表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

172/198

160.相談

「わたしに相談とは…どういった内容でしょうか?」


「そんなにかしこまらないで。ちょっと怜秋れいしゅうの事で相談に乗ってほしくて」


怜秋れいしゅう様の事ですか?」


「ええ…」


リンリンが助言してくれた通り、わたしは珀樹はくじゅ殿に相談することにした。

今はお庭の四阿で二人でお茶をしながら話をしている。

今日は天気がいいから温かい。爽やかな風に吹かれて飲むお茶も格別だった。

シャチーの事はリンリンが面倒を見てくれているから心配ない。


怜秋れいしゅうが…結婚を反対しているのは知ってるでしょう?」


「はい。存じております」


「どうしたら雷覇らいはの事を認めてもらえるかなって…」


「なるほど‥‥」


「別に好きになってもらわなくてもいいの。でも結婚に賛成はして欲しくて」


「そうですね…。怜秋れいしゅう様も分かってはいると思います」


珀樹はくじゅ殿から見て、怜秋れいしゅうはどう考えていると思う?」


わたしは藁にも縋る思いで尋ねた。

わたしはどうしても弟大好きっていう先入観があって

冷静に、怜秋れいしゅうの事を見れていない。

でも珀樹はくじゅ殿なら客観的な意見が聞けるかもしれなかった。


「以前に比べると落ち着いていらっしゃいます。雷覇らいは殿事も徐々にですが認めていらっしゃいます」


「そう…なんだ」


「ただ、結婚した後の事を気にされているようでした」


「結婚した後の事?」


「はい。嫁いでしまったら簡単には会えなくなると…」


「なるほど…」


怜秋れいしゅうは不安になってるのだろうか。

会おうと思えばいつでも会いには行けるし、何も今生の別れになるわけでもない。

むしろ、秋唐国しゅうとうこくに来る頻度は増えるかもしれないのだ。

リョクチャ事業もあるし、電力事業の事もある。

そんな理由がなくても会いに来たいとは思っているけど…。


「あくまで私の推察ですが…」


「なに?教えて!珀樹はくじゅ殿」


怜秋れいしゅう様は甘えているだけだと…」


「甘えている?」


「はい」


にっこりと優しく微笑んで、佇む珀樹はくじゅ殿。

とっても優雅で落ち着いたたたずまい。

わたしとはまるで正反対な人…。きれい…。

わたしは思わず珀樹はくじゅ殿に見とれてしまった。


怜彬れいりん様?」


「あ…。ごめんなさい。甘えてるってどういう意味かしら?」


「小さい時に、わざと我がままを言って困らせたいってときはありませんでしたか?」


「あったわ。こっちを見て欲しくてつい変な事しちゃうのよね~」


「ふふふ。怜秋れいしゅう様の行動はあれと同じだと思います」


「なるほどー。じゃあ完全に反対って訳でもないのね?」


「はい。認めたいけど認めたくない…そんな気持ちなんじゃないでしょうか…」


「そっかー。なるほどね…」


「せっかく秋唐国しゅうとうこくにいらしていますし、ご姉妹の時間をもっと持たれてみてはいかかですか?」


「確かに。そうした方がいいかもしれないわね…」


「ただでさえ今回、怜彬れいりん様が攫われてしまって、その後の事の対応で時間に追われてましたし…」


「そうね!怜秋れいしゅうにもっと一緒に過ごせる時間を作ってもらうわ!」


「その辺のスケジュール調整はお任せください」


「いいの?珀樹はくじゅ殿にお願いして…」


「勿論でございます!今も怜秋れいしゅうのスケジュール調整をしているのは私の役割ですし」


「まぁ!そうだったのね。じゃあお願いするわ!」


「お任せ下さいませ。怜彬れいりん様」


「ほんとうに、ありがとう!珀樹はくじゅ殿」


「お役に立てて良かったです」



ああ!!良かった~。何とか怜秋れいしゅうに賛成してもらえる兆しが見えてきたわ!

とにかく今は怜秋れいしゅうといっぱい過ごして、甘えてもらえるようにしよう。

シャチーの事で頭がいっぱいだったから、ちょっとほったらかしになっていたし…。


「早速、明日からお二人で過ごせる時間をとるように致します」


「さすが珀樹はくじゅ殿は仕事が出来る人ね~」


「いえ…私なんて怜秋れいしゅう様に比べたらまだまだです…」


「そんな事ないわ!怜秋れいしゅうが変わってきたのは珀樹はくじゅ殿のおかげよ」


怜彬れいりん様…」


恥ずかしそうに顔を赤らめて目を伏せてしまった。

かわいい!珀樹はくじゅ殿の照れてる顔!

何だかとっても艶っぽいし…女子って感じよね~。珀樹はくじゅ殿って。


珀樹はくじゅ殿に相談して良かったわ」


「少しでも協力できるなら、なんだってします」


「ありがとう。これからもよろしくね!」


「はい!」


わたしは珀樹はくじゅ殿の手を取って握り締めた。

珀樹はくじゅ殿もわたしの手を握り返してくれた。

それからは仕事の話をしたり、お互いの好きな食べ物の話をしたり

他愛のない会話をしてお茶会は終了した。


珀樹はくじゅ殿は知れば知るほど魅力的な人だった。

控えめでおしとやかで…。でも決して流されたりはしない強い女性だった。

そういえば…珀樹はくじゅ殿は、怜秋れいしゅうの事どう思っているのかしら?

わたしはふと気になったので尋ねてみた。


珀樹はくじゅ殿は怜秋れいしゅうの事どう思ってるの?」


「え…?どう…とは?」


「うーん…。怜秋れいしゅうはどう見えてるのかなって」


「そうですね…」


「うん、うん」


「こんな事言うのはおこがましいかもしれませんが…弟の様に大切に想っております!それにとても尊敬しております」


「あー…なるほど。そんな感じね」


「なにか…おかしいでしょうか?」


「ううん。全然!怜秋れいしゅうの事大切に想ってくれて嬉しいわ」


「ありがとうございます。怜彬れいりん様」


そっかー…。

珀樹はくじゅ殿は弟と思って接してくれてるのね!

それもそうか…。怜秋れいしゅうはまだ12歳だしね!

でも…怜秋れいしゅうはそうでもないと思うんだけどな~。

わたしは誕生祭の時に着ていた珀樹はくじゅ殿の衣装を思い出していた。


あれは絶対に、怜秋れいしゅうの気持ちがこもっていた。

それも好きって感じの…。

とても凝ったデザインだったし、生地や糸も上質なものだった。

王族だから当り前と言えば、当り前だけど…。

普通の部下に渡す物にしては豪華過ぎるくらいだった。


怜秋れいしゅうと一緒に過ごすようになったらこの件についても確認しなくちゃ!!

もし…怜秋れいしゅう珀樹はくじゅ殿の事を好きになっているなら

とても喜ばしい事だと思った。

今までわたしかそれ以外か。という価値観の中で生きてきた怜秋れいしゅう

それがやっと他の人に目を向けてくれるようになったのだ。

姉としては弟の成長を温かく見守っていきたい。


どんな話をしようかしら…。

でも…怜秋れいしゅうの気持ちを、想いをきちんと聞くことの方が大切よね…。

わたしは、久しぶりに怜秋れいしゅうとゆっくり過ごせることに胸を弾ませていた。


最後までお読みいただきありがとうございます( *´艸`)

ブックマークしてくださった方ありがとうございます!!

そして評価してくださった方ありがとうございます。

(人❛ᴗ❛)♪тнайк чоц♪(❛ᴗ❛*人)

とってもとっても嬉しいです♡


ちょっとでもいいなと思ったら、

広告の下の☆☆にぽちりしていただけると嬉しいです(#^.^#)

感想・ご意見お待ちしております!(^^)!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ