表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【受賞】10円魔力の駄菓子ごはん~錬金術じゃなくてただの料理です~  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/165

畑に行ってみました

 ――と、思っていたこともありました。

 畑は畑でも、「魔石畑」と呼ばれるものでした。

 だいたいパンサイズの魔石が採れる小型の魔物を飼育しているところです。

 そういうの、畑とは言わず、えーっと、なんていうんだろう。

 鶏を育ててるところは養鶏所。豚は養豚所。牛は養牛所とはいわずに牧場とか牧場っていうのはなんでですかね。

 魚は養殖っていいますし、養魔物所?

 とにかく、畑じゃないと思いますっ!

 ……ちなみに、養鶏所タイプの建物にびちっと詰め込まれてるところもあれば、柵で囲ったところで自由に動き回っているところもあり……さらには、土に埋まっている魔物……引っこ抜くと叫び声を上げそうなもの……も色々ありました。

 ……土に埋まっている魔物のところだけは畑ってよんでもいいとは思うんですが、ですが……。

 やっぱり、畑じゃないと思います!うえーん。

 ショックで目の前がちょっと暗くなりました。

 ぐぅ~きゅるる。

 野菜は諦めて、パンを食べましょう……。

 森はあっちだと言われた場所に改めて移動します。

 あまり街の近くで火をたくのもはばかられ、歩いて30分ほど。米粒魔石を拾えそうな場所まで移動してきました。

 ぐぅ~きゅるるん。

 はー。お腹空きました。

 急いで火をおこします。炭を粉にしたものがあるので、弓きり式前回からかなり時短で火がつきました!最高です。

 適当に石を置いてその上にフライパンの蓋をさかさまに置いて、その上にパンを載せました。蓋!役に立ちます!

 ダッチオーブンみたいな蓋ですから、鉄板?みたいなものです。パンが温まったころ合いで木の棒で挟んで取ります。火傷をしないように注意します。

「ほう、パンです。パン……ナンみたいですけど、いただきまーす!」

 ……もぐもぐ。

 ごっくん。

 もぐもぐ……。ごっくん……。もぐもぐ……。

 ふわぁ。お腹が空いているのに、半分も食べないうちにもういいかなという気持ちになってきました。

 皮です。何らかの皮だけの味です。お好み焼きの皮だけとか……あ、いえ、お好み焼きの皮の方が出汁とか入っていて美味しいと思います。でもソース味がついていたらもっと美味しく食べられると思うんです……。

 そう、味、味がないんです。小麦粉の風味を存分に味わえるというのを売りにしているパンとかもあると思うんですが……。

 小麦粉だけとなると話は別だと思います……。塩のひとつまみも入っていない純粋な小麦粉のような気がします……。味気ないです。

 かさっとポケットのふくらみが揺れました。

「あ!そうでした。チィロールチョコがまだあったのです!」

 チョコを載せて焼けばチョコが溶けて、チョコパンに!

「……いえ、もう、チョコはしばらくご飯では食べたくないです……あと、出せるものと言えば、うまいんだ棒」

 パンにあううまいんだ棒って何かありましたっけ?


(´・ω・`)ご覧いただきありがとうございます。

そう簡単に食材は手に入らないのでございまして。くっくっく。

取りあえずナンみたいなパン……ナンみたいなパン


ちょうど、この間何気なく入った喫茶店(名古屋は喫茶王国であり、コメダで分かるようにモーニングの時間帯は飲み物を注文すると、無料で色々なものが付いてきます。コメダのようにトーストとゆで卵だけというお店は少なく、サラダ、ゆで卵、トーストはまずついてきて、それプラスヨーグルトだとか乳酸菌飲料だとかいろいろついてます。トーストじゃなくてサンドイッチ、ホットドック、ホットケーキ、うどん、おにぎり、寿司、お好み焼き、たこ焼き……など、無料サービスの幅は広いです。もちろん単なるおまけでメニュー料金には含まれてませんのでモーニングはいりませんと断って飲み物だけ飲んで帰ることもできます*簡単な説明。詳細を知りたいひとはカフェオレはエリクサーのあとがきをドウゾ*)の、モーニングに……

トースト、サンドイッチ、ホットドック(ここまでは無料)の他に、ナン、揚げたナン、チャパティ(飲み物料金+100円~200円)から選べました。

そして、チャパティの説明を読んで興奮するとまと。

「全粒粉を少量の塩と水だけで練って焼いたパン」

こ、こ、これだー!

ナンみたいなパンとか言ってるけど、チャパティだよ!チャパティ!

分かりにくいと思うのでチャパティって単語は出さずに書き続けるつもりだけど……。

ちなみに、ナンもチャパティも「パン」なんですってよ。まぁ、うどんもラーメンもパスタも「麺」なので。パンも色々あるわけですね……。

で、もちろんチャパティ頼んで食べました!

全粒粉を使っているから、もう少し香ばしい感じかな?と思ったけれど独特の香りとか食べにくさはなかったです。臭みとかも。もしかしたら私がわりと全粒粉好きなのでそう感じたのかな?

しかしながら……。ですね……。

なんも味がないのを1枚食べきるの辛っ!

白米なら茶わん一杯……うーん、米の甘さだけでなんとか食べられるかな?いや、でも塩くらいは欲しい。ってか、塩さえあれば塩むすび。最高のご馳走じゃんっ!ってなる。

たぶんチャパティも、〇〇さえあればご馳走なんだろう。その〇〇は……カレーかな……?!何もないと辛い―一口二口はふむふむで済むのですが……。

しかし、いろんなモーニング食べてきたけど、チャパティははじめてでした。ナンは何カ所かで食べたんだけどね。もちろんカレーライスも、カレーとナンってうのもモーニングにはあるので。(飲み物代金のみで無料で食べられます)……ほらみたことか、モーニングを語らせだしたら長くなるんだよ。いつものこと。失礼いたしました。


次回から戻ります。平常心平常心。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[一言] たこ焼き味のうまいんだ棒をすぐ思い浮かべました。たこ焼きパンとか、お好み焼きパンとか美味しいですよねw
[気になる点] 駄菓子でイチオシなのはガムです! お小遣いが500円(中学生←)の時に味が無くなるまで噛んで、小腹空いたのを誤魔化してました(笑) [一言] パンに合いそうな うまいんだ棒… 砂糖(英…
[一言] 既出かもしれませんがパンに合いそうな10円駄菓子だとチーズおやつというのがあります。 チータラみたいな感じですがこの前スーパーで見かけたので今も10円で売ってる商品のはずです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ