表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

休日

久しぶりに作成。

思い付きで作っているので、継続投稿はなかなか難しいです。。

さて、今日のことを考えよう。


学校が休みで、親も仕事でいない。妹も部活で朝からいない、らしい。

つまり家には俺一人。

昨日の晩飯後、こないだ買ったばかりの手付かずのゲームを開封してやり始めたのが21時頃だったか。

最近のゲームのグラフィックや音楽の凄さに感動を憶えながらオープニングをしっかり見て進めつつレベルアップを楽しみ、セーブとゲームオーバーを繰り返しながら進めていくこと数時間経過したのは覚えている。

トイレ休憩テレビ画面からふと視線をずらしたときにカーテンの隙間から青白い光が射し込んでいたのはやむを得まい。

熱中しすぎるのは性格上仕方ないし、翌日休みなら徹夜は当然だろう。

性格上といえば、もう一つ。とりあえず、レベルはひたすら上げます。レベルマックス派です、てれれれってってってぇー…はい、レベルアップの音を聞くためにゲームをしているのではないのでしょうか?笑

さて、昨日を振り返って見た所で、改めて今日のことを考えようと思い窓を見る。

…なぜ暗い?


一度朝日一歩手前の光を俺は見た。

でも今はカーテンの隙間から明るさは無い。

なぜだ?…いや答えはわかっている。わかっているが、それにしても時計の針の位置が気に食わない。

部屋にある置き時計を最後に見たのはゲームを始めて少ししたぐらいの11:15。つまり23:16だったかな?17?…いやそこはどうでもいい!

そう、23時だった!

11:07…あ、8になった。

針の位置が最後に見たより前にある。

なぜだ?…いやわかっている。わかってはいるが!

だって休みだよ?休みの次の日は学校だよ?

いやてか親御さんよ、起こしてよ。

朝は…まあどうせ起きれなかったでしょう。昼はまあいない以上無理でしょうし、いいでしょう。でも夜は起こそうよ?いつまで寝てるの!的なやつでもいいから起こそうよ?

…うん、お腹空いた。

居間に行ってテーブル見ると「寝すぎ、限界に挑戦か?頑張れ、飯は無い!笑 母より愚息へ」こんな置き手紙を置く母。もう寝てるってさ。

…なんだかなぁ。


カップラーメン(3分タイプ)にお湯を注ぎ、考える。

最近のカップラーメンの4~5分のタイプは麺がもっちりや具材が肉厚だったり、調味料のしっかり本場のものが多く選び放題で好みで多岐にわたるが、俺は結局謎の肉と無味の卵風のこれが一番だ!底のテープはいつもナイロン部分取りすぎて蓋を止めるのに使えないけど。箸でやるからいいもんね!

さてそうれはそうと出来上がるまで、さてどうしよう。

寝すぎたが故に眠い、だが寝ると休みが終わる。しかし、寝るのがもったいない。でも眠いが、寝ると…といった堂々巡りにおちいるのは、徹夜の醍醐味ではあるが。

しかしゲームをするテンションではない。だが何かしたい!さて、どうしたものか。

ふとカップラーメンの3分をタイマーをしてないことを思い出し、携帯を手に持って気付く。

…充電ないぃ。電源落ちてるとテンション下がるのなんでだろう?

充電のケーブルを繋ぎ、カップラーメンを食べ始めながら電源を入れるとメールが2通受信有り。

…数が少ないことにショックなんか受けてないもん!


1通目

「優人の凄さを再認識。そんなお前が友達で誇りに思うよ。そんなお前に俺からプレゼントだぜ!でもストレート過ぎるとあれだから、得意の変化球で、目にもの見せてやるぜ。任せとけっ!?

P.S 寝言で会話が成り立つ人っているんだね。気を付けろよ?人の口に戸は立てられないっていうから。笑」


2通目

木島さん

「メールありがとう。休みの日に連絡くれたの初めてだね?明日の学校がちょっと楽しみになっちゃった。今度の休みにどこに行きたいか、考えておくね!こちらこそ、これからも宜しくお願いします。優人君。

おやすみなさい。また明日♪

追伸 私のことも、雫って呼んで欲しいな。」


送信メールBOX

「木島さん、急に連絡してごめん。でもどうしても伝えたいことがあって。

いつもありがとう。木島さんのおかげで毎日の学校が楽しいよ。でも休みももっと楽しくありたいなと思ってて、だから今度の休みどこか一緒に遊びませんか?明日学校でその話をしたいです。それから、優人って呼んで欲しいって言ったら迷惑かな?宜しくお願いします。

また明日学校で、おやすみ。」


…え、なにこれ?



一時の休息

休みと登校の繰り返し

思い出を作りながら

今日をまた過ごす

明日のために

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ