表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
職業無職の俺が冒険者を目指してみた。【書籍版:職業無職の俺が冒険者を目指すワケ。】  作者: スフレ
第一章――冒険者育成機関 『王立ユーピテル学院』
108/201

クラス訓練①

2015/11/24 最後のラーニアのセリフに陣地の説明を追加しました。

 玄関口を出て校庭に並んでいる俺たちだったが。

 ここに来るように指示を出したラーニア自身がまだやってこなかった。


「教官、来ないね……」


 俺の隣に立つエリーがぽつりと呟いた。


「もしかしたら、リフレ教官と揉めてるんじゃないですか?」

「流石にそれはないと思うが……」


 だが今朝の二人の様子を見ていると、顔を合わせた瞬間に戦いが始まりかねない気もする。


「教官、来ない?」

「なら、遊ぶ?」


 ルーシィとルーフィは首を傾げならがらも、期待に目を輝かせていたのだけど。


「待たせたわね。準備に手間取ったわ」


 玄関口から長髪をなびかせた紅の教官がスタスタと歩いてきた。

 懐には何かを抱えている。


「取り合えず、半々に分かれてチームを作りなさい」


 やってきて早々、指示を出すラーニア。

 ルーシィとルーフィは、遊べなくなったことを残念に思ったのか、つまらなそうに唇を尖らせていた。


 出された指示通り、適当に分かれてチームを作っていく。

 俺、ルーシィ、ルーフィ、ラフィは同じチームになっていた。

 というか、傍にいたから強制的に同じチーム扱いになったようだった。

 エリーも同じチームになるかと思ったのだけど。


「私はマルスと戦いたいから。

 胸を貸してね、マルス」


 と、別のチームになることを選んだ。

 ちなみにセイルもエリーと同じチームに入っていた。


「じゃあ、今から死旗デスフラッグの訓練をするわよ。

 ルールを忘れている者もいるでしょうから、一応説明をしておくわ」


 それからラーニアは死旗のルール説明をしてくれた。

 基本的なルールはアリシアに聞いたものと同じだ。

 しかし、明らかに違う点は。


「特別ルールとして、クラス全員で合計十本の旗を取ったチームの勝ちよ。

 十本のうち、二本が外れになってるから気をつけなさい」


 そう言って、懐に抱えていた物を地面に落とした。

 バタバタと落としたそれは白色と黒色の旗だった。

 死旗は四本の旗を取るゲームだったはずなのだが。


「四人で四本なんてやってたら、訓練効率が悪過ぎるわ。

 ちなみに今日の訓練で見込みのある者を、三年との決闘の代表選手にするから」


 実力のある者を見極める為の訓練というわけか。

 だが、わざと手を抜く者もいるのではないだろうか?

 実際、ラーニアの私事に巻き込まれ面倒そうな顔をしている者もいる。

 だが。


「三年との決闘に勝ったら、学院対抗戦の際にあたしのギルドのマスターを紹介してあげるわ」


 まるで俺の疑問に答えるように、ラーニアは続けて口を開いた。

 すると。


「ラーニア教官のギルドって、ケラウノスよね?」

「ケラウノス!? 最大手ギルドじゃねえか!?」


 どうやら有名なギルドらしい。


「しかもギルドマスターって、雷帝らいてい!?」

「大陸最高の冒険者の一人、雷帝――ヨーウェよね!!」

「去年の学院対抗戦には来てなかったけど、今年は来るのか!?」


 物凄い盛り上がりようだった。


「雷帝ヨーウェとお近づきになるチャンスだと思えば、

 あんたらにとっても悪い話じゃないでしょ?」


 ラーニアは口角を吊り上げた。

 それはまるで悪魔のようも下卑た笑みだ。


(……これでは、悪魔に取引を持ちかけられた生徒達の図のようではないか)


「あたし、本気で頑張ろうかな!」

「ヨーウェに会えるなら、オレも本気出す!」

「寧ろラーニア教官と付き合えるなら俺は本気出す!」

「お前……ドMだな……」


 なんだか余計な発言も聞こえて。


「ドMってのはどう意味かしら?

 それと、あたしが好きになるのは自分よりも強い男だけよ」

「「「絶対無理だな」」」


 男子生徒達の声が重なった。


「あんたら、ちょっとは向上心ってものを……」


 そんな光景に声を荒げるラーニア。

 しかし。


「ラーニア教官って、Aランクの冒険者だろ?

 そんなのに勝てる男の方が少ないだろ」

「冒険者全体でもAランク冒険者なんてそんないないよな?」


 他の生徒もうんうん頷いている。

 生徒たちの目には、ラーニアの強さが化物のように映っているのかもしれない。


「と、とにかく!」


 男子生徒たちの揃いも揃った一言に思わずドモるラーニアだったが。


「あんたたちは三年に勝つつもりで努力を――いえ、必ず勝つこと!

 いいわね!」


 クラス全員を鼓舞するように声を張ると。

 まるで軍隊がときの声を上げるように、おおおおおーーー!!! と、クラス一同が団結していた。

 全員の表情が、今までにないくらいやる気に満ちている。

 ラーニアの餌に生徒たちが食いついた証拠だった。


「じゃあ、少しの間各チームで作戦会議。

 旗を差す場所も相談して決めなさい。

 校庭全体をフィールドとするけど、外には出るんじゃないわよ!

 各チームの陣地は中央の噴水で区切るわ。

 黒旗チームは噴水から学院の校舎裏まで。

 白旗チームは噴水から学院の正門までよ。

 後、建物の中に旗を差すのは禁止」


 簡単な注意事項を告げられ、各チームが十本ずつ旗を回収。

 こうして、各チーム同士で別れ作戦会議をすることになった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ