表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/40

第十四話 文化祭・麻衣子の短大

文化祭が目白押しになってきた。

聖の学校と麻衣子の短大の学祭が重なっていたが、土曜日に麻衣子のところに行き、

日曜日に聖の所を見に行くことにした。


麻衣子の学祭には、登戸君と井上と他、男5人で行った。

9月から始まった連ドラに出ている登戸君に、井上たちはえらく感激しサインをもらい

写メを撮っていた。

登戸君は男子に囲まれ少し嬉しそうにしていたが、女性ばかりの麻衣子の短大に着くと、

顔が残念そうになった。

登戸君は確実にそっちの男の子なんだと、この時俺は確信。


麻衣子に電話をすると、正門入り口まで来てくれた。

井上たちは、彼女の美しさにデレデレとしたが、登戸君は俺の腕にくっ付いたままだ。

麻衣子はそんな俺と登戸君を見て、クスクスと笑った。


俺たちは、金魚の糞のように麻衣子に付いていろいろと見て回ったが、初めて入る女子の

花園に少しばかり浮かれてしまった。

弓道部に籍を置いている麻衣子は2時から実技を披露するという。

みんなで昼ご飯を学食で食べたあと、麻衣子は部室に戻り俺たちは2時まで学内をうろうろとした。

男5人で女子の花園を歩くのは、恥ずかしい。

登戸君は行く先々で人気者…というか、芸能人だから女子のみなさんから「キャッキャッ、キャッキャッ」と熱い眼差しと声援を受けていた。

が、俺の腕からは離れようとせず、くっ付いたままだ。

そして、たまに俺の顔を見て微笑む。


2時に合わせて弓道の道場に行くと、静粛、厳粛な中、結構な人数が見学に来ていた。

俺たちも静かにその中に混ざった。

麻衣子は、はかま姿で、さっきまで下ろしていた黒い長い髪を一つに結んでいた。

俺たちに気がつき、口元を少しだけキュッと上げて微笑んだ。


麻衣子の番が来ると、彼女の顔つきが凛となり、集中力のすごさにこっちが緊張してしまった。

「足踏み」から始まり、矢を放つまでの一つ一つの動作をきれいな流れで行い、

「放れ」で、麻衣子の弓から矢が放たれると、シュッという音に俺の心臓はドキッと鳴った。


―――なんか、すごくかっこいいんですけど…

聖には言えないが、絶対言えないが、少し…ほんの少しだけ、心が揺れてしまい、

ボーーーーーッと麻衣子を見つめた。

登戸君にシャツの袖を引っ張られ、意識が戻り、登戸君を見ると、恐い顔で俺を見上げ

睨んでいる。


睨まないでください…こわいです…。



麻衣子はまだ次の回の披露が残っていて、一緒には帰れず、夜電話すると約束をし、

俺たちは女子の花園から後ろ髪を引かれつつお別れした。

あっ、登戸君だけは花園を離れたとたん元気になった。


ファミレスで夕食を済ませ、井上たちと別れた俺は登戸君を寮まで送って行く道すがら

聞いてみた。


「最近はもう、いじめられてない?大丈夫なの?」

「うん!他の寮の子たちが僕がいじめられてたのに気づいて、何かとかばってくれて、

 いじめてたヤツも、もう何もしなくなったんだ」

「そうか、よかったな!」

「うん!城くん心配しててくれてたんだぁ、うれしいなぁ~」

そう言い、登戸君は俺の手を繋いできた。

「……登戸君…手は…まずいんじゃないかなぁ…」

俺は苦笑いな顔で言った。


「え~、どうして?城くん、僕と手を繋ぐのイヤなの?」

お得意の上目遣いで少し唇を尖らせた。

「え?べ、別に…イヤとかじゃなくて…」

本当はイヤだけど、登戸君を落ち込ませるわけにもいかず俺は続けて言った。


「ほら…登戸君、ただいま売り出し中の芸能人だし、男の俺と変な噂出ちゃったら

 事務所にも怒られるでしょ?だから…」

「じゃぁ…」

と言いながら、登戸君は俺の腕を組んできた。

「いや~、腕も…ちょっと…ヤバイんじゃぁ…」

「じゃぁ、どうしたらいいんだよぉ!」

おいおいおい…泣き出しそうだ…

どうしよう…


「男同士だから、普通に歩いていれば……、それか、俺はよく仲間とかと肩組んだりは

 するかな?」

健児や石田とか仲がいいヤツとは、肩を組んでふざけたりして歩いてるもんなぁ。


俺の言葉に登戸君は、俺の肩に手を回した。

が、身長差が15cmほどあるため、なんか俺にぶらさがってるみたいだ…

それに、一生懸命背伸びして歩いてるみたいだし。


しょうがない……

俺は登戸君の手を外し、俺が登戸君の肩に手を回した。

「こっちの方が楽だろ?」

「うん!へへ」

うれしそうにされた。


え゛っ……?


なぜか、登戸君は俺の腰に腕を回し、歩いている。

「なんか、手を繋ぐより密着度があってこっちの方がいいね!城くん!これで僕たちも

 男同士に見えるよね!!」

…この構図は…男同士、仲間という感じではない。


自分で言い出した手前どうすることもできず、二人三脚競争のような感じの小走りで

なんとか寮までたどり着いた。

二人共なんだか少し息が切れている。


「じ、じゃ、ハァハァ…登戸君、また…はぁぁぁ」

「ハァハァ…うん、城くん送って、くれて…ハァ、ありがとう」

「仕事、大変だろうけど頑張れよ!」

「うん!!また時間ができたら電話するね!そしたらまた、男同士で歩こうね!」

登戸君はかわいく手を振り、スキップしながら寮に消えて行った。

俺は、どっと疲れが出た。



家に着くとまだ聖は帰っていなかった。

9時過ぎになり、俺は約束していた麻衣子に電話をした。

麻衣子が今度は俺の大学の文化祭に来たいと言い出し、聖たちが来る日とかち合わない日に約束をした。

「きっと、井上たちも喜ぶよ。麻衣子ちゃんが学祭に来るとさ!」

「あら、私は城くんがいればいいわよ。ふふふ~」

そう言って電話を切った。


麻衣子の言葉と、昼間のはかま姿の麻衣子を思い出して俺の心臓が、またドキンッと鳴った。

「ただいま~城!」

タイミングよく聖が帰って来た。

「おか、お、おかえり~」

あせった…。

寝転がっていた体を起こし、なぜか俺は正座だ。


感の良い聖が、俺の顔をジーーーッと見た。

「な、なんだよ、聖…」

「な~んだかなぁ、なんか隠してない?オレに…」

「別に?何隠すことあんだよ。あっ、おふくろとおやじ今日行ったんだろ?聖の学祭。

 ファッションショーのモデルの中で、聖が一番カッコよかったってうれしそうに話し

 てたよ」

俺は話をそらした。

「城、明日来るんだろ?オレ、がんばっちゃおーっと!」

伸びをしながらそう言い、俺に寄りかかって来た聖の顔を見て、俺は、さっきの事…

麻衣子の事を反省した。深く、深く反省した。



明日は雅と3Bの連中とサエドンとみんなで聖のファッションショーを見に行く。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ