ハラスメントの種類
パワハラ、セクハラまでは略語でも意味は知っているのだけど
スメハラ、アルハラ、カスハラってなんぞ?と、増えてるわー。
スメハラは臭い、アルハラがアルコール、カスハラがクレーム系?
こうやってハラスメントを増やしていけばいくほど、窮屈な社会になりそう。
いわゆるギスギスですわ。FF14で有名だけどルレでそう思った事はない。
調整前のオーラムやシリウスで初見の人がいたら、どーなるかなっかなっ。
と動きを見て、あー俺もそこで死んだわと楽しめるからだと言えるが、
懐かしい気持ちになったりして「どまいで」と、ヒラで占星メインしてます。
モグコレ中なので昨日もオーラムにて暴走タンクが全まとめしようとして全滅。
いやさすがに全部はむりっす。敵も全まとめかいっとドン引きですわ。
とジョーク交えてチャットしたけど、まあシカトされて半分は優しさで
出来ているDPSがフォロー。酷いと何事もなかったかの様にリテイクになる。
いちおう下限で何回もクリアしてるので、そこそこの暴れ者タンクでも対応
できる自信あったけど、全部はムリ。それでボスまで引っ張るんだから、もー!
たまに自殺志願か?おまえはっ、と走るタンクいるけど開幕スプリントだよね。
視線切りするのなら一言いってくれないと、やべー奴感がハンパない。
かなり軌道がズレてきたけど2022年時点で39種類のハラスメントがある。
ハラスメントも多様化してて、ヘヴィメタルの中にデス、メロデス、ブラック
スラッシュ、シンフォニック、ヴァイキング、ジャーマン、パワー、メロスピ
と枝別れしたジャンルが一杯あるけど、ハラスメントもそうなって別れた感じ。
2010年代頃までは色々聴けたけど、ここ数年はインストに戻ってしまい
ヴォーカル入った音楽を敬遠してる。ゲーム音楽にほぼ歌ないけどFF14
にあったので驚いた。鬨の声は久々に心躍り、逆襲の咆哮を入れる予定で
ないと聞いた時はマジかっ、どんだけこだわりというかあの曲を外すって
それをすてるなんてとんでもない!というメッセージが頭の中に流れたわ。
キーボリストで好きなのはイェンス・ヨハンソンとヤンネ・ウィルマン。
毎朝、JOHANSSON / All opposable Thumbs を聴いてて物語を考える時も
だいたいこのアルバムの曲か、ガキの使いトークの作業用まとめ集。
エッセイで書いたのはエミリーローズの方でしたね。エクソシストは
もう少し年代が古い少年の事件が元になっている実話。カラス神父が
あしたのジョーの力石に見えるんだよなあ、神父なのに元ボクサーだし。
ニュースを流し見していると「無敵の人」というワードが目に入り、
ネットスラングだったのが表に出て来ているんだなーと。
といっても無敵といいながら逮捕されるのだから無敵じゃなくね?
と当時はツッコだりしてたもの。メキシコやブラジル、ナイジェリア
に行けば思う存分、殺し合い出来るのに。生き残れたらの話しだけど
ブレイキング・バッドのトゥコみたいなヤツが一杯いる。
あれもあれでキャラ立ってたけど、自分の近くにいたら逃げるわっ
メンタル削る人の相手してるより戦略的撤退も大事。自分のために