表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

通りすがりの猫祠

ふと、交差点で足が止まった。

ここは先日、交通事故があった所だ。

轢かれたのは女子高生だったらしいが軽傷で命に係わる事態にはならなかったらしい。

こういった事故の起こる場所は、『何か』があるらしく、道祖神 お地蔵様 祠…

ここでは、小さな祠に猫神様? が祀られていた。

「招き猫のご神体なんて珍しい」

石でできているが、招き猫だ。

そうだ、ポケットにおつまみ煮干が入っていたな。

これをお供えして、手を合わせる。

「この辻をお守りください。」



ズン!

お供えしただけで、祟られる覚えなんかないぞ。

急に肩が重くなった。


自分は霊感が強いのか、たまにこんな感覚に出会う。

今回のように肩に重みを感じたり、背筋がゾーと冷えたり。

大抵はその場から離れるとなくなるので、単なる気のせいとも言えなくもないのだが、今回は下宿先に着くまで重かった。




俺の名前は、古根小太郎フルネ コタロウ

R大学の2年生だ。

1年の時は市内のアパートに住んでいたのだが、耐震問題で取り壊しになり、講義で仲良くなった大蔵先輩の紹介で、この下宿に移り住んだ。

今は、先輩から教えてもらった大学への近道を通う毎日だ。




今日は自転車がパンク。さらに修理材も切らしており、街に買いに出た帰りだった。

坂上がるの、しんでぇー。


下宿に着くと不意に肩が軽くなった。

今回ばかりは辛かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ