表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

花冠の骸ー崩壊

 金曜の放課後、空は嘘のように晴れていた。

 夕陽は鈍く滲み、まるで誰かの血を薄めて流したような色をしていた。


 アタシは、待ち合わせの駅前に立っていた。手には観覧車の絵――あの日、彼女が描いてくれた紙切れ。


 凛は、すこし遅れてやってきた。

 制服のまま、髪には小さなリボンをつけていた。

 笑っていた。けれど、いつもの笑みではなかった。

 どこか遠くを見ているような、あるいは、すべてを終えた人の笑顔。


 電車に揺られて、ふたりで向かったのは、郊外の遊園地だった。

 観光客の減った、古びた施設。メリーゴーランドは止まりかけ、ジェットコースターの軋む音だけが、寂しく夜に響いていた。


 でも、アタシたちは、笑った。

 誰もいない観覧車に乗り、沈黙のまま手を繋いだ。

 夜の光が、ふたりの顔に斑を落とした。


 「ねえ、沙耶ちゃん」

 凛がぽつりと呟いた。

 「今がずっと続いたら、いいのにね」


 アタシは答えなかった。けれど、その手を、強く握った。


 観覧車のてっぺんで、ふたりは空を見た。

 そこには星がなかった。ただ、黒いだけの、何もない夜だった。

 でも、アタシには、それが美しいと思えた。

 この人となら、どんな闇の中でも歩いていける。


 「わたし、もう迷わない」


 「本当のことなんて、誰も言わない。だったら、自分で選ぶしかないんだよ。……ね?」


 アタシはうなずいた。

 心のなかで何かが崩れていた。

 けれど、それは恐怖ではなく、幸福だった。


 降りた観覧車の出口で、ふたりは向かい合った。

 凛が、アタシの頬に触れた。

 その指先は温かく、震えていた。


 「じゃあ、また来週、同じ時間に、同じ場所で。絶対に、来てね」


 アタシは、うなずいた。

 その夜、眠れなかった。

 胸の奥で、ひどく静かな鐘の音が鳴り続けていた。


 幸福とは、こんなにも静かで、儚く、狂おしいものなのだと、アタシは知った。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 その日も、空はよく晴れていた。

 まるで何事もないように、世界は澄んだ青を掲げていた。


 アタシは、先週と同じ時間、同じ駅前に立っていた。


 リボンをつけた。彼女とおそろい。

 ノートも持ってきた。ふたりだけの詩が詰まったノート。

 そして、観覧車の絵――くしゃくしゃの、でもアタシにとっては聖書みたいな紙切れ。


 彼女は、来なかった。


 時刻は過ぎていった。秒針が、アタシをなぶるように進んだ。

 夕陽が傾き、街の影が伸びていく。

 それでも、彼女は、来なかった。


 電話をかけた。


 「現在使われておりません」


 その声が、アタシの胸を殴った。

 次第に、手の震えが止まらなくなった。


 足が勝手に動いていた。

 駅を抜け、遊園地へ向かった。

 あの観覧車がまだそこにあることを、信じたかった。


 改札を抜け、電車に揺られ、着いた先。

 遊園地のゲートには、看板が掛かっていた。

 《閉園のお知らせ》


 アタシは、呆然と立ち尽くした。


 風が吹いていた。観覧車は、止まっていた。

 もう、回らない。


 アタシの時間も、そこで止まった。


 帰り道、遠くでサイレンが鳴っていた。

 なんの音か、最初はわからなかった。


 「ねえ、あれマジ?さっきの転落のやつ……」

 「うん、女子高生だったって」


 足が勝手に止まり、アタシは振り返った。

 でも、声の主たちはもういなかった。


 目の前が、にじんだ。けれど、涙ではなかった。

 視界が、静かに、音もなく崩れていく。


 誰かが話していた。「自殺らしいよ」「え、うそ……」「あの子、明るかったのに」

 笑っていた声、驚いた声、ざわめく声。


 アタシは、聞いていなかった。

 耳に届いていたけれど、聞いていなかった。


 凛が死んだ?

 そんなはずはない。

 だって、だって――

 “来週もまた来よう”って、言ったじゃないか。


 あれは、嘘だったの?

 それとも……

 “さようなら”のかわりだったの?





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ