表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

185/198

172.怜彬《れいりん》とラカン

怜彬れいりんにとってラカンはとっても大きな存在です。

彼がいなかったら怜彬れいりんはきっとスーパーグレてたでしょうね笑

ヤンキーの怜彬れいりんも面白そう(*^▽^*)

怜彬れいりん様!ご結婚おめでとうございます!!」


「ありがとう。リヨウ、スバル!」


「いや~。とうとう…と言うかやっとですね!」


「ほんとほんと。長かったね~」


「そうかな?わたしとしては早かったんだけど…」


今日は久しぶりにリヨウとスバルに会いに来ていた。依頼されていた庭作りをしてしまうためだった。

二人ともわたしと雷覇らいはの結婚が決まったことをとても喜んでくれている。

結婚式用の香水を作る!といって意気込んでいた。


「いやいや~。雷覇らいは様はやっとって感じじゃない?」


「そうよ!怜彬れいりん様は暢気なんだから」


「そっ…そうかしら…」


「ずっと待ち焦がれてたんですもの」


「そうそう。4年も前からね!」


「まぁ…確かにそうね」


「結婚が決まったんだったら、何か進展があったんじゃない?」


「進展って?」


「ほら~♡前に口づけだけって言ってたじゃない。そこから何かなかったのかな~って」


からかうようにリヨウに尋ねられてしまった。

口づけしか…されてないけど…。っていうかシャチーの事で忙しかったからそれもしばらくなかったな…。


「今まで通りよ。雷覇らいはは結婚式の準備で忙しそうにしてるし…」


「えぇぇ!そんな~。もっとラブラブしてると思ったのに~」


「っていうか…雷覇らいは様が結婚式の準備してるんだ…」


「スバル…。言いたいことは分かるわ。普通はわたしが気合の入るところだもんね」


「…うん。普通は女の子がワクワクするところじゃない?」


「わたしはそうでもないのよね~。ぶっちゃけ三回もやってると…ね」


「あー‥‥。そっか。怜彬れいりん様は初めてじゃないんだよね」


「だから雷覇らいは様が気合入りまくってるのか~。面白いね!」


「そうなのよね~。炎覇えんはを超えたいって思ってるみたいで…なんか張り合ってるのよね~」


「アハハ!雷覇らいは様らしい!」


「そうね。可愛いじゃない」


出してもらったお水を飲みながら、リヨウとスバルに今までの事を話した。

どうも雷覇らいは炎覇えんはに負けじとして、気合が入っている。

最近では仕事をしながら準備しているから帰りもとても遅い。

朝少し会話をするくらいで、二人の時間があまりなかった。


わたしはどっちかというと二人の時間を大切にしたいんだけどね~。

まぁ、雷覇らいはが頑張ってるから見守ってるけど…。

考え方を変えるなら前は構われ過ぎていたくらいだから、今くらいの距離感はちょうどいいかもしれない。


怜彬れいりん様もボーっとしてたら駄目よ!」


「えっ?なんで?」


「何でって!やる事は色々あるじゃない」


「そうよ!エステに髪の毛のお手入れ、スタイルも今以上に引き締めないとだし!」


「えええ…なんでそこまで…」


「最高のコンディションで挑まないと!結婚式は!」


「そうそう!一生に一度しかないんだよ?」


いやいや…。すでに4度目になろうとしてるんですけど…。

そうか…。普通の女の子なら気合の入るところはそこになるのか…。

まったく考えていなかったから二人に思いっきりお説教されてしまった。

これは帰ってすぐにリンリンにお願いしないとな…。


次の日からリンリンによるスペシャルケアをしてもらう事になった。

一日二回肌のお手入れマッサージをして、その間に髪の毛のケア。

さらには、雷覇らいはに教えて貰ったトレーニングメニューをこなしてスタイルアップを図った。

最近サボってたから結構しんどい…。


「はぁ…。ちょっと休憩!」


わたしは別邸の庭で、寝っ転がって空を見上げた。

雷覇らいはのメニューは思いのほかハードだった。

身体のあちこちが痛い…。トホホ…。


怜彬れいりん様…。大丈夫ですか?」


「ラカン…どうしたの?」


「リンリンに頼まれていたお手入れ用品を持ってきたんです」


「そうだったの…。ありがとう!」


私は起き上がってラカンの元へ駆け寄った。

ラカンと話すのも久しぶりだった。彼も今はわたしの結婚式の準備で動いてくれている。

おまけに雷覇らいはの仕事も手伝っているからとても忙しいのだ。

元々は‥‥わたしの従者だったんだけどな~。


「改めて…おめでとうございます。怜彬れいりん様」


「ふふふ。ありがとう!どうしたの?急に」


「いえ…とても感慨深くなりまして…」


「ねぇ。ラカンちょっと時間ある?お茶でもしない?」


「頂きます。ありがとうございます」


ラカンを部屋に招いてお茶をリンリンに用意してもらった。

リンリンも一緒にって誘ったけど、私はいいですと言われてしまった。


怜彬れいりん様もやっと…穏やかに過ごせる場所を見つけたんですね…」


「そうね…。やっと自分の居場所を見つけられた気がするわ」


「とても嬉しいです。今までずっと見守ってきましたから…最初はどうなるかと思いましたが…」


「ふふふ。そうね…最初は大変だったわね…ラカンに結婚してってお願いしたり」


「そんな事もありましたね…。懐かしいです」


「あの時は結婚したくなくて必死だったからな~」


「それに…ご生母様も…喜んでおられると思います」


「ラカン…」


「あんなに小さかった怜彬れいりん様が…こうして沢山の人に囲まれて…笑顔で暮らしていらっしゃる…それだけでわたしは幸せです」


「…いやだ…そんな事言われたら泣いちゃうじゃない」


ラカンが急に真剣な表情で話すものだからわたしまでしんみりしちゃった…。

でもラカンはわたしが小さい頃からずっと変わらずに傍に居てくれた人。

彼がこの結婚を喜んでくれてるのは見ていて伝わってきた。

父のような兄のような存在のラカン。

母が亡くなったときはずっとわたしを抱きしめてくれていた。

炎覇えんはがなくなった時は、さりげなく励まし続けてくれていた。

そしてそれは今も変わらずに…。


怜彬れいりん様…。今までの分も含めて幸せになってくださいね」


「ええ…。なるわ絶対に…」


「涙もろいのは小さい頃から変わりませんね…」


「ううう…これはラカンのせいよ…ぐす…」


穏やかに微笑みながらわたしを見つめるラカン。

わたしは涙を流しながら、ラカンの手を握った。

彼の手は昔と変わらない大きさと温かさで包んでくれていた。

わたしが今まで頑張ってこれたのはラカンの支えがあったから…。

彼の為にも幸せになろう…雷覇らいはと一緒に。


「ラカン…これからもよろしくね…」


「はい。死ぬまでお傍にいます」


「ふふふ…それは大げさよ…」


「いいえ。わたしは誓ったんです。ずっと…怜彬れいりん様の傍に居ると」


「ありがとう…じゃあ、雷覇らいはとの子供が生まれたら…その時はお願いね」


「勿論です。厳しく面倒を見ますよ」


「それは…目に浮かぶわね…」


ラカンとこうして未来の話が出来る事が嬉しい…。

ほんの一年前までは未来の事なんて想像もできなかった。

明日さえ来なければいいと感じていた日もあったのに…。


それもこれも…雷覇らいはのおかげね…。

改めて雷覇らいはに対して感謝した。わたしを諦めなかった雷覇らいは

ずっとずっと…わたしを待ってくれていた。

どんなに拒んでもぶつかってきてくれた。

彼を想うと幸せな気持ちになる。とてもくすぐったい気持ちになる。

人を好きになるって…とても素晴らしいことね。


ちょっと…雷覇らいはに会いたくなってきたかも…。

あとで執務室へ行ってみようかな♪


しばらくラカンとお茶しながら思い出話をした。

わたしがお転婆すぎて怪我ばかりしていた事。泣きながらお庭を作ったこと。

高熱を出してとても心配した事。木登りして降りられなくなったこと。

ラカンと一緒に料理をした事。怜秋れいしゅうと一緒にたくさん遊んだこと…。

たくさんたくさん話をした。どれも昨日の事の様に覚えてる。

辛い時期もたくさんあったけれどキラキラして眩しい思い出もある。


母がいなくて…父にも会えなくて寂しかったけどその分ラカンがわたしを愛してくれた。

いっぱの愛情を注いでくれてた。

小さい頃は気が付かなかったけど今ならわかる。

彼がどれほどわたしを大切にしてくていたかを…。


ありがとう…ラカン。

わたしはこころの中で呟いた。


ひとしきり話した後ラカンは仕事に戻っていった。

わたしはラカンを見送りながら、ありがとうと心の中でまた呟いた。


最後までお読みいただきありがとうございます( *´艸`)

ブックマークしてくださった方ありがとうございます!!

ちょっとでもいいなと思ったら、

広告の下の☆☆にぽちりしていただけると嬉しいです(#^.^#)

感想・ご意見お待ちしております!(^^)!

【桜色ノスタルジー】スタートしました♡こちらもお楽しみいただければ幸いです!!

⇒ https://ncode.syosetu.com/n7006go/


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ