表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/313

地獄に仏はいない

今、僕は生まれて初めて、人魂というものをみている。


 部活帰りの夕暮れ。オレンジの物体が僕の頭のすぐ上をふわふわと飛んでいるのだ。僕は、怖いというより、不思議な気持ちだった。だいたい、これが人魂と認識するまで、ゆうに5分はかかったのだ。僕はその行く末を、呆然と立ちすくんで見守っていた。

 するとどこからともなく、網を持った、小学低学年くらいの男の子が走ってきて網を振り回している。僕が見るところ、網は空を切ってはいるが、虫と思しき物は見当たらない。ただ一つ、考えられることは、この男の子が追っているのは、虫ではなく、あの人魂だということ。

 

僕は恐る恐る、その男の子に聞いたのだ。

「何を追いかけているんだい?」

男の子は、どことなく、現在の子供にしては古臭い服を着ている。全体的に、昭和臭が漂っている。

「あのね、人魂。あれを獲って帰らないと、鬼の親分に怒られちゃうの。」

全く意味不明だった。

「君はどこから来たの?なんで人魂を獲らないと怒られちゃうの?」

男の子はしばらく考えて、僕にこう言った。

「うーん、わかんない。人魂を獲って来いって言われて、獲ってこなかったらぶたれちゃうの。あっちの川原からきたんだ、僕。」


 川原?このへんに川なんてあっただろうか?

僕は少し、薄気味が悪くなった。

もしかして、この子は人ならざるものなのかもしれない。

「あ、逃げちゃう。」

男の子は、ふわふわと飛ぶ、オレンジ色の物体を追いかけて、行ってしまった。


 家に帰って、あの子は誰なんだろう、とずっと考えていた。

そして、僕は次の日も部活帰りにその場所を通った。気付かなかったけど、この場所って墓地に近いんだな。木々の間から、ぽつぽつと灰色の四角い石が見え隠れしている。

 

 その男の子はベンチに座っていた。

全身傷だらけで。しかも頭は割れて、少し脳が露出している。

僕は心臓が飛び出しそうなほど驚いた。その男の子が、僕に気付き、そんな様子でも声をかけてきたのだ。

「こんばんは、昨日のお兄ちゃん。」

「どうしたの?その傷。大丈夫?」

僕が言うと、男の子は俯いた。

「昨日ね、ちゃんと人魂、捕まえてね、鬼の親分に渡したの。でもぶたれちゃった。」

脳が露出していたら重態だが、この子はしゃべれるということはやはり人ならざるものらしい。

「なんで?ちゃんと獲って渡したんでしょ?」

「うん。でも、あれは人魂じゃなかったの。猫魂だったの。」

人のじゃなかったんだ。

「君は何者なの?」


男の子は痛々しい腫れあがった顔で僕を見上げた。

「僕は餓鬼。僕ね、前世で子供を虐待して殺しちゃったの。だから餓鬼にされちゃった。鬼の親分は僕が殺した子供だよ。人魂を100個獲るまでは許してもらえないの。」


地獄の試練ってやつか。


「そっか。がんばってね。」


僕はたぶん、明日からこの道は通らない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ