表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拝啓、こいつが好きになれません  作者: ゾウアザラシ
第1章【エピローグ】
8/31

8ページ目


「ちょっとごめんな。」


少し照れ臭そうに少女に向かって謝り、脇の下に手を添えて持ち上げようとする。


彼女は見た目通り軽く、スッと持ち上がる。













はずだった。





「何これおっっもっ!!!」



重すぎる。

本当に持ち上がらない!


「だから言ったじゃろう?ピッタリ108キロもある。」


え、何これどういうこと?

こんな小柄なのにそんな重いってありえるの?

内臓脂肪がひたすら付いてるとかそんな感じ?

重力に一目惚れでもされてるの!?



「おい、阿笠博士。どういうことだこれ」


「だから言ったじゃろ。この子はワシが作ったアンドロイドじゃ。

型式はPX108。感情も持っていて一般的な常識も、ある程度のとこまで組み込んでおいた。体温調節及び維持が一番難しくての、体内温度が18度くらいまで下がったり逆に感情を高ぶらせすぎたりすると50度近くまで上がったりする。

そこを除けば普通の人間と極力近いロボットじゃ」



・・・・・・マジ?

正直全く信じてなかったが、確かに人間の体温にしてはちょっと冷たすぎる気もする。



「因みに体液は純度100%の水じゃ。体内で還元する循環式じゃから喉が渇いた時は

ちょっと体の一部を切ってやればいつでも飲むことができるぞ?ちと生温かいが」



そんなグロテスクなシーンが活用されることはまずないから安心しろ。

発想がキモいんだよ。いい加減にしろ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ