表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

SF系①

制作時間

3時間


・プロット30分

・執筆2時間

・推敲30分




◆サンプル概要

・日常会話サンプル(年上のお姉さんとの会話)

・容量9~10kb


◆タイトル

『いつでも会えるお姉ちゃん』


◆あらすじ

クローズドベータ版が公開された全感覚没入型(フルダ

イブ型)VRソフト『パラダイスロスト』で、主人公の

間宮ユウタはそのヒロインの一人、久坂カオリに恋をし

てしまった。


◆舞台設定

フルダイブ型VRのアミューズメントパークゾーン


◆キャラクター設定

●間宮ユウタ

・年齢 十六歳

・『パラダイスロスト』のクローズドベータ版テ

スター。亡くなった兄がパラダイスロストの開発者。人

見知りだけど、一途な性格。大好きな兄を失って心を閉

ざしていた彼だったが、カオリとの出会いで立ち直る。


●久坂カオリ

・スリーサイズ95/68/90

・外見年齢 十八歳くらい

・主人公との関係 幼なじみ(ゲーム内)

・パラダイスロストのヒロインキャラの一人。年上

のお姉さん。優しく、好きになった人に尽くすタイプ。

裕太との出会いで自我バグが芽生えた。それは兄が

遺した弟へのプレゼントだったが、カオリはそれを密か

に悩む。


◆本文


//bg:アミューズメントパーク


//立ち絵:カオリ

//立ち絵:ユウタ


【間宮ユウタ】

「つ、疲れた……」


#

まさかあの清楚でのんびり屋のカオリさんが、

遊園地に来ただけで、

こんなにもはしゃぐだなんて……。


#

でも、

知らなかった彼女の一面が

見られたのは素直に嬉しい。


#

それを僕だけに見せてくれたことも、嬉しい。


【間宮ユウタ】

(いやいや、なにを彼氏面しているんだ……)


#

僕は彼女にとって、年下の、弟みたいな奴ってだけ。

それに――


【久坂カオリ】

「ふふっ、じゃあちょっとそこで休憩しようか?」


#

彼女はこのゲームのただのキャラクターなんだ。

ゲストを楽しませるためのプログラミングがされている

に決まっている……。


#

でも、どうしても、

彼女をただの『プログラム』とは思えない。

だって、本当に『人間』と接しているみたいなんだ。


//イベントCG:クレープを差し出す久坂カオリ


【久坂カオリ】

「疲れた体にはクレープに限るよね。はい、

アミューズメントパークエリア期間限定発売の

『マシマシクレープ』。お姉さんのオススメだよ」


【間宮ユウタ】

「え、マシマシクレープ?

えっと、なにがマシマシなんですか?」


#

見た目では、普通のパフェと変わらないような……?


【久坂カオリ】

「わからない? んーじゃあ、こうしようかな、

当てたら『あーん』してあげる」


【間宮ユウタ】

「あ、あーん!? カオリさんが僕に

『あーん』してくれる……!」


【間宮ユウタ】

「それは、頑張らないと……。

でも…………なんだろう……

苺じゃないよな……」


#

まさか値段がマシマシ?

いや、それただのぼったくりじゃないか。


【久坂カオリ】

「うふふ、ヒントね。食べればわかります」


【間宮ユウタ】

「いや……それだと、

食べないとわからないんじゃ?」


【久坂カオリ】

「ユウタ君なら当てられるよ。さ、頑張って!」


#

カオリさんがこんなにも応援してくれている!

これは、頑張らざるを得ないな!


#

ええと、食べればわかるんだったな。

ホイップクリームの量……は見た目か。


【間宮ユウタ】

「す、すみません。もう一個ヒントをください」


【久坂カオリ】

「ヒント欲しいの?」


【間宮ユウタ】

「はい」


【久坂カオリ】

「じゃあねえ、ユウタ君――」


【間宮ユウタ】

「は、はい!」


【久坂カオリ】

「カオリお姉ちゃんの好きなところ、五つ、言って?」


【間宮ユウタ】

「は……はい??」


#

いきなり何を言い出すんだ?


【久坂カオリ】

「ユウタ君は~、カオリのこと嫌いなのかな~?」


#

こ、この顔は『ユウタ君が自分のこと嫌っているはず

がない』と確信している顔だ。


#

もちろん、嫌っているはずがない。

というか……好き、なわけで……。


#

いや、僕はなにを真面目になっているんだ。

相手はゲームのキャラクターだぞ。


#

……プログラムなんだ。


【久坂カオリ】

「ほらほら~、クレープ溶けちゃうぞぉ」


#

プログラムでもいい……。

僕は彼女に恋をしているんだ……。


【久坂カオリ】

「あれ、今、ツッコムところだよ?

クレープはクリームだから

溶けるはずないでしょーって」


【間宮ユウタ】

「好きです、全部。五つじゃ足りません」


【久坂カオリ】

「ふぇ……?」


【間宮ユウタ】

「あ、えっと……すみません。あのその……

お姉さんとして、ですよ。はは、ははは」


#

ああ、僕ってば、度胸がないな。

どうしてあと一歩が踏み込めないんだろう。


【久坂カオリ】

「あ、うん……。お姉さんとしてかそっかそうだよね。

はは、ははは……うん……」


【久坂カオリ】

「あ、ヒントだったね! えっと、ダイエット中の

女の子とか、血糖値が気になる人は食べられないかなー」


#

今、一瞬、カオリさんの顔が曇ったような。

見間違いかな……。


#

じゃなくて、今はクイズの続きだ。

ええと、さっきのヒントから察するに……。


#

ってか、ダイエット中の女の子とか、

血糖値が気になる人は

クレープ食べないと思うけど?!


#

あ、でも、血糖値か……。


【間宮ユウタ】

「もしかして、砂糖マシマシってことですか?」


【久坂カオリ】

「うん、当たり♪ じゃあ、あーん、してあげる」


【間宮ユウタ】

「あ、はい……あの、

ちょっと待ってもらっていいですか?」


【久坂カオリ】

「ん、どうしたの?」


【間宮ユウタ】

「いえ、その……」


#

カオリさんに『あーん』してもらえるなんて、

心の準備ができていない。


#

くそ、心臓がジェットコースターの出発十秒前みたいに

バクバクしている……。


#

た、ただの『あーん』じゃないか。

なのに、なんでこんなに

オドオドしなくちゃいけないんだ。


#

男になれ、間宮ユウタ!


【間宮ユウタ】

「すみません! 大丈夫! です!」


【久坂カオリ】

「ふふっ……本当にかわいいな、ユウタ君」


【間宮ユウタ】

「え?」


【久坂カオリ】

「ううん。じゃあ、あーん♪」


//イベントCG・差分1:うふふとお姉さんの顔をする

カオリ


#

ぱくっ――。


#

僕は遠慮して、端っこの見えないところを囓った。

口に含んだのはちょっとだったのに、


#

……甘い。甘すぎる。


#

でも、この舌の痺れる感じ、嫌いじゃない。

というか、脳まで痺れてる気がする……。


#

なんだか胸が苦しい。


【間宮ユウタ】

「んっ、甘い……ゲームなのにこんなに甘いんだ……」


【久坂カオリ】

「うん。甘いって感じるのも電気信号だからね。

脳にそれと似た信号を流しているんだよ」


【間宮ユウタ】

「じゃあ、恋もただの電気信号なのかな?」


【久坂カオリ】

「恋?」


【間宮ユウタ】

「あ、いえ、なんでもないですっ」


#

生身の人間に恋をする。

ゲームのキャラクターに恋をする。


#

その二つはどこが違うんだろう。

どちらもただの電気信号なら、変わりはないはず。


#

兄さんだったら、なんて言うかな……。


【久坂カオリ】

「あ、ホイップクリームが付いてるよ」


【間宮ユウタ】

「え、あ……」


【久坂カオリ】

「取ってあげる」


#

そう言って手を伸ばしてきたカオリさん。

その指は僕の唇に触れて、その端に付いていた

クリームを拭い取っていった。


#

彼女に触れられたところがピリリと疼いた。


#

カオリさんは自分の指についたクリームを舐めとる。


【久坂カオリ】

「ぺろっ。やっぱり甘いね」


#

舌を伸ばして、舐めたの……。

ちょっとエロいかも……。


【久坂カオリ】

「ん? どうしたのそんな顔して。あー、さては」


【間宮ユウタ】

「い、いや、べつにそのそういうつもりじゃ!」


【久坂カオリ】

「もう一口、食べたいんでしょ」


【間宮ユウタ】

「……へ?」


【久坂カオリ】

「あれ、違った?」


【間宮ユウタ】

「いえ、その、……はい」


【久坂カオリ】

「もう食いしん坊だなぁ。いいよ、はい、もう一口!」


#

カオリさんの舌がエロくて、とは言えずに、

僕はクレープを、さっきと同じくらい少量いただく。


#

――ぱくっ


#

クリームが舌の上でとろける。

やっぱり甘い。


【久坂カオリ】

「どう、疲れは取れたかな?」


【間宮ユウタ】

「そうですね。クレープを食べたら、

なんだか力が湧いてきました」


【久坂カオリ】

「やっぱり甘い物って偉大だよね。もっと食べる?」


【間宮ユウタ】

「あ、いえ、もういいかな……」


【久坂カオリ】

「そう? お姉ちゃんに遠慮してるのかな?」


【間宮ユウタ】

「そうじゃないですけど。あの……今、

いっぱい食べちゃうと、

この後に差し支えるかなぁ、なんて」


【久坂カオリ】

「うん? そうだね。

じゃあ、これはお姉ちゃんが

食べちゃおうかなぁ」


【久坂カオリ】

「……って、本当は食べたいだけなんだけどね。

食い意地が張ってるのは、私の方だ」


【久坂カオリ】

「こんなお姉ちゃん嫌だよね?」


【間宮ユウタ】

「ううん。カオリさんがおいしそうに食べてるところ、

僕、好き……というか」


#

うまく言葉が出てこない。

かっこいい言葉がすらすらと出てくればいいのに。


#

僕はやっぱり、カオリさんとは不釣り合いだ。


【間宮ユウタ】

「カオリさん……と、外の世界で出会いたかった」


【久坂カオリ】

「ん?」


【間宮ユウタ】

「こんなことを言っても、たぶんどうにもならないこと

だっていうのはわかっているんだ」


【間宮ユウタ】

「いくらディープラーニング型の、チューリングテスト

にも合格したAIを積んでいたとしても、

カオリさんは人間じゃ……ない」


#

だから、いくら恋をしたとしても無駄だって。

その先にはなんにもないんだって。


#

そもそもこれは幻影……。

カオリさんは実在しないんだから。


【間宮ユウタ】

「でも、僕は、カオリさんに救われた。

だから、カオリさんと一緒の時を過ごしたかった……」


//イベントCG・差分2:少し表情が強ばるカオリ


#

返事が返ってこない。

そりゃそうだ。


#

自律しているAIだとしても、

僕の言葉が理解できるはずがないんだ。


#

だって、これは『恋』の告白なんだから……。


【久坂カオリ】

「……楽しいだけじゃだめなのかな?」


【間宮ユウタ】

「え?」


【久坂カオリ】

「わたしね、ユウタ君といると、

ふわふわ……ってなるんだ」


【久坂カオリ】

「クレープを一人で食べても美味しいって感じないの。

それは、たぶん私にプログラムされていないから」


【久坂カオリ】

「ふわふわってなるとね、楽しいの。楽しいって思う。

同時にね、ズキズキって感じもする」


【間宮ユウタ】

「ズキズキ?」


【久坂カオリ】

「ユウタ君は、〝帰っちゃう〟から」


【間宮ユウタ】

「寂しいの?」


【久坂カオリ】

「寂しい……? ああ、そっか、

このズキズキって寂しいってことだったんだね」


【久坂カオリ】

「ねえ、ユウタ君。一つわがまま言っていいかな?」


【間宮ユウタ】

「なに?」


【久坂カオリ】

「お姉ちゃんと……私とずっと一緒にいて」


【間宮ユウタ】

「え?」


#

思わず二度見してしまった。

まさかAIがそんなことを……。


#

カオリさんは、

答えがわかっているという風に微笑みながら、

僕の答えを待っている。


#

僕は、どう答えればいい……。


【久坂カオリ】

「ふふっ、ユウタ君、やっぱりかわいい」


【間宮ユウタ】

「カオリさん、僕は!」


【久坂カオリ】

「冗談よ」


【間宮ユウタ】

「カオリさん……」


【久坂カオリ】

「冗談だってば。もう……。そんな顔しないの」


#

そんな顔するなって言われても、無理だ。

だって、あの言葉は「冗談」ではなかったから。


#

少なくとも、僕にはそう聞こえなかった。


【久坂カオリ】

「ほら、もう一口、食べなさい。きっと大丈夫だから」


【間宮ユウタ】

「……いただきます」


【久坂カオリ】

「いい子。ユウタ君は本当に……」


【久坂カオリ】

「おいしいでしょ?」


【間宮ユウタ】

「――甘くて、甘すぎるくらいで、

一生忘れられない味です」


【久坂カオリ】

「だって、マシマシだもの。

でも、ちょっと甘過ぎるかもね」


#

冗談っぽく言って笑っているカオリさんが、

僕にはとても悲しんでいるように見えた。


#

どうしたらいいんだろう。

どうしたら、カオリさんを幸せに出来るんだろう。


#

僕がもし兄さんだったら……。

天才と呼ばれたあの人だったら、もしかしたら答えを

見つけられたんだろうか。


【間宮ユウタ】

「カオリさん――」


//SE:ピンポン(アナウンスが始まる音)


【アナウンス】

「ベータ版プレイ中のテスターの皆様にお伝えします。

現在時刻十八時になりました」


【アナウンス】

「皆様の健康へ配慮いたしまして、

いったんプレイアウトしてください」


【アナウンス】

「本日のご協力、誠にありがとうございました。

繰り返します――」


【久坂カオリ】

「ほら、ユウタ君。帰りの時間だって」


【間宮ユウタ】

「…………。俺、明日も来ますから!」


【久坂カオリ】

「うん。明日もクレープ食べようね」


【間宮ユウタ】

「はい! じゃあ、また明日!」


【久坂カオリ】

「バイバイ、ユウタ君」


//イベントCG終了


//bg:アミューズメントパークエリア


//立ち絵:久坂カオリ


【久坂カオリ】

「さようなら……ユウタ君……」



エンド





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ