表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/82

地の果てその世界①

景色です

 新幹線並みの速度で、天望回廊には12秒で到着した。強大なGに耐えきれず、俺は床にはいつくばってエレベーターのドアが開くのを眺めていた。これがスぺランカー体質ってやつか?

 たくさん飲んだお酒類をリバースしそう。ダレカタスケテ。

『伊能さま、ついたのですわ』

 先ほどのまでの酔っ払い痴態はどこへやら、女神様はひらひらとエレベーターを出ていく。俺は匍匐前進でついていく。ダセーけど、膝が笑って立ち上がれないんだよ。

「お、おお、おおお!?」

 天望回廊は壁面がすべてガラスになっていて、床にはりついている俺でも景色が見える。

「んしょんしょ」

 トカゲのように進む俺。壁面ガラスに額をつけて、広がる景色を見つめる。

 地の果てまで続く緑の大海。緑は途切れることなく地平線に消えていく。

 やさしい水色と深い緑色。地平線で二分された二色で世界は彩られていた。

「きれいなんだけど……森しかねえ」

 文明の影は、微塵もなかった。女神様は地の果てと言っていたが、まさに地の果てだ。

 遠くで鳥らしきが飛んでいるのは見えた。生き物はいるらしい。視界を横にずらすと、山の稜線が目に入る。それほど高くはないけど、峰が続いているのは見えた。

 季節はわからないけど寒くないから冬ではないはずで、山も様々な緑でべったべたに塗られている。

『なーんにもありませんですわね』

 俺と同じようにガラスにはりついている女神様の紙から、ため息交じりの、そうぼやく声が聞こえた。

 あーたが連れてきたんでしょうが、あーたが。

 

いい景色は目に優しいのです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] いい景色は目に優しいけど、生きるのには厳しいですね… _(:3 」∠)_ 高速エレベーターコワイ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ