表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/30

✒ 本屋へ引っ越し


──*──*──*── 他県


──*──*──*── 本屋・屋上


セロフィート

「 着きました。

  が本屋の屋上です 」


マオ

「 うわぁ……以外と広いな。

  それに綺麗だ…。

  花壇には色んなフラワーや色んな薬草ハーブが育ってるし、畑にも色んな野菜ベジタブルが植えられてるし、果物フルーツみのってる!!

  水場があって水車も回ってる!

  あっ──、魚もるじゃん!

  ちらほら虫や鳥の姿もあるよな?

  水場の魚……水飲みにた鳥に食べられたりしない?? 」


セロフィート

「 ふふふ、大丈夫ですよ。

  ちゃんと隠れる場所がありますし、鳥が水浴びをしたり水を飲むには深いです。

  鳥が水浴びや水飲みをし易いように深い水場の下に浅い水場があります 」


マオ

「 ──あっ、ほんだな。

  深い水場ら水がチョロチョロと流れてる!

  浅い水場から水が流れてるけど、川になってるんだな 」


セロフィート

「 田畑,雑木林,水辺,草原…などさま(ざま)な環境を屋上の右側に纏めてみました。

  流石にけものませんけど、ような虫や鳥がます 」


マオ

「 まるで小さな森を見てるみたいだよ。

  下は芝生だけど……半分だけ?

  残りの半分──左側は煉瓦になってるんだな。

  テーブルがあって、椅子もあって、ハンモックもあるじゃん! 」


セロフィート

「 野外用の囲炉裏です。

  そとで料理が出来るようにしました。

  網を置けばBBQバーベキューも出来ます。

  右側の庭を見ながら、紅茶を飲んだり、ティーフードを食べたり、食事が出来ます。

  日除けも付いてますし、まぶしい日光をさえぎれます。

  天候の影響を受けないよう、結界も張ってます。

  悪天候の日でも屋上で食事が出来ます。

  石窯もありますから、パン,ピザ,パイ…なども作れます。

  魔法マジックを使ってもそとからは分からないようにしてます 」


マオ

「 へぇ、そうなんだな。

  そとからは屋上って、どんな風に見えてるんだ? 」


セロフィート

なんの変哲もないただの屋上に見えるようにしてます 」


マオ

「 マジかよ。

  凄いなぁ!

  流石、セロだな。

  そとからは見えない癒しの空間を作っちゃうなんてさ! 」


セロフィート

「 マオ、3階へ下ります。

  付いててください 」


マオ

「 うん 」


 オレはセロの後ろを歩いて、屋上から室内へ入る。

 階段を下りたら、3階のフロアに着いた。


──*──*──*── 本屋・3階


セロフィート

「 3階はリビングダイニングキッチンにしました。

  寝室はドアの絵の奥です 」


マオ

リビングの方にはドアの絵が3つ、ダイニングキッチンの方にはドアの絵が4つあるな。

  えぇと──、寝室,セロの図書室,セロの実験室,温泉,ダンジョン,創造主ゴディオールの館,裏野ハイツ──ん??

  裏野ハイツ??

  セロ──、裏野ハイツにつうじてるのか?! 」


セロフィート

「 勿論、つうじてます。

  寝室は裏野ハイツの寝室を使います。

  1階にあるドアの絵を此方こちらリビングダイニングキッチンへ移しました 」


マオ

「 えぇと……じゃあ、残りの1つはに繋がってるんだよ? 」


セロフィート

「 ブックカフェへ行けるように繋げました 」


マオ

「 はぁぁぁぁあ?!

  ブックカフェって、あのブックカフェかよ?! 」


セロフィート

「 はい♪

  たまには気分転換も必要でしょう?

  大自然の中で森林浴を楽しめます 」


マオ

「 マジかぁ~~~~ 」


セロフィート

「 裏野ハイツの1階には、キノコン王国につうじるドアの絵と、ブックカフェへつうじるドアの絵に変えてます。

  セノコンとマオキノにも好きな時に会えます 」


マオ

「 行きが自由ならさぁ、引っ越す意味なくないか? 」


セロフィート

「 生活のメインは本屋になります。

  マオの冷蔵庫も此方こちらへ転送しました。

  気持ちの問題です 」


マオ

「 そういうもんなの?? 」


セロフィート

「 2階へ下りましょう。

  2階は事務室けん会議室,応接室,資材室けん作業室,休憩室けん食堂,仮眠室があります 」


マオ

「 仮眠室なんてるのか? 」


セロフィート

「 必要になります 」


 セロに案内されて階段を下りると2階に着いた。


──*──*──*── 本屋・2階


 階段を下りて2階のフロアへ入ると、ティー字になっている廊下がある。

 フロアへ入ると、ぐ左右にドアの絵がある。

 右のドアの絵の奥は事務室けん会議室になっていて、壁にはドアの絵がある。

 そのドアの絵の先は応接間になっている。

 応接間の壁にもドアの絵があって、ドアをとおるとティー字廊下の右側に出た。


 左側も同様の作りになっていて、資材室けん作業室の奥には、ドアの絵をとおると休憩室けん食堂に行けるようになっている。

 食堂のドアの絵をとおるとティー字廊下の左側に出た。


 ティー字廊下の正面にあるドアの絵をとおると仮眠室になっている。

 ちなみに各部屋の広さは自在に変えれるそうだ。

 流石はセロだな!

 セロとオレの2人しかないのに、事務室けん会議室が必要になるのか分からないけどな~~~。


セロフィート

「 資材室けん作業室には、階段を使わず1階へ行けるように転移魔法陣があります。

  ラクに1階と2階を行きする事が出来ます 」


マオ

「 便利だな。

  重たい荷物を持って階段を上がらなくてもいんだな。

  優しい配慮じゃん 」


セロフィート

「 ふふふ。

  喜んでもらえて嬉しいです。

  1階のメイン──本屋へ下りましょう 」


マオ

「 いよいよ、本屋か。

  どんな感じなんだろうな? 」


 オレはセロの後ろを歩いて、階段を下りる。

 階段の横幅は1人分の幅しかない狭い階段だ。

 もう少し横幅を広くしてもらいたいな。

 あとでセロに提案してみるかな。


セロフィート

「 マオ、が1階の本屋になります 」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ