表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短冊の挿話〜legend〜

作者: 葉月 あや




私の仕事は正しい伝説を編纂すること。

伝説っていうのはね、

長い長い年月の中で歪曲したり脚色されたりして、

もとの話とぜんぜん違くなっちゃってるんだ。

それを正すのが私の仕事なの。


わたしは死んだ人とお話できる。

だから昔々の話を聞いたりできるのよ。

それでこの能力を買われて国王様にこの仕事任されたわけ。

相棒の妖精リリーとの珍道中は、楽しいの一言につきるんだ。

こんどは誰のお話を聞きにいこうかしら…。


「クリス!あの人だかりは何?」

「あれは民間信仰の、縁結びの神殿なのよ」

リリーは小さな神殿を、もの珍しそうに見ていた。

「よし、ここの伝説にしよう。どんな物語が聞けるのかしら」


「この神社には、どういう伝説があるの?」

「悲しく美しい恋の物語よ。昔仲むつまじく

美しい男女がいたの。でも男は猟師でね、

ある時船が遭難しちゃうの。

女は悲しんであの崖で胸を剣で刺して息絶えた。

んで、次の日発見されたとき、

行方不明のはずの男の遺骸が寄り添うようにあったんだって。

そして、昔のひとが二人を同じお墓に埋めたそうよ。

2人が天国で幸せになれるようにって」

「それで、ご利益はあるの」

「さあ。叶ったって人もいるし、そうじゃないって人もいるし、

つまりはそういうことなのよ」


その夜ふかく、私達は神殿に向かった。

するとすぐに男の人の霊が出てきた。あの伝説の男の人だった。

その人インタビューしたらこう言ったの。

「私達はそもそも恋仲なんかじゃなかった。

この辺に住んでるときから付きまとわれて…。

いえ、醜女と言っても過言じゃないです。

どんどん醜く見えちゃったってのもあるでしょうけど。

ええ、遭難したのをいいことに、遠くで暮らして結婚までしました。

けどあの女、あそこで死んで、僕ら家族を呪い殺しまして、

私の死体をここまで持ってきたんです。

向こうじゃまた違く伝わっているでしょうね。

ねぇお嬢さん、どうかわたしを家族のもとに帰してくれませんか。

あの女にばれないように、こっそり」

私の仕事は国発行文献の編纂。

中には伝えるかどうか、考えるものもあるみたい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 短冊の挿話シリーズを一気に読ませて頂きました。テーマが魅力的ですね。  伝説に関わる物事も直接本人に聞けたら……確に夢が壊れてしまうだろうなと感じました。少しダークな部分を盛り込まれ良かった…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ