金属と樹脂
生活をしていて
見渡せば
ほとんどが
金属製か樹脂製である
家すら天然素材を
使わなくなっている
確かに加工し易いのは
理解出来る
大量生産にも向いている
しかし加工時点での
二酸化炭素の排出は
相当な量であろう
大昔ならば
木材と石での生活だったのであろう
いつしか文明とやらが
生活を激変させた
金属と樹脂がだ
金属製とか樹脂製が
ダメだとは言わないが
天然素材の利用も
必要であると考える
やはり手触りとなれば
天然素材に勝るものは
無いと感じる
人を守るためには
金属製や樹脂製は必要だ
しかし室内ぐらいは
天然素材の世界に
包まれていたい
コストダウンのためだけに天然素材を
使わないのは
人の暮らしに反すると
思うのだが
もう少し柔らかさも
人には必要だと
感じてしまうのだが