表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
使えない祝福とぼっちな俺  作者: woki
サバイバルな俺
6/118

りかちゃんを愛でる俺

 さて、俺の祝福とやらのことを考えてみる。

 火種の魔術が使えるってことはこの世は魔法が使えるってことなんだろうと思う。

 その中で傀儡師(パペットマスター)微生物学者マイクロバイオロジストってなにかってこと。


 傀儡師は人間を操るのか他の生物を操作できるのかそれとも人形を動かせるのか。

 ここは人里離れているようだし、他の人間と邂逅したこともない。動物も影は見えるのだが、基本野生動物は怖がりっぽいので近づいてこない。来られても困るけど…

 一番簡単に試せるのは人形かな。では今日の夜から小さい人形のようなものを作って試してみるか…


 それと微生物学者ってのは?

 この世では微生物って理解できない様である。それが元で追われたようなもんだし。

 でも細菌って地味じゃね?

 せっかく魔法がある世の中なのに火の玉とかだして遊びたい。っていうか生存競争に打ち勝つために使いたい。

 でも、発動条件が分からない。覚えているのであれば火種の魔術といっしょで真言が頭に現れるはずだしな…



ーーー



 夜の帳が下りて焚火の明かりで小さな木材をナイフで削りだす。

 そう、小さな人形らしきものを作成中だ。

 いきなり複雑なものなんて作れないし、祝福【傀儡師】が人形を操るものではない場合、無駄な労力になるからね。


 簡単に手足と頭に模したものを削りだし、命名【りかちゃん】とした。


 「さあ、りかちゃん動け!歩け!ほら進め!!」


 はたからみたら相当怖い光景だと思う。


 念じてみるが当然動かない。


 (やっぱり駄目か…そりゃそうだよね)


 根を詰めてずっと木を削っていたためかなり喉が渇いていることに気付いた。


 (もう夜中だしな。眠いし。湯ざましがなべに入っていたけど面倒くせ~。ほらりかちゃん取ってこい。な~んて。)


 いきなり脳裏に真言が下りてきた。

 それを思わず呟いてみると、りかちゃんががたがた震えてきた。


 ガタガタガタガタガタガタ…ガタガタガタ…


 「こわっ…いきなり人形が動くってホラーじゃね?」

 

 ポルターガイスト現象のように左右に震えだし、バランス悪く倒れてしまってからもガタガタ震える。


(手足が駆動しない為に動けないんだな。でもどうしようどうやって止めればいいんだ?怖くて触りたくねぇよ~)


 こうやって夜も更けていくことになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ