表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
奴隷少女の勇者道  作者: 巫 夏希
第一章 シスター・レミリアは笑わない
1/40

1-0. 噎せ返る最下層


 その場所は夏でもないのに、噎せ返るほどの暑さだった。

 大きな木の歯車を、たくさんの人間が回している。それを指示しているのもまた、人間であった。


「おらあ! きりきり働け! お前たちが働かないと、今日の飯は抜きにするからなぁ!」


 男の声は鋭い。そしてその声が、歯車を回している人々に突き刺さる。

 彼らはここに居る最下層民――正式名称はそうであるが、実際には『奴隷』などと呼ばれている――の監視役としてここに居る。いつも噎せ返るようなこの場所に居るわけではなく、殆どが代行者による監視に任せている。

 代行者――それは魔法によって実現される技術の一つだ。どこか遠い国ではゴーレムなどと呼ばれることもあるが、少なくともここでは『代行者』などと仰々しい名前で呼ばれている。

 最下層。

 ここは文字通りの、どん底だった。

 しかしながら、そんな最下層民にも唯一の休憩が与えられる時間がある。交代で行われる一時間の休憩だ。しかし、これは一日一回しか与えられず、この休憩でそう簡単に休まるわけでもない。

 しかし、ここでは腐る程の人間が居る。代わりもいるし、それを捨てられるだけの余裕もある――ということだ。

 ここでは、人間は人間として扱われることのない。

 そんな、場所であった。



 その少女――イヴァンに休憩時間が与えられたのは、ちょうど朝のことだった。とはいえ、彼女は生まれながらにしてこの最下層に居るので、彼女はいわゆる『常識』というものを知りえない。

 少女や女性の最下層民が行うことは、男のように体力仕事ではない。

 次の層(セカンドレイヤー)にいる人間の、慰み者になることであった。もちろん、拒否することなど出来ない。拒否した時点で男ども同様、文字通り捨てられるだけなのだから。

 彼女、イヴァンもその慰み者のひとりだった。彼女には休みが殆ど与えられない。朝から晩までひっきりなしに、別の人間とともに寝るのだ。

 そんな、疲れ果てた彼女の隣りにひとりの少年が座った。

 帽子を被った少年だ。髪は黒く、しかし服はボロボロであった。


「……イヴァン」


 少年は、彼女の名前を呼ぶ。少年は青い眼差しをイヴァンに向けた。

 イヴァンは、小さく頷いた。


「今日……俺たちは行動を起こす。お前もそれに乗じて逃げろ。扉の鍵は既に入手してコピーも手に入れている。問題はない」

「……出ることが、できるの?」


 イヴァンは訊ねる。少年は頷く。


「ああ。きっとできる。絶対にできる。……君をこんな場所で、一生を終わらせてはいけないんだ」


 少年の話は続く。


「どんな時だって、希望を忘れてはいけない。どんな時だって、絶望に囚われてはいけない。それさえ守れば、必ず道は開けるはずだから」


 少年の言葉は、イヴァンには少し難しい話だったけれど、それでも彼女は頷いた。

 それを見て、少年は微笑む。


「それじゃ、またね」


 そう言って少年は手を振った。



 ◇◇◇



 目の前に広がっているのは鬱蒼と生い茂った緑であった。

 しかし彼女はその光景について喜ぶこともなく、ただ走るだけだった。

 第四層(フォースレイヤー)、第七十八区画『草原エリア』を走る彼女を追いかけるのは数人の兵士だった。

 逃げなくちゃ、逃げなくちゃ。

 逃げなくてはいけない。逃げなくてはいけない。

 捕まってしまった、その先に彼女が生きる希望などない。

 走れ、走れ、走れ。

 川を越えたその先に広がっているのは――海だった。瀑布だった。

 あまりにも高い位置にあるのか、下が雲海になっている。

 ここから飛び込めば――死ぬ。しかし、水が流れている。これに沿っていけば、或いは――。


「おい、あそこにいたぞ!」


 見つかってしまった。


「――もう、選択の余地はない……」


 彼女は呟いた。

 そして。










 彼女は、その瀑布へと飛び込んでいった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ