表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ポータルズ ー 最弱魔法を育てよう -  作者: 空知音(旧 孤雲)
第1シーズン 冒険者世界アリスト編
11/927

第10話 ギルドマスター

 史郎は自分がルルに何をしてしまったか気づきます。

ハゲマッチョおじさんの正体も判明。

 そして主人公は、大変な目にあいそうです。


 俺とルルがギルドに戻ると、受付は昨日と同じく混雑していた。


 もういいよね、昨日やっちゃったから。ためらわずハゲマッチョの受付に行く。それを見た冒険者達が、ぎょっとした顔をしている。

 敢えてこう言わせてもらおう。諸君、何でも慣れですよ、慣れ。


「おっ、坊主。

 さっそく依頼を済ませてきたか」


「はい、採集依頼です。

 よろしくお願いします」


 朝、受付で渡された、木の札をカウンターに置く。


「白雪草か。

 いい判断だ。

 ここに出してくれるか」


 大男が、カウンターの上を指さす。

 ルルが、ポーチから白雪草の大きな束を取りだす。

 それを見た冒険者たちがざわつく。


「うおっ!

 俺、マジックバッグって、初めて見たよ」

「すげー、あれ、いくらくらいしたのかな」

「金貨五十枚か、百枚か。

 まあ、しょせん俺らには縁の無いシロモノさ」


 ハゲマッチョの反応は、一味違った。


「おっ……ルル、もしかしてルルか?」


「はい、おじさま。

 お久しぶりです」


「うはーっ、変わるもんだなあ。

 最後に会ったときは、こんなにちっちゃかったのになあ。

 ふうー、ワシも年を取るわけだ……。

 雷神様は、お元気かい」


「はい、元気にしております。

 お城勤めが忙しく、なかなかギルドに顔を出せないと申しておりました」


「ガハハハッ。

 そうかそうか。

 マックがお会いしたがってたって、伝えといてくれや」


 うは! ハゲマッチョが、完璧執事さんと知りあいだったか。

 しかし、マッチョとマックか、それほど違いはないな。ぷぷっ。


「ルル、このハゲマ……じゃなくて、この方のこと知ってるの?」


「はい、旦那様。

 ギルドマスターのマックさんです」


 えっ?! 今、なんてった?


 ◇


 その後、俺はルル、マックと共に個室に入り、そこでこれまでの経緯を話した。

 マックのことをよほど信頼しているのだろう。ルルが、ある程度までは話しておいた方がいい、と言ったからだ。点魔法のことは、話さなかったけどね。

 だって、恥ずかしいだけだし。


 マックは、腕を組み、こちらの話を聞いていたが、聞きおわると次のように言った。


「ふむ、勇者パレードの陰でそんなことがな。

 で、坊主はどうしたいんだ」


「どうしたいって言われましても……。

 とりあえず、衣食住のためにも、まず先立つものが無いとどうにもなりませんから。

 依頼をきっちりこなして、生活を安定させようかと」


「国に頼ろうとせんのは、感心だが……。

 なんでも一人で背負いこもうとするんじゃねえぞ。

 表だっては何もしてやれんが、ギルドとしてもサポートするからな。

 なんせルルちゃんの旦那様だからな、ガハハハッ」


 ルルさんや。今、赤くなったら、マックさんの思うつぼですよ。


「ルルも結婚ねえ。

 嬉しいような悲しいような……」


 結婚!?


「あの~、結婚って?」


「うん?

 ルルに花を贈ったの、お前さんじゃないのか?」


 いえ、それは私ですが。


「この花を髪にさすってのは、結婚の申しこみなのさ」


 うへっ!? 森で花をさしたときのルルの反応って、そういうことだったのか。


「まあ、恥ずかしいなら、何も言わなくてもいいがな。

 言葉は無くとも、気持ちは伝わるってな、ガハハハッ」


「と、ところでリーヴァスさんをご存じなんですか」


 ここは、強引にでも、話題を変えさせていただきますよ。


「知ってるも何も。

 リーヴァスさんは、この国では知らぬ者のない冒険者だぜ。

 ワシも小僧っ子の時分から、随分お世話になったもんだ。

 なんせ、伝説のパーティ、『セイレン』のメンバーだからな」


「セイレン?」


「セイレンってのは、ルルが髪につけてる花の名でもある。

 パーティ・リーダーは、初代国王だぜ」


 うわっ! そんなことになってましたか。しかし、初代国王のパーティに入ってたって、どんだけ凄いんだよ、リーヴァス執事。


「その国王が、愛する女性のために花を捧げたのが由来でな。

 国の花、結婚を申しこむ花ってなったんだ」


 なるほどね~って、もう頷くしかないね、これは。


「ということは、今の王様は、初代国王陛下のお子さんでしょうか?」


「いや、初代陛下が亡くなられて、すぐに皇太子様も病死なされてな。

 今の陛下は、初代の甥だよ」


 どうもマックの表情が優れない。豪快さが鳴りを潜め、苦虫をかみつぶしたような表情だ。


「さて、とにかくそういうことなら、明日からバンバンしごくぜ。

 お前に何かあったら、雷神様に申しわけが立たねえからな」


 いや、バンバンって……俺の一番大事なものは、くつろぎなんですが。


「お、そういえば昨日、ブレットの奴と話してたな。

 何か申し出を受けたか?」


 どこで見てたんだ、このオヤジ。油断ならないなあ。


「はあ、まあ。

 討伐とうばつの荷物持ちをしないかってことでしたよ」


「お、いいな。

 確か、明日はあいつら、例の討伐が入ってたよな。

 ちょいと待ってろよ」


 マックは、一旦、部屋から出ていったが、すぐに戻ってきた。


「明日、朝一番でまた来い。

 ブレットにはワシから言っとくからな」


「え? 

 ということは、討伐参加決定と?」


「そうだ。

 なんか文句あるか?」


 その顔でにらむなよ。強面こわもてのギルドマスターに、逆らう勇気はございません。


「よ、よろしくお願いします」


「じゃあ、今日は、さっさと帰って寝な。

 今夜は、頑張り過ぎるんじゃねーぞ」


 言ってる途中で、ルルの方をちらっと見たよ、このオヤジ。それ、地球では、完全にセクハラですからね!


 こうしてマッチョなギルマスの勢いに押しきられて、ギルド入会三日目にして討伐に参加することになってしまった。


 俺の安らぎはどこへ?


 お読みいただき、ありがとうございます。

いよいよこの日が来てしまいました。点魔法しかないのに、討伐参加です。

史郎の命はいかに。次回、乞うご期待です。

 少し長いけれど、とても面白い話となっています。


ー ポータルズ・トリビア - ギルド

ギルドと言えば、一般的には、「中世より近世にかけて西欧諸都市において商工業者の間で結成された各種の職業別組合」とされます。

ファンタジー世界のギルドは、「冒険者たちの組合」という役割です。

素材の買取や、依頼の掲示を行うのが一般的です。

この物語では、まだ出てきていませんが、商業ギルドなど、職種グループでギルドを分ける場合もあります。

ルルとギルドとの関係は、このお話で出てくる以上のものがあります。

以降のお話をお待ちください。

また、ギルドの日常については、

 「教えてキャロちゃん -- ギルドって何? -- ファンタジー世界入門 ポータルズ外伝01」

を公開しています。

 どうぞお楽しみください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 甥が暗殺かましただけじゃね(笑)
2021/04/29 10:53 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ