表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
187/231

西の森で待っていたお客さん

ごはん屋に居たルシーの前には、皿に盛られたハンバーガーが山になっていました。

………オヤツとは?


「ん?どうしたの?

狩りか何かのお誘い?」

問いかけながらも、ハンバーガーを食べる手は止まりません。


私は西の森の王の国に、王様トカゲがブルースとルシーに会いに来ている事、ブルースは会うけどルシーはどうしたいかを聞きに来た事を告げました。


「んー別に会っても良いかな」


山盛りハンバーガーを食べ終わったルシーは、軽く了承したので、その場でヨルゼル氏に念話を送りました。


《そうですか、それでは三人でいらして下さい》

《いつお伺いしましょう?》

《そちらの都合が宜しければ、今からでも構いませんか?》


私は二人に確認して、今から伺う事にしました。


《三人で、ですか。

アインはお連れしなくて宜しいのですか?》

《今回の事は後ほど共有しますので、三人でどうぞ》


遠く離れた西の森ですけど、移転で移動しますから、一歩踏み出すだけですからね。

一応家族に念話で西の森へ出かけると知らせて【ワープ】しました。


移転が楽しくて、ちょくちょくワープしていたおかげで、五人くらいまでなら一緒に移動できます。

これって、最大何人くらいまで一緒に移動できるのでしょう?

気になるので、熟練度上げを頑張ってみちゃいましょうかね。



ワープした先は、神殿(?)の入り口です。

ここからブルースの背に乗り飛び立って、一年半程経つのですね。

家族も増えて、町もつくり、家も建てて……色々ありましたねぇ。


一人しみじみとしていると、ヨルゼル氏が迎えに出てきました。

相変わらずこの神殿(?)にお勤めの方々は、人族で有る私を警戒している様で、誰一人として顔を出しませんね。

そろそろ私に慣れて欲しいもんです。


「それで、我らに会いたいと言う奴はどこに居るのだ?」

入り口から入って、神殿(?)を突っ切り、そのまま裏口まで来てしまいました。


「そちらにいらっしゃいます」

ヨルゼル氏が向けた視線の先には、水色の王様トカゲと、ひと回り小さなオレンジ色の王様トカゲが座っていました。


「おお、水の坊じゃないか」

ブルースが水色の王様トカゲに話しかけました。


《………もしかして風の大ジジか?》

「らだからジジイと言うなと言うておろう」

《久しぶりだな、ジジこそいつまでも坊主扱いは止めろよ、もうじき二百歳になるんだぞ》

「坊主は坊主だ」

《しかし何故また人の姿になっているんだ?》

「我は我の好きにしておるだけだ」

話を変える様に、ブルースがオレンジ色の王様トカゲに視線を向けます。


「そちらはお前の番か?」

どうやらオレンジ色の方は雌……女性の様ですね。


《違う違う、仕事のパートナーの様なものだ》

「仕事?

今回我を呼んだのもそれに関するのか?」

《そうだが、先ずは自己紹介させてくれ》


水色の王様トカゲは立ち上がり、ルシーの前まで行くと、再びその場に座り、頭を下げて正面から顔を覗き込みました。


《まだまだ若そうだな、氷の王様トカゲか?

俺は水の王様トカゲだ》

よろしく、と鼻先をルシーの頭に付ける。


「ええ、私は氷の王様トカゲよ。

名前はルシーと言うの」

あなたは?とルシーが尋ねると、

「王様トカゲに個別の呼び名は無いな」

ブルースが答えました。


他の魔力持ちの生物と同じく、得意魔法の属性で色が違うそうです。

動物なら毛の色、王様トカゲですと鱗の色ですね。


個体数の少ない王様トカゲは、得意魔法が被ることが少なく、相手を呼ぶ時は「火の〜」とか「土の〜」と呼ぶそうです。

稀に同じ属性ですと、縄張りの地域…つまり「西の風の〜」や「東の氷の〜」となるそうです。


「連れのオレンジは珍しいな、回復か?」

《流石ジジ、よく分かったな》

「見た事は無かったが、噂に聞いた事がある」

自分の事を言われたからか、それまで大人しく話を聞いていたオレンジ色の王様トカゲは、ペコリとお辞儀をしてから、

《こんにちは、私はエイティンです、よろしく》

名乗りました⁉︎


「名前が有るとは、亜人化した事が有るのか?」

《いえ、違います。

でも…少し事情がありまして》

小首を傾げて(多分)曖昧に微笑みました。


王様トカゲには無い個人の名前を持ち、でも亜人では無い。

お辞儀をして名乗り、小首を傾げて(多分)曖昧な微笑みを浮かべる……これってもしかしなくても…。


「あのー、エイティンさんは元日本人ななですか?」


一歩離れた所から王様トカゲ方の会話を聞いていたのですけど、思わず前に出て口を挟んでしまいました。


《えっ⁈》

《なっ!!!》


驚いた様に私を見るお二方。

今まで私の存在に気付いていなかったようです。


《なぜ人族が居る!!》

立ち上がった水色の方がすごい形相で睨みつけて来ます。

迫力ありますねえ。


「この場まで転移で送り届けてくれた、我の家族だ」

《人族が家族だと?

以前も人と仲間になったと人の真似事で冒険者などをしてたが、縁を切って王様トカゲに戻ったと聞いてたぞ。

なのにまた亜人になっただけでなく、家族など……!》


とてもご立腹な水色の方を放置し、ブルースは私に簡単な説明をしてくれました。

人が王様トカゲを素材として見ていて、被害があると言うのは、以前からちょくちょく聞いていました。

この水色の方も危うく狩られそうになった事が有るそうで、人嫌いに拍車がかかっているそうです。


話を聞け!と怒鳴っている水色の方の横を通り、エイティンさんが近づいて来ます。


《あら、よく見ると日本人顔ね、小さいから離れてたらわからなかったわ。

顔が日本人のままって言う事は転移かしら、それとも召喚かしら?》

「その二つがどう言った感じのものかは分かりませんけど、私は一度死んで、第二の人生を送る様にとこの世界に送られて来ました」

《一度お亡くなりになったのなら転移とは言わないのかしら?

私はお察しの通り元日本人。

転生してドラゴンになったの》


転生ドラゴン女性は(多分)笑顔で嬉しそうに胸を張りました。




次回、ドラゴンに転生した少女のお話です。

ダークな話になりますので、暗い話が苦手な方は一回飛ばしても話が続く様にします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ