表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シロとあたし  作者: 美貝
1/11

出逢い


「シロ」


とっさに、その名前が出た。どうしてか分からない。

白くもないのに。


いつか読んだ白い犬とワルツの話が、なぜか唐突に脳裏をかすめたのかもしれない。

ううん、それよりも、小さい頃に飼っていた犬の名前がシロだったからだと思う。


その小さな子犬は、何の疑いもなくあたしの足にすり寄って来て、あたしのつま先のにおいを嗅いでる。・・・臭いと思うよ?


あたしは屈んで、シロの背にくっついている桜の花びらを取ってやった。そのまま、背を撫でてやる。

また、桜の季節がやって来た。世間では新学期と呼ばれるものがまた、巡り巡ってやって来た事になる。


つまり、あたしが授業に出れなくなってから、もう半年が経った事になる。

それでも去年進級できたのは、前半の半年皆勤だった事、そして成績がすこぶる良かった事に起因する。先生達の間でも私の評判は良かったため、保健室登校でお情けで単位を出してもらった。


でも、それも去年だけの話。さすがに、もうそんな特例は許されない。

だから、あたしは覚悟を決めて来た。

もう、学校が始まって2週間経つ。長引けば長引くほど、クラスに戻りにくくなるって分かってて、それでも足が踏み出せずに、気づけば益々学校に行きにくくなってた。

だから、今日はすごく強い意志の力が必要だった。


教室に入れなくなった事に、特に理由はない。

元々、人付き合いは得意だし、表面上明るくふるまう事は得意なので友達も多い方だと思う。

そこそこ綺麗な顔に産んでもらったため、中学校の時には既に恋愛なるものも経験した。


それに、今日これから授業に出ても、あたしなら普通にクラスに馴染めるって分かってる。


表向きは、授業に出れなくなったのは、母親の介護で心身ともに疲れ果てていた、と言う事になっているから、みんなもあたしに対して気は使わないはずだ。加えて、クラス替えをしたばかりだから、まだ確固たるグループだって出来てないと思う。


学校復帰にはベストタイミングと言える。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ