表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
使えない祝福とぼっちな俺  作者: woki
サバイバルな俺
3/118

魔法を使う俺

 「何だよ火種の魔法って…」


 日記を読みながら思わず声が出てしまう。

 火種の魔法のことを思うと突然思い出す。


 「へっ!?」


 火種の真言が頭に思い浮かび、何気なく竈にくべてある薪につぶやくと火が起こされた。


 「うぉ!すげっ!魔法ってマジかよ!なんか記憶もある程度、頭に残っているみたいだな…

  俺魔法使いかよ~!」


 火種ぐらいで喜べるかどうかは分からないが可能性があるって素晴らしい!!


 (他に魔法を覚えて無いのかな…)


 思い出せない…

 何かきっかけが無いと駄目なのかもしれない。


 (あとは、傀儡師(パペットマスター)微生物学者マイクロバイオロジストってやつか)


 何が起きたか未だによくわからないが活きる為に何かしないと生きられないってことだなと思いなおし当面の食糧を探す。


 

 家探しすると、二重床になった収納庫にはじゃが芋やニンジン、麦等の穀物が少量。道具類が斧、鉈、ナイフ、ロープ、なべ、皿、籠、裁縫道具とわびしい限り。


 (ほとんど直接子殺ししたくないための実質見殺し状態だな)


 近くには町が無い様だし独力で何とかするしかないな。





ーーーー




 数日間は、食糧調達に必死に駆けずり回った。


 山に入れば、山菜や木の実、薪の調達。

 そして、少し家から離れた場所に罠を仕掛ける。

 罠と言っても麦を少量まいて籠につっかえ棒をして、棒が倒されると籠がかぶさる程度の罠。

 落とし穴を掘ろうと思ったけど、スコップが無いのであきらめた。猟をしようにも弓も槍もなにもない。道具が決定的に足りない。


 家の横にある、畑というなの荒れ地を何とかする。少し耕し、じゃが芋を植えてみる。収穫できるのは2~3ヶ月後だとしても将来に向かって対策しないと暗い未来しか見えないからね。


 正直自分一人だと時間がかかりすぎてしょうがない。


 どうすれば楽になれるのか…


 思い返すと社畜人生の方が楽だったんでは。仕事はつらくとも食う分には問題なかったし、数日サボっていても上司にチクチク言われる程度。何も考えなくても指示通り動いていれば All OKの世界だったしな…


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ