表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ポータルズ ー 最弱魔法を育てよう -  作者: 空知音(旧 孤雲)
第2シーズン 獣人世界グレイル編
89/927

第32話 けじめ

 猿人族軍大壊滅の後、獣人世界は、どうなっているでしょうか。



 獣人会議が招集した北部連合軍は、瞬くうちに大陸南部を攻略した。

 猿人が狐人領攻撃に失敗してわずか一か月後には、大陸南東から南西まで連合軍が制圧してしまった。


 獣人会議では、大陸南部を東域、中央、西域の三地区に分け、それぞれに総督府を置くことが決まった。総督には、獣人会議が選出した者が選ばれる。今は東から、熊人、猫人、犬人が総督を務めている。


 連合軍の一部は、中央部に残り、旧猿人族領全体に睨みを利かせる。猫賢者もサポート役として、中央部に常駐することになった。

 もっとも彼の場合、食道楽を極めるため、今まで入れなかった土地の郷土料理を食べようと考えているらしいのだが。

 ちなみに、ワンニャン亭のゴールデン・スライムのレシピも彼の手によるものだった。


 猿人はその多くが、彼らに滅ぼされた大陸西部地域の復興にたずさわる。また、通常の税に加え、家族を失った獣人たちを支えるための基金にも出資することが決まった。

 高い税と労役の負担で、猿人の暮らしは豊かとはいえないものになった。

 そんな彼らは、内的にも少しずつ変わりはじめていた。


 ◇


 大陸西部、ある復興地区の一日を見てみよう。


 ここは、かつて狸人族が住んでいた土地だ。

 大陸各地に散らばっていた、ほんのわずかな狸人族が再び集まり、しっかりした造りの『土の家』に住んでいる。

 その家は、どの地方にも見られない形をしていた。


 まだ夜が明けたばかりなのに、村では活気ある声が響いている。

 畑では、大陸東部からはるばる移り住んだ猿人たちが働いていた。

 若い狸人の領主が通りかかると、みなが作業の手をとめ、深く頭を下げた。


 しかし、この領主、少年とでもいった方がよい年に見える。そして、その傍らには、猫人族の少女がまとわりついていた。


「ポン太、今日のところは、これくらいでいいんじゃない?」


「また、すぐ遊ぼうとする。

 ミミ、これはボクたちのためじゃないんだよ」


「だって、せっかく旅行に来たのに、観光もしてないじゃん」


「あのねー、旅行じゃないの。

 この地の復興を依頼されたんだよ」


「えーっ!

 仕事は仕事、遊びは遊び。

 きちんと、区別をつけなきゃ」


 猫族の少女が、お得意のヘンテコ理論で少年を説得しようとしている。


「ミミ、いい加減なこと言っちゃだめだよ」


「でも、シロー見てよ、シロー。

 木陰でゴロゴロしたり、コルナ様の尻尾しっぱをモフモフしてばかりいるじゃない」


「あのねえ、リーダーは、この村の家を全部建てたんだよ。

 井戸も掘ってくれた。

 きちんと仕事してるから、君とは違うの!」


「えー?

 私も働いてるよ!」


「ああ、もう、いいからいいから」


 何か言っても、謎理論を聞かされるだけだと思ったのだろう。狸人の少年は、少女の言葉に取りあわなかった。


 ◇


 夕日が照らす広場で、久しぶりの再会を喜ぶ男女の姿があった。


「ジーナ! 

 生きてたんだね!」


「ゼロス……会いたかった!」


 幼馴染の猿人二人は、抱きあって再会を喜んだ。

 互いに、ひとしきり近況を報告しあった後、ゼロスが心に秘めてきた思いを告げた。


「ジーナ、俺と結婚してくれ。

 そして、東へ帰ろう」


 シーナと呼ばれた若い猿人の女性は、そんなゼロスの様子をじっと見ていた。


「ゼロス。

 あなた、今、幸せ?」


「ああ、もちろんだとも!

 君に会えたんだ。

 幸せに決まってるだろ」


「じゃあ、私はあなたと一緒には行けない。

 ごめんなさい」


「な、なんでだ? 

 君は俺のことが好きじゃないのか?」


「大好きよ。

 でもね、だから、一緒に行けない」


「なぜ?」


「ゼロス、あなたさっき、私がいて今が幸せって言ったわよね」


「言ったけど、それが?」


「ここは、かつて何があった場所か、分かってる?」


「え?

 知らないけど……」


「ここはね、狸人族が住んでいた土地なの」


「狸人族……あの滅んだ部族か」


「滅んだんじゃないの。

 私たち、猿人族が滅ぼしたのよ」


「そ、それは……」


「猿人族は、この場所で狸人族の幸せを踏みにじったの」


「……」


「私は北に連れていかれた時、もう少しで他種族の獣人たちに殺されるところだったの。

 それを救ってくれたのが、誰だと思う?」


 ゼロスは、ジーナが殺されかけたと聞いた恐怖で、言葉を出すことができなかった。


「ここの領主をしている、ポルナレフ様よ。

 彼は狸人なの。

 こうして私があなたと会えるのも、彼のおかげなのよ」


「ジーナ……」


「私たちは、これまで自分たちがやってきたことを知らなくてはいけない。

 そして、自分ができることで償わないといけないの。

 たとえ、どんなに時間がかかったとしてもね」


 ゼロスは黙りこむと、じっと考えていた。


「お前がいなくなった時、俺は胸をかきむしるほど悲しかった。

 あれが、狸人族の感じたものだったとしたら……」


 暗くなっていく景色の中で猿人族の青年は、悄然しょうぜんと立ちつくすのだった。


 いつもお読みいただきありがとうございます。

他種族を攻撃するときの人の考え方がよく分かるエピソードです。

我が身に置きなおせば、そのような事はしてはいけないとすぐに分かるのですが・・

これからの猿人族の苦難をうかがわせる話でした。

 では、次話に続きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ