表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

カラザの塔

作者: 皿吉

 修理しゅうりのツツイがむらにはとうっていました。ぐちもなくまどもなく、どんなにとおくからでもくほどたかとうです。だれもその天辺てっぺんたことはありませんでした。

 ツツイはあるときとも村人むらびとたちとうのことをたずねました。

「あれはなんなんだ」

とうさ。ほかにどう見える」

なんのためにあるんだ。こんなたかさである必要ひつようがあるのか?」

らないねえ。なんやくったこともない」

「これ一本いっぽんきりなのか。ほかたことがない」

「さあ、どこかにはもうひとつぐらいあるかもしれないが」

「いつからあるんだ」

るわけないだろ。おれたちせんのほうがあとからたのさ」

第一だいいちこわれたらどうするんだ。手入ていれもそうもされてないのか」

だれさわったこともないよ」

「なんてこった」

 そのらい、ツツイはどうにもあんりつかれ、しきりにとうばかりを見張みはるようになりました。ながいことなんしゅうぜんもされていないあのとう明日あしたにでもくずれるかもしれない。そしてとうはとんでもなくたかいのです。どこまでげてもはなれても、へんぶんあたまそそいでくるようながしてとうとう、ごとにつかなくなりました。

「いいげんひさしなおしてくれよ。とうくずれることなんてそうそうないし、ましてやへんがぶちたるなんて」

「いや絶対ぜったいちる、ちてくる、ものはいつかはこわれるんだ、まないがそとられそうにない…」

「そんなに心配しんぱいなら、きみなおせばいいじゃないか」

 そのがあったかとツツイはようやくおもいたりました。早速さっそくどうをそろえます。

 ごとができなくなってから毎日塔まいにちとうながめてばかりいましたが、どんなにれたらしても天辺てっぺんかおのぞかせることはありませんでした。よっぽどじゅんをしなければなりません。じょうなわかぎふくけたり、鉄板てっぱん仕込しこまれたぼうこしらえたり、やることはやまみです。

「こりゃなんだ」

どうだよ。ほかにもるが」

なんのためにのぼるんだ。こんなにもつがいるのか?」

れたことだ。なんでもやくつものはっていくさ」

「これ一回いっかいきりにしろよ。ほかごともあるんだ」

「さあね。どこかにきずでもあればもういちくかもしれない」

「いつまでかかるんだ」

るわけがない。おれうでとうたかさがめるさ」

たのんだしゅうはどうなるんだ。ふでれもぞうなおさないのか」

だれ使つかわなけりゃいい」

「なんてこった」

 だれなにわれようとめようとはせず、さまざま々のどうしのばせたふくかたはがねおおわれたぼうけてツツイはとうのぼはじめました。むらひとびと々はせめてもと、とうまわりにやわらかいぬのめました。


 ツツイはどんどんのぼっていきました。あしのないところではきゅうばんけてすすみ、ときにはなわをかけていっなんメートルもび、とにかくうえへ、うえへと天辺てっぺん目指めざしました。

 どこまでのぼってもとうにはひとつ見当みあたりません。ろうだったろうか、とぶんのあまりのあわてぶりにすこったところでガツン!というおとがしました。あたまなにかがたったようです。とりでもちてきたか、とわたしてみてもなにもなく、そのまままたよじのぼることにしました。

 ところがそれじょうさきすすめないのです。えないかべでもあるかのようにゆびがあるてんからうごきません。いろいろ々とためしてみて、ようやくわかりました。

「これはだ。だまだ」

 一面いちめんあおといくつかのくも。そのこうにまでけていくようなたかとう――というがそこにはえがかれていました。とうさきはありません。えがかれた天蓋てんがいつらなっていました。

一体いったい…」

だれが、とつぶやいたところでツツイはづきました。さきほどあたまがぶっつかったところからパリパリ、ピシピシとれつはいっています。あわてて漆喰しっくいふさごうとしましたが、もう随分ずいぶんとおくまでひびはひろがっていました。あおへんがパラパラとなかちてきます。

だれのものともわからないこえが、ひびれのくらすきからたしかにこえました。


「もう、すぐにれる」

ツツイはあしちからはいらなくなり、そのままさかさまにちていきました。


だいじょうか」

「やっぱりちてきたな。無理むりだとおもったんだ」

「…どうやらきてるぞ。よかったよかった」

ツツイがますと、村人むらびと何人なんにんかこちらをのぞんでいるのがえました。心配しんぱいしてよううかがいにたようです。

とうについて、なんかわかったか。すこしでも天辺てっぺんえたか?」

「…が」

「なんだって?」


ちてくる。そらちてくる。そらが…」

ツツイはあつまってきた村人むらびとひっでそうつたえてまわりましたが、もちろんしんじるひとりませんでした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ