表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

∵心 術




心遠眼しんえんがん


◎詠唱無し



【解説】

心術の中では比較的用意に習得できる術。

両手で円を作りその中に魔力を流す事によって遥か遠くの景色を見通す事ができる探索型心術。

心術とは心の力。

見えると思わなければ発動できない

まず術者の力量次第で範囲を拡大させる事もできる。

マスタークラスになると海の底まで見る事もできる。




心停休止しんていきゅうし


◎詠唱無し


【解説】

相手の心の鼓動を一定の回数に抑えて眠りに誘う術

最大の特徴なのが相手と目を合わせなければいけない事にある

うまくいけば数秒で眠りに誘う事ができる

相手の精神力次第でさらに深く眠らせる事も可能だ。




魔双心まそうじん


◎詠唱

 虚空の空に浮かぶ月よ

 我が扉に光を落とし

 双龍の門と化せ


【解説】

まずこの術の最大の特徴は異なる属性スペルを一度に2つ発動できる所にある。

発動すると両腕にそれぞれ異なった紋章が浮かび上がりこれがこの術を使用しているサインとして視覚的に把握できるのだ。

消費する魔力は通常2度使用する魔力より少し軽減でき使い勝手もいい。

心術とはどの術であれ発動には魔力を消費はしない。

心術とは心の力、 つまりは思う事が術の成功の確率を高めるコツであり心術の最も重要課題なのだ。

心からできると信じた時のみその術を発動する事ができる



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ