表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

僕は今日アクセス解析を覗いてしまった

作者: 梅暦

アクセス解析を見てみた。

スマホとパソコン、どちらから自分の作品が読まれているのかが分かるようになっている。


「すげー」


と純情可憐で清廉潔白、まるで幼子のように無垢な...



(すみませんでした)



小並感に溢れる感想を抱いた後、そこに現れている数を見ると、どうも私の作品はパソコン:スマホ=1.2~2:1くらいの比で読まれていることが分かった。(よかったら確認してみてください。)


自分で投稿をしていない限り若者はスマホが中心だと思うし、通勤時間等の移動の際は大人でもスマホを媒体になろうを見ていると思う。

そう考えると、


読者層、若者少ないのかな?


なんていうか、若気の至りを微笑ましく眺めるような感覚で読まれていませんか?



まあどうでもええんやけど。



そもそも人のエッセイを読む人は毎日暇なのだろうか。


特にこんな掃き溜めよろしく日頃のつれづなき思いを大樽からぶちまけているようなエッセイの数々だ(、とは言うがさすがにぶちまける角度と量の調整くらいは行っている)。


読んで頂けるのはありがたいが、もうちょっと時間を有効に使ってほしいなあとも思う。


自分の作品が誰かの力になっていれば嬉しいですよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ