表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

91/198

82.作戦成功?

久しぶりに水覇を書けて楽しかったです!(*^-^*)


「とにかく怜彬れいりん殿は相手を完膚なきまでに叩きのめすくらい着飾ってきて!」


あと1時間もすれば、珀樹はくじゅ殿がやってくるが

水覇すいは殿から無茶ぶりをされてしまった・・・。鬼め!!

わたしは急いでリンリンに支度を整えてもらった。


勝負服ならこれよね!雷覇らいはに作ってもらった服の中で

とくに露出の激しい服を選んだ。かなり恥ずかしくて嫌だけど・・・。

真っ赤な色の生地で胸元は大きくVの字で開いている。

腕周りは半透明の金色の生地で覆われている。

もちろんおへそは丸出しで、おへそから下は細い生地が何本も

連なりスカートみたいになっている。少しでもずれれば足が丸見えになるデザインだ。

マダムベリー曰く、渾身のできらしい・・・。ほんとうに・・。何をイメージして作ったのかしら?

髪飾りは雷覇らいはから貰った金色のもの。

髪を高く結ってもらい一番目に留まるところに着けてもらった。

あと、香水も雷覇らいはと二人で作ったものを付けた。

雷覇らいはも同じ香りにしているはずだった。


「お嬢様・・・。とってもお綺麗ですわ!」


満足げな表情でリンリンがほめてくれる。よくこの短時間で準備してくれたわ!


「ありがとう!リンリン!完璧だわ!」


「ありがとうございます。お嬢様」


コンコン


部屋を誰かがノックする。雷覇らいはかしら?


「どうぞ~」


怜彬れいりん!準備はできたか?」


「ええ。リンリンのおかげでバッチリよ!!」


わたしは立ち上がって、雷覇らいはの元へ駆け寄った。

雷覇らいはもいつも以上に装いが豪華だった。

色はわたしの衣装に合わせて赤い色で金色の鳳凰が刺繍されている。

腰布には金色でまだら模様の布を巻いている。


怜彬れいりん・・・。とっても綺麗だ・・・」


うっとりした表情で雷覇らいはが褒めてくれる。

良かった~。ちょっと恥ずかしいけど、頑張った甲斐があったな。へへへ。


「ありがとう!雷覇らいはもとっても格好いいわ!よく似合ってる」


「ありがとう、怜彬れいりん。君もよく似合ってるよ」


不意に雷覇らいはが顔を近づけてきて頬に口づけした。

はー!びっくりした!本当に、自然にくるわよね~。

今からこれを人前でやるのね・・・。


「このままどこかへ攫ってしまいたいな・・・。人に見せたくない」


「もう雷覇らいはったら、我がまま言わないで」


わたしは雷覇らいはをぎゅっと抱きしめて彼の胸に顔を埋めた。

もう!ドキドキするなー!!やっぱり久しぶりに甘々フェロモン攻撃くらうと

目を合わせるのにも苦労する。心臓が持たない・・・。


「ふっ・・・そうだな。楽しみはとっておこう!」


んん?なんか怖い事言ってるな~・・・。

まぁでも、久しぶりに二人でゆっくり過ごすのもいいかもね!


「さぁ!行こうか怜彬れいりん


「はい!」


雷覇らいはに手を引かれてエスコートされる形で応接室へ向かった。

いよいよ珀樹はくじゅ殿とご対面だ!!



「遠いところ、はるばるようこそ珀樹はくじゅ殿。雷覇らいはの弟の水覇すいはと申します」


水覇すいは殿が珀樹はくじゅ殿に対して挨拶する。

基本的に話を進めるのは水覇すいは殿だ。わたしと雷覇らいは

ソファーに座ってイチャイチャするように指示されている

もうさっそく始まってますよ~。雷覇らいはの膝の上に座って

雷覇らいはが唇以外の所にどんどん、口づけしてますよ~。

本当に水を得た魚のごとく、イキイキとしてやってくる。

・・・。本当はこれくらい毎日したいのかな・・・・。


「お久しぶりでございます。水覇すいは様。珀樹はくじゅと申します」


深々と珀樹はくじゅ殿がお辞儀する。雷覇らいはが白いと言った意味がよく分かった。

彼女の髪は本当に色素の無い、真っ白な髪の毛だった。ゆったりと後ろで結んでいる。

それに肌もとてもきめ細かくて白い。全く日に当たってないというくらいの白さだ。

瞳は金色で大きなめだが、伏し目がちだから小さく感じる。

でも・・・。とっても綺麗な人だわ・・・。


「さぁ!お掛けになってください」


「はい・・・。あの・・・」


珀樹はくじゅ殿が遠慮がちにこちらを見て気まずそうにしている。

ううう。恥ずかしい・・・。


「ああ!あの二人ですか?気にしないで下さい!いつもああんですよ」


ニコニコしながら水覇すいは殿が話しを進める。鬼進行だった。


怜彬れいりん・・・。今日の君はとても綺麗だ・・・。太陽の女神のようだ」


「ふふふ。ありがとう・・・。雷覇らいは雷覇らいはがくれた服のおかげよ?」


「君に似合うよう特別に作らせたんだ。当然だ」


雷覇らいは・・。くすぐったいわ・・・」


あああ!照れる・・・。恥ずかしい!落ち着いて・・・。落ち着いて・・・。


「さっ!珀樹はくじゅ殿。あの二人はしばらくあのままでしょうから、話を進めましょう!今日ここへ来られた理由をうかがっても?」


「あ・・・。はい。その・・・。雷覇らいは様に何とか婚約を受け入れて頂けないかと思い馳せ参じました・・・」


珀樹はくじゅ殿。兄にはすでに婚約者がいます。それはご存じですか?」


「はい・・。存じております。秋唐国しゅうとうこくの第一王女。怜彬れいりん様ですよね?」


「そうです。兄がかなり前から思いを寄せていましてね。どうしても彼女じゃないと結婚しないとまで言っているんですよ。毎日、毎日・・・怜彬れいりん殿の話ばかりでこちらも大変でして、ハハハ」


「そうなのですか・・・」


傷ついた表情をする珀樹はくじゅ殿。やっぱり雷覇らいはの事を好きなのね・・・。


「兄から聞いているかもしれませんが、怜彬れいりん殿以外の女性と結婚する気はないようでして・・・。どうかご理解頂けないですか?」


「でも・・・!でも・・・。夏陽国かようこくは一夫多妻も認めていらっしゃいますよね。わたくしは、側室でもかまわないのです!」


「ほお・・・。それじゃあ、あなたと結婚したとしてこちらには()()()()()どんなメリットが与えられますか?」


「それは・・。我が家の技術を提供することが出来ます!」


「それは、あたなたの家のものでしょう?僕が言いたいのは珀樹はくじゅ殿自身がどんなメリットをもたらしてくれるか?だ」


おおう・・・。水覇すいは殿の声のトーンがどんどん、翠龍りょくりゅうになっていく。

ニコニコしながら話しているけど圧力は相当かかっているはずだ。

それに臆することなく、懸命に話をしようとする珀樹はくじゅ殿。

彼女の決意の固さが伺えた。よっぽど雷覇らいはが好きなんだわ・・・。


「わたくし自身・・・。それは・・・」


怜彬れいりん殿は、夏陽国かようこくの王女だ。それだけでなく政治に関する知識、人を見極める洞察力。何より人を惹きつける魅力を持っている、いずれ国母になるには相応しい人だ」


「それは・・・。わたくしでは荷が重いかもしれませんがこれから努力いたします!」


珀樹はくじゅ殿。話にならないな。国母になる覚悟があるならもっと前から準備しておくべきだ。今からでは遅い。それに君ではカリスマ性がない。国民の支持も得にくいだろう」


うわー・・・。水覇すいは殿がばっさり切りにかかって止めを刺そうとしてる。

怖い!!こーわーいー!!


怜彬れいりん・・・。この話が終わったら二人で出かけよう」


「とっても素敵な考えだわ。どこへ行こうかしら?雷覇らいはは行きたいところある?」


「君と一緒ならどこへでも・・・。どこへ行っても俺は幸せだ」


「ふふふ。そうね・・・。わたしもあなたと一緒なら幸せよ。雷覇らいは


全く周りの空気を読まず、ガンガンイチャイチャするわたし達。空気が桃色だ。

それとは裏腹にどんどん冷たい空気感が出てくる、水覇すいは殿と珀樹はくじゅ殿。

誰かがこの部屋に今入ってきたら、大変だろうな~。


「それに、あなたの家の技術力維持の為に、国を左右する結婚をするほどこちらは技術に飢えてはいない。それよりも秋唐国しゅうとうこくと将来を見据えて取引を継続的にする方が、メリットもあって、我が国の繁栄に繋がると僕も兄も考えている」


そうだったんだ・・・。すごいな水覇すいは殿はそんな事考えてたんだ。

よくそんな事スラスラ言えるな~。さすがだわ!!水覇すいは殿。


「・・・・。確かに・・・わたくには、怜彬れいりん様のようなカリスマ性も、秋唐国しゅうとうこくが提示できる将来性もございません・・・。ですが、わたくしを支持して下さっている方達は納得されないのではないでしょうか?」


「その点については問題ない。兄と怜彬れいりん殿は近々結婚する」


「えっ・・・?婚約を延期されたのでは・・・・?」


「その予定だったんだがね・・・。どうも1か月間離れている間に、お互いの気持ちを確かめ合ったみたいでね。もう一時も離れたくないそうだ。そうだね?兄さん」


いきなり水覇すいは殿がこちらに話題を振ってきた。

最後の仕上げにかかる気だ。ここで一気に雷覇らいはから珀樹はくじゅ殿へ

結婚の意思がない事を主張する。


「ああ!水覇すいはの言ったとおりだ。わたしは怜彬れいりんしか目に入らない。彼女以外誰とも結婚したくない。それはこの愛が彼女だけに向けられるものだからだ!それが離れてみて初めて分かったんだ」


雄弁に雷覇らいはが語りだす。わたしは聞いていられないくらい

恥ずかしいけど、笑顔を絶やすことなく雷覇らいはにぴっとりとくっついている。

雷覇らいはの方を見つめてうっとりする婚約者・・・。というシナリオだ。


「だから申し訳ないがこの話はなかった事にしていただきたい。そもそも、国王である私の意向を無視してか勝手に周りが動きかけたんだ。こちらに約束を守る義理はない」


「そんな・・・・!!」


瞳に涙をためながらこちらを見つめる珀樹はくじゅ殿。

可哀想だけど仕方ないわ・・・。珀樹はくじゅ殿が雷覇らいはを好きなように

雷覇らいはもわたしの事を好きなんだもの。これは誰にも変えられない。


「そういう事だよ。珀樹はくじゅ殿。これでこの話は終わりだ。今日はもう遅い。こちらに泊まってあす帰られるがいい」


最後に水覇すいは殿が冷たく言い放った。

珀樹はくじゅ殿は何も言わず俯いたまま、ムツリに連れていかれて部屋を出た。


これで・・・。諦めてくれるといいんだけどな~。大丈夫かしら?

珀樹はくじゅ殿から分かったという言葉を聞いていない。

それが少し気になった。


「よし!完璧だったよ二人とも!これで珀樹はくじゅ殿はあきらめると言ってくるだろう!」


満足げな水覇すいは殿。本当に交渉する技術に長けては世界一だわ!


「ありがとう!水覇すいは。俺ではああはいかなかった。さすがだな」


雷覇らいはも嬉しそうに水覇すいは殿に近寄る。

全く正反対な二人だけど、だからこそ合うのかな?

それにしても・・・。二人が並ぶと壮観ね・・。豪華な舞台を見てるみたいだわ!

熱く情熱的な雷覇らいは。冷静で氷のような水覇すいは殿。

絵になるわね~。間近で見れて幸せだわ!!


「兄さんがそこまで素直に褒めてくれるのは気持ち悪いけど、一応ありがとう」


水覇すいは殿!わたしからもありがとうございました」


怜彬れいりん殿の演技完璧でしたよ!さすがですね!」


水覇すいは!演技なはずがないだろう?普段からあれくらい仲がいいぞ。俺たちは!」


「どうだかな~?聞いた話では僕がいない間に兄さんがやらかして、怜彬れいりん殿が1週間出て行ったんだろ?」


ニヤニヤしながら雷覇らいはを責め立てる。

という事は水覇すいは殿の耳にも入っているのね・・・・。

わたしが出て行った事・・・。なんか恥ずかしい。


「ぐ・・・・。それは・・・」


やっぱり水覇すいは殿に口では敵わない雷覇らいはなのだった。

まぁ何はともあれ上手くいってよかったな!


雷覇らいは!もういいじゃない。それよりもこれから出かけるのでしょう?」


「ああそうだった!せっかく綺麗に着飾ってるんだ。二人でゆっくり過ごそう」


「はいはい。どうぞごゆっくり~。僕は事後処理しておくよ」


「ありがとうございます。水覇すいは殿」


「いいんだよ。怜彬れいりん殿。そろそろ兄さんを発散させないと、爆発しそうだからね!」


「えっ・・・?」


さらりと爆弾発言をして部屋を出て行った水覇すいは殿。

そうなの!!雷覇らいは、そんなに溜まってたの?

どうしよう!!わーん!!


最後までお読みいただきありがとうございます( *´艸`)

ブックマークしてくださった方ありがとうございます!!

ちょっとでもいいなと思ったら、

広告の下の☆☆にぽちりしていただけると嬉しいです(#^.^#)

感想・ご意見お待ちしております!(^^)!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ