表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/40

デパートデート 1

お気に入り登録、評価などありがとうございます!


短いので本日の夜にも一話アップします!

 クリフ様が、日に日にやつれていくような気がする。

 目の下に隈を作って、ぼーっと朝食のパンを咀嚼しているクリフ様は、今朝も庭を走ったらしい。

 すごく疲れていそうなのにさらに庭を何周も走って、クリフ様は大丈夫なのだろうか。


「クリフ様、お疲れのようですし、今日はゆっくりなさったらどうですか?」

「いや、大丈夫だ。今日は休みの最終日だし、デートに行こう。今日からデパートでドール展をやっているらしいんだ」


 バレル王国では昔から人形制作が盛んだ。

 それは、女の子が生まれたら、その子が三歳の時に同じ色の髪と瞳の人形を作るという伝統があるからである。

 これは貴賤問わずに行われる昔からの慣習で、わたしもストロベリーブロンドにキャラメル色の瞳の女の子の人形を持っていた。結婚する時にも持って来ている。

 そんな人形だが、今日から人形作家たちが作った渾身の力作をデパートで展示するというイベントが開かれていた。


 見て楽しむだけではなく、その場で製作の依頼もできるという。

 お父様が客寄せのために考えたイベントだが、これがことのほか人形作家に好評らしい。

 彼等は客の方から連絡をもらって人形を作るのが基本で、自らの力量をアピールする場はこれまで存在しなかった。

 特に新人の人形作家は、展示会で目を引けば顧客がつくと大喜びだという。


「わたしも一度覗きたいとは思っていたんですけど、本当に大丈夫ですか? 今日は暑くなりそうですよ?」


 体調が悪そうなのに出歩いても問題ないのだろうか。

 わたしは心配になったが、クリフ様は首を横に振って「大丈夫だから見に行こう」と言った。


「新婚だからな。仲がいいと世間にアピールするためにも、人が集まる場所に行った方がいい」


 なるほど、そういうものか。

 わたしが頷いていると、クリフ様はごにょごにょと小声で「それに将来必要になるかもしれないし」と呟いた。将来、初恋の女性と再婚して娘が生まれた時のことを想定しているのだろう。


 ……今のうちからめぼしい人形作家に目をつけておくのね。


 クリフ様がほかの女性との間に生まれた女の子を抱っこしている姿を想像すると、ずーんと気持ちが沈みそうになる。

 わたしは沈んだ気持ちを顔に出さないように気を付けて、ちょっと無理をして微笑んだ。


「そう言うことなら、もちろんご一緒します」

「ああ、午後から行こう」


 クリフ様がホッとしたように笑う。


 そしてまた、ぼーっとしながら朝食の続きを食べはじめた。




ブックマークや下の☆☆☆☆☆にて評価いただけると嬉しいですヾ(≧▽≦)ノ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ