表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/334

大雑把


「あ? 何いってんだお前。頭おかしくなっちゃったのか?」


 ここでそう返してくると思っていなかったクシアは、冷ややかに言い放つ。


 だが、トアの様子がどうにも異様だ。トアにとって非常に不利な状況下にあるはずなのに、どこか不気味なまでに落ち着いている。


「あなたはここがどういう国なのか知ってます?」


 クシアはその様子を怪訝に思いつつも……


「知らねぇな」


 敢えて知らないふりをしながら、乗っかってみることにした。


「この国ミライは芸術の国。あらゆる場所から様々な芸術が集まるこの国は、多くの人を惹きつけた。芸術を愛する人たちが次々と集い、大きな発展を遂げ、広く、大きな国となったのです。……そんな国を守る神官が、たった一人しかいないわけがないでしょう?」


「……」


 クシアはこの時点で、トアが何を言いたいのかは理解していた。だが、一体それがどうしたというのだろうか。そこが分からなかったクシアはもう少し黙っておくことを選択する。


「あなたが推測した移動方法については概ね正解でした。でもそれは、そうするしかできないからじゃありません。そうせざるを得なかったからです」


「は?」


 クシアとトアの周囲に広がっていた光景が、大きく歪み始める。


「あなたが言った通りです。私は空間を、大雑把にしか歪められない。今のあなたを、私では止められない」


 段々と、建物の配置が変化していく。クシアのちょうど真後ろには、教会が建っていた。


「だから、誘導しました――仲間の元まで」


 その言葉と同時に――体格の良い中年の男が、クシアの背後へとびかかる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ