表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
K'sキッチン  作者: pp
美咲と松茸
10/18

美咲と松茸4

湯気をまとった土瓶蒸しがテーブルに並ぶ。啓介は自信満々に土瓶の蓋を開け、湯気の向こうに漂う香りを吸い込んで目を細めた。

「ほら、この香りだよ。松茸はね、揮発性の成分が特徴で、あったかい蒸気と一緒に鼻腔に広がるんだ。シメジやマイタケじゃ絶対に出せない上品さだよね。昔から“香り松茸、味しめじ”って言うでしょ? でも実際は――」


途切れることのない説明に、美咲は思わず吹き出しそうになった。

恋人との別れの余韻で重く沈んでいた心が、彼の熱量に押されて少しだけ浮き上がる。笑ったはずなのに、胸が痛むのは変わらない。けれど、その痛みの隙間に小さな温もりが差し込んできた。


箸を伸ばし、慎重に口へ運ぶ。

出汁のやわらかな旨味と松茸の香りが広がった瞬間、思わず目を見開いた。

「……すごく美味しい」

「でしょ! これはもう、山の恵みそのものだね」


啓介は得意げにうなずき、さらに松茸ご飯の土鍋を開けて見せる。立ち上る香りに、美咲の胃がまた鳴いた。彼が夢中で語る松茸の歴史や流通の話は、正直ほとんど頭に入ってこない。けれど、その声に包まれていると、不思議と安心できた。


気づけば茶碗は空になり、胸の奥の冷たさは少し和らいでいた。

失恋の痛みは消えていない。彼の言葉を思い出せば、まだ呼吸は苦しくなる。けれど、こうして誰かと食卓を囲み、笑いながら箸を進めるだけで、人は少しだけ救われるのかもしれない。


「……ありがとう、鈴木さん」

ぽつりとこぼれた言葉に、彼は一瞬だけ目を瞬かせ、それからあっけらかんと笑った。

「礼なんていらないよ。料理は分け合って食べた方が絶対に美味しいから。もう一杯どうだい」


夕暮れの光がカーテンの隙間から差し込み、湯気の中でゆらめいていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ