表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

第5話:帰るべきひと―A

 二重に映る居酒屋の景色がようやくひとつに定まると、くらくらする頭を押さえながら俺は机から顔を上げた。飲み散らかした瓶がテーブルいっぱいに置かれていて、この狭いスペースでよくもまあ寝落ちなんてできたもんだ。


 なんて感心している場合じゃない。ルカもいないし宝玉もない。時計に目をやると時刻は夕方五時の十分前で、窓を覆うカーテンの裾からは夕陽が部屋に差し込んでいる。


 「おはようございます。って、もう開店前ですけどね」


 テーブルのグラスを手際よく処理しながらサナは快活に笑いかけてきた。俺の間近にあったグラスを指で挟むと、他の店員の動きを見ながら声をひそめる。


 「ルカさん、待ってますよ。街の中央時計台のところです」


 その一言に、俺の心臓がどんどん速くなっていく。


 「あいつ……もう、帰ったんじゃ」

 「そういう子だから。素直じゃないけど、ルカは絶対待ってますよ」


 にこりと手を振るサナを背に俺は居酒屋を飛び出した。中央時計台まではそう遠くはない。市街地をじぐざぐに走っていけばショートカットできる。考えるよりも先に体が勝手に進む方角を定めて目的地に向かった。


 時計台の前まで走りついた俺は息切れして膝に手をつけたのも束の間、すぐに顔を上げて時計の針を見た。分針が進んだ時計は時刻十七時五分を指している。街の中央付近だというのに、辺りには誰もおらずしんと静まり返っている。


 そう、誰もいない。ルカの姿も時計台の前にはない。


 「なに慌ててんのよ」


 背後へ振り向くと、意地の悪い笑みを浮かべる見知った顔があった。仁王立ちってわけじゃないけど妙に勝ち誇っている感じがするのは何故だろう。


 「ご挨拶だな。酔い潰してさっさと帰ることもできただろうに」

 「そうよ。でもアンフェアは主義じゃない。ほら、宝玉ならちゃーんとここにあるわよ」


 ルカの手のひらでぽんぽんっと宝玉が宙に浮いては手に収まる。


 「まだ、願う権利は残ってるんだよな」


 宙を舞う宝玉が「むむ」と反応を示す。


 -無論、有効である。望む者の名を述べよ。


 ボット並みに同じことしか言わない奴め。だが、これで権利は行使されていないことには確信を持てた。


 あとは、ルカと俺、どちらがそれを使うかだ。


 「カノ―、君にひとつだけ、言ってなかったことがあるの」


 にやけていた顔を真顔に戻して、ルカは俺を直視する。


 「君の本当の名前ね、知ってるんだ。私」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ