表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最凶聖女の地獄指導で覚醒した冴えない社畜、勇者パーティーに放り込まれダンジョン無双し魔王軍に挑む  作者: ワスレナ
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/46

第13話 国軍再編成の陰で【国王・聖女エレノーラ視点】

 王城の奥深く、重い扉に守られた国王クラヴェール五世の私室。

 燭台の炎が低く揺れ、葡萄(ぶどう)酒の香りが(ただよ)っていた。

 廊下に見張りはなく、室内には国王と聖女エレノーラだけが向かい合っている。


「来たか、エレノーラ」


 クラヴェール五世は椅子に身を預け、手にしたワインをゆっくり回した。


 エレノーラは一礼し、定められた距離を保ったまま立つ。


「単刀直入に言おう。……(わし)の愛人にならぬか?」


 エレノーラは眉ひとつ動かさず冷ややかな目で返す。

 

「お戯れを……ご冗談はよしてください」

 

 国王の目にわずかに邪悪な光が差す。


「ククク……、冗談か……悪くないな」

 

 国王は口元に笑みを残し、杯を卓に置く。

 指先が肘掛けを軽く叩いた。

 二度、三度、間を計るように。


「最近のそなたは、随分と忙しいようだな。……いや、周囲にいる者がか……」

 

 視線は笑みを(たた)えたまま、じわりと鋭さを帯びる。

 

「私事にまで関心を持たれるとは、(わし)も幸せ者だ」


 エレノーラは表情を変えず、声だけが柔らかい。

 

「噂というものは、放っておけば形を変えて広がるものです」


「物は言い様だな……ただ、好奇心は時に身を損なう。覚えておくといい」


 言葉は穏やかだが、その響きには冷たい刃が潜んでいた。

 国王は姿勢を正し、別の調子で言葉を続けた。

 

「本題だ。国軍の再編にあたり、そなたの力を借りたい。聖女の存在があれば兵の士気は格段に高まる。――第一陣から遠征にも同行してもらう」


 国王の眼光に一瞬影が差す。

 エレノーラは少し間を置いてから答える。

 

「……承知しました。ただし、指揮権は持ちません」


「それで構わぬ。我が国に勝利をもたらすよう働いてくれ」


 エレノーラは(ひざまず)いて胸に手をやる。


「――御身のままに」

 

 国王は手を軽く振って密会を終わらせた。


 扉が閉まり、室内には国王だけが残る。

 彼は窓辺に歩み寄り、王都の灯を見下ろした。


 杯を傾けながら、わずかに口角を上げる。

 

「……駒は、近くに置くほど扱いやすい」

 

 赤い液面が炎の光を反射し、血のように輝いた。

 

「だが――底の見えぬ水に手を入れる時は、慎重にな」


 

◇ ◇ ◇



 聖女エレノーラは自室に戻ると、扉を閉ざして結界を張った。

 光の膜が壁と床を巡り、外界の気配を遮断する。


「……用心に越したことはありませんわ」


 エレノーラは椅子にゆっくり腰を下ろし、肘掛けを指で軽く叩く。

  

「……思った以上に耳と目が利くのね、クラヴェール五世」

 

 ふと、前にタクトへ告げた言葉が脳裏をよぎる。


 ――国王陛下にはくれぐれも気をつけなさい――。


「……フッ、この件はタクトには伏せましょう。できる限り私が引き受けます」

 

 声は低く、結界の中に吸い込まれていく。

 

「彼の成長のためには、余計な火種は遠ざけるしかない……」


 窓の外、厚い雲が月明かりを(おお)い隠した。

 室内は闇に沈み、その中でエレノーラは次の手を思案していたのだった――。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ