表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

2:序章?

私立綾聖学院はお金持ちばかりが通う学校。

幼等部から大学までエスカレーター式で、すべてにおいて完全設備。

とんでもなく広い敷地面積を誇り、そこに建てられた校舎は立派すぎるほど立派。




ここで、本編は高等部のお話なので、とりあえずそちらを簡単に説明しましょう。

綾聖学院高等部では普通クラスのA〜Cと、特別クラスのSにわかれる。

生徒内での最高権力者はもちろん生徒会長で、率いる生徒会は学校内でも一目置かれる存在。




また、綾聖学院は外部からの入学を何故か嫌う。

よって、幼等部、小等部までならいくらか見られる転入生も、高等部となればその前例はない。

だが数ヶ月前、その綾聖学院高等部に2人の転入生がやってきたのだ。

綾聖学院内で、その2人のことを知らない人はいない。

この話はその2人にまつわる物語・・・















「……というわけで、君は2年S組に入ることになるからね。」


夏休みの最終日。

理事長室で。

高級そうなテーブルを挟んで向かう男性が言う。

言う間でもないけど、その男性はこの学院の理事長。いわば学院全体での最高権力者。

見た目はすごく人の良さそうなおじさん。

いや、中身もかなりいい人みたいだ。

理事長にしてはかなり若いと思う。

ってか、理事長って感じがしない。綾聖学院は名門校で、歴史もあるから、頑固そうなおじいさんを想像してたんだけどな。

ま、どうでもいいけど。

あ、どうでもいいことのついでに、僕の名前は葉原(ハワラ) (シュウ)。17才。

普通に生きてる普通の人間。




「わかりました。あの、すみません。両親忙しくて……僕一人で来てしまって…。」


僕が言うと、理事長は優しく微笑んで答えた。


「いやいや、それは仕方ないよ。私の方の都合に合わせてもらっているから。」

 

いや、まぁ、この人は大きすぎるほど大きくて、立派すぎるほど立派なこの学院の理事長だし。

忙しくて当然で、また僕たちがこの人に合わせるのも当然なわけだよね。




少なからず、僕の胸がズキンと痛む。

こんないい人に嘘をついてしまったから。

本当は両親は忙しくて来れないんじゃない。

ただ、知らせなかっただけ。

両親にとってこのことはどうでもいいことだから。


ふと、理事長の方を見た。彼はさっきから時計を気にしている。


「…あの、お忙しいんじゃないですか?僕はこれで失礼しますので……。」


そう行って立ち上がろうとした僕を理事長は止める。


「いや、違うんだよ。実は今日、もう一人来る予定なんだ……。」


そう言うとまた、時計に目をやる。

……もう一人?

そう思っている矢先のことだった。

バタン。ドアが開けられ、一人の女の子が入ってきた。


「すみません。遅れてしまいました。」


 彼女はそう言って頭を下げる。

理事長はまた優しく彼女を迎えいれる。


「いらっしゃい。さ、お座りなさい。」


「ありがとうございます。」


彼女はゆっくり僕の横の席に腰かける。


「保護者の方は?一緒に来るよう連絡したはずだけど。」


不思議そうに理事長は聞く。

僕はその言葉を聞いて理解した。

彼女も僕と同じ転入生なんだということを。


彼女は申し訳なさそうに答えた。


「…生憎、海外への出張と重なりまして……。雇っている者も、明日まで夏休暇で、私一人なんです。すみません。」


「いや、かまわないよ。」


僕の時と同じような微笑み。

そして彼は思い出したように言葉を繋げる。


「そうだ。葉原君、こちらは佐倉 玲君。」


まずは僕に彼女を紹介してくれた。

次に彼女に僕が紹介される。


「それから佐倉君、こちらは葉原 柊君。佐倉君も2年S組に入ることになるからね。それで、葉原君には既に言ったけど、君達2人は我が学院高等部初の転入生だから……。」


そこからは僕にとって2度目の説明がされる。

はぁ。この話が長いのさえなかったらもっと素敵な人なのに。

気付かれないくらい、本当に小さな溜め息をついた。




これが僕と彼女が初めて出会った時のこと。

この時はまさか、自分が彼女と関わるなんて思ってもみなかった。

内容的に説明っぽいのでわかりつらかったと思います。読んでくださりありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ