表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/35

第3話 灰の中の誓い

 イグノール達との初戦闘を終えて、大聖堂へ戻った私は、神官の仲間たちと昼食を共にした。


 食事を終えた後、私は部屋で身を清めてから、エレノーラ様の私室を訪れた。

 コンコン、と扉を叩くと、すぐに中から柔らかな声が返ってくる。


「どうぞ、入ってきなさい」


「失礼します」


 中に入ると、エレノーラ様は机の前に座り、静かに微笑んでいた。

 銀糸の法衣に身を包んだその姿は、相変わらず聖なる光に縁取られているようにすら見える。


「タクト、待っていましたよ。イグノールたちとのダンジョン攻略はどうでしたか?」


 その声に、私は小さく頭を下げる。


「ええ、問題なく攻略は終わりました。ですが……ご相談したいことがありまして、また後ほどお時間をいただけますか?」


 エレノーラ様は目を細めて優しく笑う。

 その微笑みの奥に、底なしの威厳と狂気を隠し持っているのを、私は誰よりも知っている。


「わかりました。今日の修練が終わってから、ゆっくり話しましょう。では、今から向かう場所について説明しますね」


「はい」


 エレノーラ様は立ち上がり、私の目の前まで歩み寄ると、透き通るような白い指で私の胸元を軽く触れた。


「あなたには、今夜【ゲヘナ】で新しい修練をしてもらいます」


「……ゲヘナ? アビスではないのですか?」


 私は初耳の単語に驚いて聞き返す。


「ええ、同じ次元界ですが別の場所ですわ」


 エレノーラ様はふっと息を吐いて続ける。


「場所は【永遠に荒涼たる苦界】の異名を持つゲヘナの第二階層、【カマーダ】。ちょっとした浮遊火山です。貴方の肉体と精神をさらに鍛えるには、最適の場所です」


「……わ、わかりました」


 少し気後れする私の言葉に、エレノーラ様はふっと笑みを深める。


「貴方は私の弟子であり、私が預かっております。どれだけ焦がれても、焼かれても、私が許さなければ死ねません。だから――安心して苦しみなさい」


「……へ?」


 頬に触れた指先が柔らかく温かいのに、私に投げられる言葉はまさに鬼畜のそれだ。


「何か耐性魔法は……」


「準備は必要ありません。今すぐ、連れていきます」


 そう言い終えると、エレノーラ様の唇が小さく光を紡ぐ。


「|我が身の戒律を離れ、彼の者に地獄を与えん――【次元跳躍ゲート・オブ・ペナンス】」


 世界が音もなく(ゆが)んで転移し、視界の端が赤黒く塗り潰される。

 気づけば、私は熱気と毒灰の渦巻く灼熱の大地に立っていた。


「師匠、少し熱くないですか?」


 エレノーラ様から頂いた黒衣を着ていても周囲の熱気が伝わってくる。

 首筋からじんわり汗が(にじ)み出る。

 彼女のオーラが無ければどうなっていることか……


「大丈夫と思っていたのですが、仕方ありませんわね」


 エレノーラ様はふっと小さな笑みを浮かべると、私の黒衣に強化魔法を施してくれる。

 さっきまで感じた熱気が一気に無くなる。


「おお! これならいけそうです」


「タクト、これからは頭を使いなさい。貴方ならいくらでも対処法はありますよね」


 エレノーラ様はいつもの優しい声で言う。 

 だがその瞳は、どこまでも冷たく、どこまでも鬼畜に映った。


「わ、わかりました……」


 足元には赤黒い岩盤が剥き出しになり、無数の亀裂から溶岩が吹き上がっている。

 空には灰色の雲が渦巻き、時折、黒い火山灰が雪のように降り注いだ。


 背筋が自然に伸びる。

 足元の亀裂が一つ弾け、灼熱の噴煙が顔をかすめた。


「……何をすれば、よろしいのでしょうか」


 問いを口にした瞬間、エレノーラ様は薄く微笑む。


「歩きなさい。駆けなさい。()いなさい。生きなさい。私がいいと言うまで、この階層を独りで巡り、無傷で私の前に戻りなさい」


 灰がひとすじ、エレノーラ様の頭上に降りかかるが、聖なるオーラの前に蒸発して消滅する。


「毒灰も、落ちる岩も、溶岩も、バーゲストも、ここに息づくすべてが貴方を殺しに来る。すべてを浄化し、断ち、越えなさい」


 言葉の終わりと同時に、彼女は一歩だけ私に近づいた。

 伸ばされた手が私の頬を()でる。


「――貴方ならできます、タクト。貴方は私の世界で唯一の弟子なのだから」


 その甘やかな声と、血のように赤い世界が、私の鼓動を無理やり駆り立てた。

 私は静かに膝をつき、(こうべ)を垂れる。


「……わかりました。必ず、生きて帰還します」


「ええ、そうしなさい。さもなくば、死ぬだけです」


 残酷さと慈愛が同じ天秤に載せられた声に背を押され、私は溶岩の荒野へと一歩、踏み込んだ。

 エレノーラ様はその場を離れ、天高く舞い上がっていく。


 灰の雨が降りしきる。

 熱いはずの溶岩の風が、背筋を凍らせるほど生温くて気持ちが悪い。

 無数の溶岩滝が断崖を()い、赤黒い大地が苦鳴をあげている。


 ――呼吸をすれば、肺の奥が焼ける。

 視界は火山灰で(かす)んで、すぐ先もぼんやりとしか見えない。


 それでも、私は一歩、また一歩と足を踏み出す。


「こいつらが、エレノーラ様が仰っていたバーゲストか!」


 高熱に照らされた足元に、うごめく影。

 猛毒の牙と獰猛(どうもう)な脚を持つ獣が十数匹群れをなしている。


 私は右手を掲げる。


「……『ディスペル・コード』!」

 

 魔物の表面を(おお)う結界を解除する。

 次の瞬間、バーゲストの群れが黒焦げになり灰と共に消滅する。


「ふぅ……何とか」


 息を吸い込む。

 だがその直後、上空から溶岩の塊が音を立てて降ってきた。


「……くっ!」


 跳びのいた瞬間、背を灰嵐が襲う。

 視界が潰れ、毒灰が肌を焼く。


 立っているだけで、体力がみるみる奪われていくのがわかる。


「師匠はこのことをわかって……私の相談に応えてくださったんだな」


 体力不足の件をここで克服させようと……さすがです、師匠。

 ――私はまだ、足りていないということですね。


 突然溶岩の滝が向きを変え、私のいる岩場を押し流してしまう。

 とっさに私は『飛翔(フライ)』で難を逃れる。

 この程度で膝をつくわけにはいかない。


 その時エレノーラ様の言葉が頭にこだまする。


『立ちなさい、タクト。私が授けた術を腐らせるなど、許さない』


 声はないのに、確かに背を押される。


 私はそっと目を閉じ、足元に手を当てる。

 修練が始まったあの日、エレノーラ様が私の魔力核に刻んでくれた紋様を思い浮かべる。


「……『聖樹の清泌歌セラフィック・ネメシス』」


 詠唱は要らない。ただ祈るだけだ。


 土が鳴動し、足元に清澄な水が湧き、青白い根が割れ目を()って広がる。

 溶岩の瘴気(しょうき)を飲み込み、灰が光の粒子へと変わっていく。

 腐り果てた大地に、わずかながら息吹が宿る。


 自分の(てのひら)から流れ出す浄化の光が、ほんの少しだけ、この苦界を塗り替えた。


 ――私はまだ弱い。だけど、まだやれる。


 何度でも、限界を踏み越える。


 私が立つのは、勇者の後ろでも、聖女の影でもない。

 ――私の戦いは、私だけのものだ。


 遠く、断崖の上で聖なるオーラを(まと)ったエレノーラ様が、私を見ている。

 ブロンドの髪が燃えるような溶岩の光を反射して、どんな神よりも神々(こうごう)しい。


 私は一度だけ、その姿に頭を垂れる。


「……もっと強くなります、師匠」


 灰の嵐の向こうで、神々(こうごう)しい師はうっすらと微笑んだように見えた。


 視界が赤黒い溶岩の光で満ちる。

 足元は灼けた石と血のように赤い流れで(おお)われ、灰が止めどなく降り注いでいる。


 息を吸った瞬間、喉が焼ける。

 有害な粉塵と猛毒の火山灰が肺を満たし、立っているだけで意識が(かす)む。


 ……こいつは、思ったより……


 息を吐くたびに、肺の奥が鉄錆の味を含む。


 視界の端で、固まった溶岩片が空から落ち、すぐそばで炸裂した。

 耳鳴りと振動。足元の地面が生き物のように脈打ち、割れ目から赤黒いマグマが顔を覗かせる。

 獄炎虫の影が裂けるように(あふ)れ出す。


 ……立っているだけで、死ぬ……!


 だが。頭の奥に、エレノーラ様の声が浮かぶ。

 ――安心して苦しみなさい。


「師匠……!」


 私は膝をつき、震える指を組む。

 呼吸はもうまともにできない。


 魔法――声を出す余裕など、ない。


 無詠唱で、やるしかない――!

 脳裏に刻んだ呪文構造を叩き起こす。


 ──【聖浄花環(サンクト・ブルーム)】。


 意識が(かす)む中、己の中心に光を絞り出す。


 脳裏にエレノーラ様の声が響く。


『あなたは、死ぬことは許されません』


 その言葉に呼応するように、私の周囲を淡い蒼白の輪が(おお)った。


「――『聖浄花環(サンクト・ブルーム)』」


 声にはならない声が漏れる。

 次の瞬間、足元に咲き乱れる光の花弁が、灰をはじき、毒素を分解し、灼熱の空気を涼やかに包み込んだ。


 焼け(ただ)れそうだった肺が、一息で清浄な息を取り戻す。

 視界が澄みわたり、頭が冴える。


 湧き出ていた獄炎虫たちが一瞬にして消滅する。

 荒れ狂う溶岩の音が遠く感じられ、熱の奔流(ほんりゅう)の中に一筋の閑静(かんせい)さが生まれた。


「……まだ……まだだ」


 辛うじて立ち上がる。

 膝に残った熱を振り払うように、拳を握る。

 ハイヒールを唱え、何とか死は逃れる。


 ここは地獄――だが、私は死ねない。

 聖女エレノーラ様の弟子として、この程度で屈するわけにはいかない。


「行こう。この先に――越えるべき“何か”があるはずだ」


 吐息が白く光に溶ける。


 灰の嵐を突き抜けて、私は一歩、溶岩の道を踏み出した。

 灼熱の大地に足を踏み入れた私の心は、炎のように燃えていた。


 この試練を乗り越え、必ず強くなる。

 師匠の期待に応えるために、私は前へ進む。


 ここからが、本当の戦いだ――。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【まめちしき】


【アビス】……混沌(こんとん)と悪が実体化した無限の階層を成す奈落界で、悪魔達が支配する次元界。


聖樹の清泌歌セラフィック・ネメシス】……聖・水・土・木の四属性を重ね、腐敗や怨念を大地と水で吸収し、木の力で再生し、聖の光で浄化する広域魔法。瘴気(しょうき)(ただよ)う戦場や(けが)れた存在をまとめて浄化・再生する効果を持つ。タクト独自の調律によって、破壊ではなく「安息と再生」を与える浄化の究極形。


聖浄花環(サンクト・ブルーム)】……聖属性と土・木属性を融合させた大範囲の浄化魔法。花弁の光輪が空中に咲き乱れ、瘴気(しょうき)呪詛(じゅそ)を清め尽くす。範囲内の味方の心身を癒し、再生力と耐性を高める祝福を与える。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ