表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/333

村の最期


「さて。それじゃ、一気に壊してくか」


 一つの戦いを終えた俺は、津波のように激しい闇を発生させまくっては、村中の建物や畑、橋、柵……村にあるあらゆるものを壊して回った。


 それはまるで、子供が一生懸命作った砂のお城に水をかけて破壊するように。農家が一生懸命つくった畑に泥水をぶっかけてダメにするように。俺が闇をぶっかけるだけで、建物も畑も簡単に壊れていく。


 家族の大切な思い出が詰まった家も、村の未来のために汗水を流した仕事場も、おいしい食事を届けようと丹精込められた畑も、全てが俺の闇に飲まれて無くなっていく。


 たとえ人がいなくなったとしても、村は壊す。俺もずっとここにはいられない。離れた隙にまた人が住みつかれたりしても困る。


 徹底的に壊す。住処も、食料も、村にあったであろう数々の思い出だって。


 そして、それをひたすら繰り返して――人類の生きる希望を、へし折ってやる。




 ………………やがて、村は完全に壊滅した。村だったそこにはもう、何もなかった。


「…………終わったな」


 瓦礫の一つもない更地の中央に、俺はぽつんと立っていた。


『コレからどうするの、クシア』


 体に住み着いている真っ黒な化け物、超法則『悪魔』が、脳内で話しかけてくる。


 それを聞いた俺は、心臓を掴もうとする勢いで胸元に手を突っ込む。手にドロドロとしながらも凍るように冷たい感触を感じながら、そこから地図の紙切れを掴んで引きずり出した。


「……次はこの街に向かう」


 俺も直接声は出さずに、脳内でカースに語り掛ける。


『港町ピスカね。ここから近いし、まぁそうなるわよね』

「ぬかるなよ、カース。ここには結構強い神官がいると聞いたことがある」

『アンタなら大丈夫でしょ』

「だといいがな」


 俺は地図を胸元にしまう。


『ところでクシア――なんであの白いのと対峙した時、すぐ殺さなかったの?』

「……あぁ、そういやネタばらしするって言ってたか」


 もう周囲には何もない。カースに脳内でネタばらしをするくらいなら問題ないか。


『あんな一芝居打たなくても、殺せたでしょ?』

「まぁな。やろうと思えば、敵の超法則をすぐに取り込むことはできたさ。全身をわざわざ貫かれてみせたのは、そうだな……ただの、演出だ」

『初めて会った時から思ってたけど、アンタ本当に変わってるのね』

「まぁ、結果的に勝ったからいいじゃねぇか」

『気を付けてよね。アンタは不死身じゃないんだから』

「あぁ、そうだな――それじゃ、そろそろ向かうか」


 現在の時刻は、まだ昼前。

 今日中にもう一つの町も壊すことに決めた俺は、目的地へと飛んで行った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ