05 最果ての傷心の決意 ⑤
────「はっ…………!」
気がついたら、私の意識はサーバーの中へと戻されていた。すごい数の個別像体たちが、横たわる私の身体を見下ろしている。
「……大丈夫……ですか?」
「頭、まだ痛くない……?」
口々に言う彼女たち。まだふらふらする頭を振る私に、一番前に座ってた039392が、
「……主像体、ライブ中に倒れたんですよ。ライブ用特設演算コンピューターの事故で……」
原因は、ここ数週間続いていたトラブルだった。
対処のために毎日CPUはフル稼働で計算をこなし、その忙しなさゆえに劣化の加速にも気づかなかったのだ。ライブ中、メインサーバーのCPUはついに熱暴走を起こし破損、隣接していたライブ用特設演算コンピューターが大ダメージを受け停止したという。それが、あの時私が感じた強烈な“頭痛”だったんだ。
「主像体がダウンした瞬間に会場の立体プロジェクターも受像を停止したから、お客さんにはただパって消えただけだとしか見えてないみたい。その後はエイカさんが、アドリブと独唱で何とか乗り切ったって…………」
「さすがに技術のスタッフさんも来たんですけど、主像体が目覚める前に帰っちゃいました。もうこれっきりにしてほしいな、とか言いながら……」
個別像体たちの顔を眺めるうちに、ようやく掴めてきた気がした。そうか、私……
「失敗……しちゃったんだ…………」
三年間の喜びも感動も何もかもが、がらがらと軽い音を立てながら崩れ落ちていくような気がした。
私は歌手として最悪の失敗をしてしまった。その自覚だけが、濁流になって私の心を覆い尽くすんだ。
「……取りあえず、様子見も兼ねて一週間は療養だって」
誰が言ったのかも、思い出せない。
お客さんたちは、どう思ったんだろう。
もう、ミライはダメだ。きっとそう思ったんだろうな。
みんなを幸せなキモチにしてあげられなかった。私、アイドルだったのに。
案の定だった。
インターネット上でのあの日のライブの言われようは、散々だった。私がトラブル続きである事は脇に追いやられ、音が外れてから消失するまでの部分だけがあっちこっちで独り歩きしてる。
[駄目だな、こりゃ]
[やっぱり時代はエイカでしょ]
[しょうがないだろ、ミライはもう古いんだから]
そんな意見に、賛同のコメントがいくつもついていた。
私の時代は、終わった。
そのフレーズが、一番堪えた。
一週間、何もしてはいけない。
ううん、今はもう何かをしたいとさえも思えない。
個別像体たちのいなくなった暗い部屋の中で、私はただ黙って流れていくインターネットの情報を眺めていた。
もう、先がどうなるかなんて何も分からなくなった。最後のPさんにも見捨てられて、独りぼっちになる未来しか、見えなかった。
いつから、こうなっちゃったんだろう。
どうして、こうなっちゃったんだろう。
エイカに会って、この思いの丈を明かしたらどうなるんだろう。ううん、ダメだ。私に許されてるのは、私との専用回線を持っている人との交信だけだ。
なら、私には何が残されているの?
「………………あ……」
ふいに、掠れた声が出た。