表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【受賞】10円魔力の駄菓子ごはん~錬金術じゃなくてただの料理です~  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

126/165

養子?

「えーっと、それは、結婚できないけど面倒を見るって……」

 グレイルさんは、私のことを子供扱いしている……と、言うことは……。

「養子にでもするつもりですか?」

「養子?いや、違う……すまん、結婚もできないが、養子にもできない……そうじゃなくて、その……俺が、そのリツの……住むとことも生活費も全部、面倒を見るというか……あー、それから時々会って様子を確認するというか……」

 ん?

 一夜を共にした責任を取って住むところと生活費を?時々会う?

「あ……愛人?妾?えーっと、そういうのになれって?わ、私が、グレイルさんの?」

 カーっと顔が熱くなる。

 私が、グレイルさんの……愛人……。

 めぐるめく愛の世界が頭の中に浮かびかけ……グレイルさんと私が並んでいる絵が浮かばなかったので急速に熱が冷めました。

 ないわ。ないわ。むしろ、本当に私が少年で、BLであれば絵も浮かぼうというのに……。

 落ち着いてグレイルさんの顔を見ると、グレイルさんも真っ赤になっていました。

「いや、リツをどうこうしたいとか、そういうことではなくて、あー、ほら、えっと、噂が広まると、リツは結婚もできないどころかつまはじきになれたり、変な男にまとわりつかれたり、買い物すらままならなくなったりと……いう、可能性が……あると……」

 話を聞いて、そこまでかと正直驚きました。

 確かに、貞操観念に厳しい時代とか国だったらそういうことがあると聞いたこともありますね。今だって日本では未婚の母はかなり白い目で見られたり明らかな差別を受けることもありますし……。未婚の母にした父親の方の罪はそれほど問われなくても。不公平ですよね。

 実際に産んで育てている女性が責められて、逃げた男性が責められないなんて理不尽ですよ。

 おっと、話がそれてしまいました。まぁそういうこともあり、結婚前の女性が男性と関係を持つことがとんでもない罪のように見られる国なんですね、ここは。

 ……流石に誰でもやれる女扱いされて襲われても困りますし、買い物を拒否されるのも困りますね……。

 私と一緒にいるというだけで、ミック君やキュイちゃんが白い目で見られるのもいやです。

 ……とはいえ、愛人も同じように白い目で見られるんじゃないんでしょうか?それとも、第二夫人のように暗黙の地位みたいなのがあるんですかね?

「あ、もちろん、その、もちろんリツが誰かと結婚を望んでいるのなら全面的にバックアップはするから」

「えーっと、結婚ですか?」

 私が、誰かと?

 うーん。日本にいた時もお付き合いしていた人もいなかったですし、あまり現実味がある感じはなかったんですよね。結婚って。

 周りの友達……大半がオタクだったので、似たり寄ったりで、既婚者がいなかったというのもあるでしょうけれど……。

「ちゃんと、お、俺より……いい男を、探して、リツが幸せになれるように……祝福……その、したくな……いや、違う、えっと、あ」

 なんだか、全然自分よりいい男を紹介したくなさそうな感じが前面に出ていますけど……。


いつもありがとうございます。m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[気になる点] なんかしらんけど養子王子とかなんかそんな感じだっけ?(未確認&人数不明) [一言] ……つまり……彼は地球で言うなら『ロリコンハゲ野郎』なのでは……?
[一言] イケメン(リツ基準)なのに残念なグレイル、ライバルになりそうなイケメン(エルフ)も居るのではっきりしないと奪われるかもしれませんね。
[良い点] ヒーローの外見は良かったはずなのだけれど、世界観の影響で中身が自信が全くないヘタレなところ(笑) 対象となる、モジャモジャ&ムキムキ(笑)な、けれど、何故か態度が格好いいっぽい雰囲気の人…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ