表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

8. ヒロイン登場御用心!!

読んでみて下さい!!




「来てしまったわ。入学の日…。」


聞き慣れたドアのノックの音。


「失礼します、お嬢様。制服にお着替え下さい。」


「分かったわ。」


侍女の’アナ’が制服を用意してくれる。

彼女は、唯一の私の専属側近で歳が近く頼れる存在なのだ。

ていうか、やっぱり王立学園の制服は可愛いわね。

ヒロインの可愛さが分かるわ。


「準備が出来たわ。」


「畏まりした。門までお供致します。」


「えぇ、宜しくね。」


髪型も、ハーフアップじゃなくて、ゲームと同じ両脇を編み込んでお下げにした。

この髪型、舞踏会でやってみて可愛かったのよね。


舞踏会…舞踏会…。

この前のことを思い出す。

恥ずかしくなってきわ。

思い出すのはやめましょう…。



「「おはよう、ティア。」」



何故かアドルフ王子も一緒に来ていた。

殿下…制服姿本当に格好良いわ!

拝みたいくらいよ!

じゃなくて…!


「…えっと…?何故、アドルフ様がいらっしゃるのですか…?」


ちょっと意味不なんだけど。


「駄目だったかな?」


おっと、彼は前世で流行っていた壁ドンならぬ腕ドンをしてきた。

殿下は笑顔で見守っている。

よし、ここは素直に言った方が良いわ。


「はい。嫌ですわ。」


「嫌でも行くよ。」


「そうですか。殿下は…殿下の連れて来た理由は?」


「いや、ここで駄目と言うと、面倒くさそうだったからだよ。」


うわぁ、はっきり言うわね…。


「とにかく行きましょう。」


「そうだな。」



…何故…何故?!

何故、私が2人に挟まれなくてはいけないの?!



「もう学園てすので…ここまでで大丈夫ですわ。」


「俺は付いて行くぞ…?」


「なら俺も行く。」


いや、来んなよ!!

…失礼。言葉遣いの間違いは我が西園寺家にあってはならないことだわ。


「きゃっ!」


ん?この鈴が転がるような綺麗な声。

振り返ると、黒目桃色の眼の美少女が立っている。

ヒ、ロイン…?!



そ、そんなワケは…!

ヒロインがバグを利用しない限り、そんな事出来ないはずよ。


バグを利用すれば出来る=ヒロインが入学しきてても可笑しくない…?


うわぁぁぁーーー!

そうだわ!確かに、転生者が私だけでは無い可能性があったわ。

完全に計算外…だったもの!


「あっ…!す、済みません…!!!」


「何か、御用かな?」


優しく問いかけ、スッとアドルフが前に行く。


「きょ、教室に行きたいのですが。」


「その制服…平民のようだね。ここから先は貴族の校舎だよ。」


「そ、そのぉ…特別に貴族の校舎で勉強する様に言われました。」


「本当の事かな?嘘をついていない?」


アドルフ様…、物凄く疑っているわね。


「待て、アドルフ。もしかして、特別奨学生の…フランリー・アリシア嬢…か?」


はい、そうです!ヒロインのアリシアですわ!殿下…!


「はい、間違いありません。」


ここで、私、ティアレーナが早速虐めるのよね。


「ちょっと宜しくて…?アリシアさん。」


「は、はい…!」


「私が教室まで案内して差し上げますわ!」


「ありがとうございます!!えっと、お名前は…」


「スミス侯爵令嬢、スミス・ティアレーナですわ。其方は,ルーカス様とアルフド様ですわ。」


「え…?王子様と、侯爵の御令嬢…。」


「本当に貴方は身の程知らずね。アリシアさん?」


「も、申し訳ありませんっ…!」


あれ?可笑しいわ。ヒロインは『済みません!』って言う筈だけど、令嬢言葉ね。


そして、2人の王子様方は、何を考えているか全くわかりませんわ。

殿下はいつも通り笑みを浮かべていますし、アルフド様は真顔になっているし、、、。

でも、殿下は分かりませんが私、アドルフ様の好感度を下げる事ができた気がしますわ!



宜しくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ