表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ポータルズ ー 最弱魔法を育てよう -  作者: 空知音(旧 孤雲)
第18シーズン ダンジョン群発編
917/927

第5話 異変の始まり――アリスト王国(中)

前話:冒険者ギルドのマスターであるキャロから、ゴブリンについて調査依頼を受けたシローは、かつて訪れたことのあるセンライ地域へと向かった。


 手っ取りばやく調査を済ませようと、目的地であるセンライへは点ちゃん一号、つまり飛行型の乗り物で向かった。

 ギルドの上空で白銀の機体に乗りこみ、わずか十分ほどで目的地上空まで到着した。

 ふわふわのくつろぎソファーに座ったまま、客室の床を透明にし、そこから下を眺める。

 眼下には、白い尖塔が無数に並ぶ、石灰岩地帯が広がっていた。

 

「(^▽^)/ では、『・』の複製……OK、散布……OKと」


「どう、点ちゃん、なにか分かった?


「(*P▽') ……キャロちゃんが言ってた通りだね。ゴブリンがいっぱいいるよ」


「ふうん、ゴブリンの分布はどうなってるの?」


「(*P▽') センライの北東域に集まってるみたい」


在来の魔物(ホワイトエイプ)は、どうなってるの?」


「(*P▽') ゴブリンたちがいる場所を避けてるみたい」


 それはおかしいな。

 ホワイトエイプの方がゴブリンより上位の魔物だったはずだから、本来ならゴブリンが駆除されてしまってもおかしくないんだけど……。


「(*P▽') あー、ゴブリン以外にも、その辺りにはコボルト、オーク、そしてオーガがいますね」


 この三種は、どれも二足歩行の魔獣で、コボルトが犬、オークが豚に似ており、オーガは二メートルを超え、鬼っぽい外見をしている。

 オーガともなると、在来種の猿型魔獣と比べてはるかに強いはずだ。 


「なるほど、それでホワイトエイプがその辺りを避けているのか。

 いや、だけど待てよ。

 そうなると、在来種しかいなかった場所に、いきなり三種の魔物が現れたってこと?

 これは、やっぱり気になるね」


「(*'▽') それと、『・』の反応が消えた場所があるよ」


「えっ!? そんなこと、今まであったっけ?」


「(*'▽')b そうですね、ポータルがそうでしたよ」


「あっ、そうか。

 ポータルの中に入った点は、それ単独では効果を失うんだったね。

 なら、その場所にポータルがあるってこと?」


「(*'▽') う~ん、どうでしょう。近くに落ちた『・』からは洞窟のような映像が送られてきましたよ」


 点ちゃん1号の内壁が、一部スクリーンに変わる。

 そこには、この地域ではありふれたものである、鍾乳洞の入り口が映しだされていた。


「あ、ゴブリンが出てきた!」


 薄汚れた腰布だけを身にまとったゴブリンが、周囲を警戒しているのか、きょろきょろしながらゆっくりした足取りで鍾乳洞から出てくる。

 その右手には、彼らにとってありふれた武器である、こん棒がしっかり握られていた。


「点ちゃん、あいつのそばに瞬間移動させてくれるかな?」


「ぐ(^▽^) 了解」


 ソファーから立ちあがり、瞬間移動に備える。

 周囲の景色がぱっと変わると、俺はさきほど映像で見た、鍾乳洞の前に立っていた。


「ぎゃぎゃぎゃっ!」


 ゴブリンは、血走った目で俺を見ると、手にしたこん棒をふりかぶる。

 

 カコッ


 そんな音を立て、こん棒は目の前で止まった。

 

 カコカコカコッ


 ゴブリンは懸命にこん棒を振るが、ドラゴンブレスですら耐える点シールドを壊すことなどできやしない。

 しばらくして、やっと動きを止めたゴブリンに、念話を試みる。

 ゴブリンとの念話は、以前試したことがあるのできっとうまくいくだろう。


『ゴブリン君、こんにちはー』


『……』

 

『もしかして、ゴブリンちゃん?』 


『……』


 うーん、これでいいはずなんだけど、なぜか反応が返ってこないな。


「(*'▽') ご主人様、どうやら念話が通じないようですね」


「なんでだろう? 

 点ちゃん、なにか考えつく?」


「(*'▽') 分かんないですー」


 おお、珍しい! 点ちゃんが分からないって、久しぶりじゃない。

 そうだ! 精神に干渉できるブランならなんとかできるんじゃないかな?

 左肩に手をやると、スカッと空振りに終わる。

 そういえば、ブランは家に置いてきたんだっけ。

 猫の手を借りたい時に、猫はいなかった。


「(*'▽') あの洞窟を調べてみてはどうでしょう」


「そうだね、そうしてみようか」


 俺は、左肩の寂しさをまぎらすようにそう答えるのだった。

 

 ◇


 鍾乳洞に踏みこんだ俺は、いきなり森の中にいた。

 一瞬、瞬間移動したのかと思ったが、後ろを振りかえると大木があり、その根元に大きなウロがある。

 俺はそこから入ってきたようだ。

 これはもう間違いない。

 洞窟の中はダンジョンになっていたのだ。


 ダンジョンには、中が迷路状になっているものもあるが、このように異空間となっているものもある。

 それぞれ閉鎖型ダンジョン、開放型ダンジョンと呼ばれている。

 今、俺がいるダンジョンは開放型ダンジョンということになる。

 不思議なことに、木々の間から青空が見えるんだよね。

 

 足元を見ると、地面の土にいくつも足跡が残っている。

 どの足跡も、つま先が大木のウロを向いているから、外にいた魔獣たちは、あそこを通って出ていったのだろう。


「点ちゃん、ここってダンジョンだよね」


 あれ、呼びかけても返事がない。

 これは適応に時間がかかってるな。

 点ちゃんが戻ってくるまで、自分だけで対処しなくちゃいけないな。


 一度ウロから出ることも考えたが、そうなると点ちゃんがこのダンジョンに適応する手順を最初からやりなおさなきゃならないんだよね。

 確かめてみると、腰のポーチはちゃんと機能している。これはマジックバッグだから、この中にあるものを利用すれば、点ちゃんが戻ってくるまでなんとかしのげるはずだ。

 しかし、ブランも点ちゃんもいなくて、俺一人だけってずいぶん久しぶりだなあ。

 こうなると、ホントみんなのありがたみが分かるよね。


 俺は周囲を警戒しながら、見知らぬ森の中をゆっくり歩きだした。


 読んでくださってありがとう。

 センライ地域の異常は、ダンジョンができたことによるものでした。

 一人でダンジョンに入ったシローだけど、点ちゃんがいなくても大丈夫でしょうか?


(*'▽') すっごく心配ー!


 次話へつづく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ