WEB公募はお祭り感覚で参加せよ
WEB公募はお祭り感覚、宝くじ感覚で参加するべし!
なぜなのかを述べる
なぜなのかを述べる
本論
本気で公募に参加しない方がいい
2024/01/18 07:58
下手にラノベの公募に当たると悲惨
2024/01/18 07:59
児童文学公募の勧め
2024/01/18 07:59
PV数に意味はない(特に★が少ない人は)
2024/01/18 07:59
(改)
【重要】今売れてるほとんどのラノベ作品は2012~2017年に初巻が発刊されたものだ!
2024/01/18 08:03
読書とはお金と時間に余裕がある人が行う……という事すら分かってない
2024/01/18 08:03
こんな会社から出版オファーが来たら要注意
2024/01/18 08:04
まさか君、生成AIが作った文章を公募に出してないだろうね?
2024/01/18 08:05
【最後に】もう一回言うけど、君は本気?
2024/01/18 08:06
各論
「悪役令息」系を書いている君へ
2024/01/18 08:07
ラノベの世界展開って歴史系ラノベを翻訳するのが一番楽では?
2024/01/18 08:07
絵本市場は実は史上最高額に迫ろうとしている
2024/01/18 08:08
この国の出版市場の約45%は「漫画・コミックス」
2024/01/18 08:08
(改)
あとがき
あとがき
2024/01/18 08:09
おまけ
この国の不読率って高校1年から爆増するんだ。
2024/01/18 08:10
高齢者は本を読まずテレビ漬け
2024/03/26 09:28
「儲かる書店づくり」だってさ
2024/03/26 09:29
文芸書は2006年比ですら-45%
2024/03/26 09:29
【重要】評価シートをネットに晒すな!
2024/03/26 09:30
【おまけの最後】評論を書く前にランキング見て
2024/03/26 09:31