オリジナルことわざ2
「2度目の巻き戻し」
同じ動作や行動を二度することから、無駄な行動や動作が多いことをさす。
<例文>
ビデオテープを巻き戻しを行っていたが、誤って早送りをしていた。
そのため、2度目の巻き戻しをする。
「三角を四角にする」
今までの常識を覆すような発明や研究を行うこと。
革命児のこと。
<例文>
彼は、この研究分野で三角を四角にした素晴らしい人間である。
「逆立ちして読書する」
普通にすればよいのに、あえて面倒な方法をとることから、ひねくれたことをする人のことをいう。
人に無茶を要求する人のこと。
<例文>
彼のタイプは、逆立ちしながら読書する人間だ。
終わり