表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

82/198

74.雷覇の過去

最後の方少し文章足してます!\(^o^)/

誤字も訂正してます!すみません!!m(_ _)m



香水をお願いして3日目。今日はサンプルが出来上がる日だ!

とっても楽しみ~。どんな香りなのかしら!!わたしは上機嫌で彼女たちの元へ向かった。

リヨウとスバルからはいつもつけている、雷覇らいはの香水は

つけずに来て欲しいと言われた。他の匂いが混ざると本来の香りが楽しめないそうだ。

雷覇らいはは、会議があるからいない。わたし一人で確認することになっている。



ふふふ。意図的にわたしが1人で確認するようにスケジュール組んだのよね!!

ちょっとずるいけど…。雷覇らいはは自分の事聞かれるの嫌そうだったしいいよね!!

他の人から見た雷覇らいははどんな人なのか凄く興味があった。


「失礼します!」


わたしは扉を開けて中に入った。扉を開けるとスバルが出迎えてくれた。


怜琳れいりん様!いらっしゃいませ!お待ちしておりました」


今日も元気でかわいいわ!!スバルは黙っていると本当に

綺麗なお人形さんみたいだけど、話すととっても明るくて

気さくに話してくれる。またムツリとの話も聞きたいわ!!


部屋に入ると、リヨウが香水を出して準備しているところだった。


怜琳れいりん様!いらっしゃいませ。こちらが怜琳れいりん様用で、こちらが怜琳れいりん様と雷覇らいは様をイメージした香水です」


わたしの香水と、雷覇らいはと2人の香水がそれぞれ3つづつ並べられていた。

わたしは早速、自分用から香りを嗅ぐことにした。


「わぁ!凄くいい香り!!」


1つ目はフローラルな香りがする香水だった。

あとは少し樹の香りもする。くんくん…。


「どうですか?怜琳れいりん様をイメージした香水なんです!!」


リヨウがワクワクした顔で尋ねてきた。目がとってもキラキラしている。


「とってもいい香りです、お花と樹の香りですか?」


「そうなんです!怜琳れいりん様はお花を育てるのが好きと聞いたので!」


「わぁ!だからお庭にいるみたいな香りなんですね!!」


次にわたしは2つ目の香りを嗅いだ。

こちらは1つ目と違って、ハーブの香りが強い。

とっても爽やかで清涼感がある香りがした。


3つ目は、植物の香りではなかった。様々な香りが繊細に混じり合って

清楚で上品な女性のイメージ…。

大人の女性がつけていそうな感じの香りだった。


「3つ目の香りは植物ではないですよね?今までにない香りですね!」


「分かりますか?!独自の配合で作った香りなんです!植物のエキスや動物の油、香辛料など様々な原材料を配合して作りました!」


スバルが意気揚々と語りだす。

そうなのか!そんなに沢山の種類を配合しているのね!!


「その原材料を絶妙なバランスで配合しているのがこの香水なんです!どれもおすすめですが、これは力作ですね!」


リヨウも同じようにテンション高く熱弁している。


「そうなんですね…。じゃあこの3つ目にします!他の2つも捨てがたいけど…」


「特に1つに決めなくてもよのではないですか?」


「そうですよ!3つとも雷覇らいは様の香水とは相性抜群です。気分で変えてもいいと思いますよ!」


「なるほど~♪それは素敵ですね!!それじゃあ3つともお願いします!!」


「かしこまりました!!」


リヨウとスバルが声を揃えて返事をする。本当に息ピッタリだわ!!

双子の人ってこんな感じなのかしら?


「それじゃあ次は、お二人をイメージした香水ですね!!」


「はい!それも楽しみです!!」


わたしはさっきと同じように、1つ目の香水から香りを嗅ぐ。

1つ目は少し甘い匂い。お菓子に似てる…。

でも香りを嗅いだあとは匂いが残ることなく爽やかに消えていく。


「かわいいらしい、甘い香りですね」


「はい!そちらは、2人の甘い時間をイメージした香水ですわ!」


スバルがニコニコしながら話してくれる。

2人の甘い時間…。一体どんな想像をして作ったのかしら…。

あまり深く突っ込むと、恥ずかしくなりそうだ。

わたしは2つ目の香水を嗅いだ。

2つ目はさっきとは真逆で、とても爽やかな初夏を思わせるような香り。

石鹸に近いような清潔感漂う香りだった。


「これは凄く爽やかですね!石鹸みたい」


わたしは感じたことをそのまま口にした。


「お二人はよくお庭をお散歩するとお聞きしたのでそちらをイメージしました!」


「そうなんですね!これも素敵な香りです」


そして最後の香水を手にした。

…。なんだろ?この香り。

とても不思議な香りだった。1つ目と2つ目を足して二で割ったような香り…。

甘さと爽やかが一緒になっているみたい。


「これはとても不思議な香りですね…」


「はい!それも様々な原材料を配合してます。夜の帳をイメージした香水ですわ!」


「ぜひ一緒につける際はお二人が熱い夜を過ごされる時に!!」


「はっ…!!熱い夜!!」


急に体がカッと熱を持って熱くなったのを感じる…。恥ずかしい!!


「お二人ならきっとラブラブな夜を過ごされているのではないかと思って!!」


うっとりした表情でスバルが語りだす。


()()雷覇らいは様が初めて好きになった人ですもの!そうに違いないわ!」


リヨウも同じようにうっとりした表情で話す。ううう。そんな事想像したのか!!

それにしても…。前にも行っていたけど…。あの雷覇らいはって

どういう事なのかしら?


「あの…。お二人に聞きたいのですけど、雷覇らいは殿ってそんなに…その…」


「女性と深く付き合ってこなかった?という意味ですか?」


ニッコリと微笑みながら話す、リヨウ。


「そうです。雷覇らいは殿にも聞きましたがあまり女性のことを覚えていないって言うんです…」


「あー…。雷覇らいは様は昔は凄く淡白な方でしたからね~。凄くモテるのに、全く女性に関心がないんですよね」


凄く残念そうにスバルが話す。


「本当に戦闘ばかとう言葉がぴったりな人です。口を開けば剣術と、戦術の話ばかり…」


「そうそう!おまけに一度戦争に出てしまうと全く音沙汰なし!女の子はほったらかし」


「ええっ!そうなんですか?」


「そうですよ!4年位前までは、全く女性とまともに付き合った事ないと思います」


そうなんだ…。また雷覇らいはの意外な一面だった。

この前も言っていたけど、本当に女性に興味が持てなかったのね…。

どうしてかしら?


「むかし雷覇らいは様が仰ってました、どんな女性もみんな同じに見えるって…。自分を好きだと言われても全く心が動かないって…」


ちょっと寂しそうにスバル言う。


「お母様を亡くされたのが大きいかもしれません…。剣術にのめり込んだのはお母様が亡くなってからですから。確か雷覇らいは様が10歳の時だったと思います」


リヨウが続けて話す。

そう言えば突然失くなったのよね…。雷覇らいはのお母様。

10歳のときに亡くなったのか…。


雷覇らいは様は本当にお母様が好きで、いつも剣術の稽古をしてもらっては勝てないと言って悔しがってました。」


「そうなんですね…」


ちょっとわたしと似ていると思った。わたしも早くに母を亡くし

母の面影を追って庭作りに没頭した。料理やお菓子もそうの1つだ…。

寂しい幼少期だったのかも知れないわ。


「お母様を亡くされてからは、炎覇えんは様のお姉さま方がよく面倒を見られてましたよ!」


「ああ!虹珠こうじゅ殿と、虹禀こうひん殿ですね」


「そうです!よくお城に来ては雷覇らいは様に稽古をつけたりお勉強を教えたりしてました」


「なかなか…。あのお二人だと厳しそうですね…」


「恐らくは…。かなりしごかれたと聞いたことがあります」


おおお!想像するだけでゾッとした。あの強烈な2人だ。

いくら雷覇らいはでも子供の頃だったら、大変だったろうな…。


雷覇らいは様は15歳から戦場に出るようになったんですが、どんどん強くなっていきました。でもどんどん表情は暗くなっていって…。18歳には銀獅子ぎんししという異名で呼ばれてましたね」


「あの頃の雷覇らいは様って本当に怖かったわね~!オーラが尖っていて、近寄りがたいというか…。目つきも鋭いし」


リヨウとスバルが語る雷覇らいははとても今の雷覇らいはとは違う。

時々、銀獅子ぎんししのオーラが出てるのは見たことあるけど…。


「4年前からよねちょっとずつ変わったのって!香水のイメージを注文してきたのもその頃よね!」


「そうね!それまではお任せって感じだったのにね!寝る時の香水も最近作ったよね!」


そうだったんだ…。

4年前といえばちょうど炎覇えんはと夫婦だったときだな。

あの時の雷覇らいはも今とは全然違ってたな…。結構ぶっきらぼうだったし。

そう言えば雷覇らいはっていつから私のことを好きなのかしら…。

ふと疑問に思った。気がついた時には好きだと言ってプロポーズされてたんだ。


怜琳れいりん様…。雷覇らいは様のことお願いしますね!」


リヨウがギュッと手を握りながら見つめてきた。


「私からもお願いします!あんなやつですけどとっても優しくていいやつなんです!」


スバルも同じように真剣な目でわたしを見つめる。

二人共…雷覇らいはのことを大切に想っているのね。

マダムベリーも同じようなこと言ってたな…。


「ええ!分かったわ!わたしに任せて!」


「ありがとうございます!怜琳れいりん様」


2人同時にお礼を言われ、2人同時に抱きしめられた。

やっぱりこの2人のシンクロ率はすごいな…。


その後、お茶をしながらお互いのことを沢山話をした。

二人共年齢が近いせいかとても会話がはずんだ。

時々2人同時に同じ答えを返してくるからとてもおもしろかった。


香水は器が決まったら作ってくれることになった。

雷覇らいはと2人の香水は、2つ目の爽やかな香りのものを選んだ。

さすがに熱い夜は…。無理…。


なんとか秋唐国しゅうとうこくへ行くまでに間に合いそう!

器もどんなものをザガクが持ってきてくれるか楽しみ!!


…。それにしてもと思った。

雷覇らいはのことまだあんまり知らないのね~。

この前も聞いてみたけど、自分のこと語りたがらないし…。

自分のこと話すの嫌なのかな?

どうして剣術を頑張ってきたのか?

銀獅子ぎんししと呼ばれるようになった頃はどんな人だったのか?

また、雷覇らいはの仕事が終わったら聞いていよう!

そう思いながらわたしは、執務室に向かったのだった。



最後までお読み頂きありがとうございます!

(*^^*)

ブックマークしてくださった方も

ありがとうございます\(^o^)/

少しでもいいなと思ったら下の☆にポチり

お願いいたします!!


感想・ご意見お待ちしておりますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ