表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/50

日常生活5

んー?頭が痛い。もう時間かよ。全然寝た気しねーじゃん。シャワー浴びてあいつらの朝飯作んないとな。俺も朝弱いんですよね。


『悠!悠之心!起きろ!おはよう!』


『え?慶兄!おはよう。ちょっと早いじゃん』


『そうだね。お前のお仕置きがあるからだよ。遅刻させるわけにはいきませんからね。お仕置きされる理由はわかってるよな?早く尻出せ!』


俺だってギリギリまで寝てーよ。


『あ!やっぱ覚えてたんだ?もしかして忘れてるかもって期待してたんだけど。うわっ!ちょ、痛い!っつ、痛い!いってぇー!痛いよ!ごめんなさい!いたっ!いてー!』


いってぇー。寝起きからいきなり?忘れてそうだったのなぁー。


『はい!50発終わり。手なんだからまだ甘いっすよ!お前が中学生になったら道具使うからそんな程度じゃ済まないよ。数時間で治まるような痛みじゃないからね。悪さしない事だな。早く寝癖直して来いよ!気になるお年頃になってきたんだろ』


お前はそのうち俺と同じ事をするんだろうな。本当にこんな生易しいもんじゃないからね。悪いことはするもんじゃないよ。悠之心。


『いってー!俺には手加減なしじゃん。充分いてぇーよ!』


なんで尻出して叩かれなきゃいけないんだよ。俺はもうガキじゃない!


『そりゃそうだろ。痛くなきゃお仕置きになりませんよ。龍や虎はまだ小さいからな。多くても30発ぐらいまでしか叩かない。大きくなればそれに伴い数は増やすし力も加えていく。多少手加減なしで数発叩く事もあるけどな。まだあいつらの悪さなんてしれてるからね。問題は君だよ。悠之心くん。高学年になって悪知恵もついてきてますからな。道具で尻叩かれると数日はいてーぞ。まあ悪い事はせず約束を守ってくれればいいだけですよ!わかりましたか?』


龍や虎なんかかわいいもんだよ。10発もしないうちに泣きだすしね。結局20発も叩いてねーよ。


『わかりましたよ』


『はい。じゃあ俺は龍と虎起こして虎のお仕置きするから準備できたら龍と朝飯食っといて!』


次は虎か。こいつは無駄に暴れまくるから疲れるんだよな。


『うん。わかった』


『龍!朝だよ!起きて!』


『慶太郎兄ちゃん!おはよう!抱っこしてー!』


『はいはい。おいで!おはよう!龍!テストはこれ?本当だ。100点だね。よく頑張ったね!龍は勉強好きなの?』


『うん!好き!僕も塾とか行って受験したい!』


『僕もって何?悠も塾なんて行ってないし受験なんかする気ないじゃん。剣道しかやってないよ。まあ俺も最低限の宿題だけしていれば別に勉強しなさいと言うつもりはないんだけどね』


なんで受験なんだよ。どこから覚えてきたんだ?


『違うよー!悠兄じゃない!お友達のユウトくんが塾行ってるの!でも受験ってなに?』


『中学受験の為か。もう1年生から?受験て言うのは行きたい学校に入るにはテストを受けないと入れない中学校があるんだよ。別にテストなんか受けなくても近くの中学ならみんな中学生になれるんだから俺はまだ無理しなくていいと思うよ。受験の意味もわからないで受験したいって言ってるんだから。龍はまだ1年生になったばっかりでしょ。塾じゃなくてお友達をいっぱい作って遊びなさい。龍は100点取れるんだから塾行かなくて勉強わかってるじゃん。そうだな。4年生になっても龍が勉強が好きでどうしても塾へ行きたいと思っていたらその時は行ってもいいよ。とにかく宿題だけはちゃんとしててよ。わかった?』


なんだ?小学校受験に落ちた子がいるのかな?俺も1年生から塾へ行っていたけどそれは小学校受験もしてる子だろうね。中学受験は3年か4年からでも十分だしいきなり型の受験は5年生からでも受かる子は受かるからね。結局意志次第なんだ。親に言われるがまま行かされていても頭に入っていなければ意味はない。本人が本気で行きたいかどうかだ。だからいつからだって間に合うよ。龍は受験なんて意味もわかってないのに早いっつうの。俺は友達を作って遊んでほしいよ。


『うん!わかった!』


『はい!じゃあ顔洗ってお着替えしたら悠とご飯を食べててね!虎は宿題しなかった分をお仕置きするから』


『うん!』


『虎!起きて!虎!虎之助!起きなさい!虎!早く起きろ!』


毎日毎日なんでお前は起きれないの?本当に昔の俺を見ているみたいだ。


『いやー!まだ寝るのー』


『お前にそんな時間はないんだよ!一昨日宿題しなかった分をお仕置きするぞ!約束をやぶったんだからな!』


早くしないとまた時間がなくなるんですけど。


『いやだー!したじゃん!』


『それは昨日の宿題でしょ?一昨日はしなくて昨日しないまま学校行っただろ。先生になんて言ったの?』


『忘れたって言ったよ!』


『虎!お前悪いと思ってないだろ?今日はちょっと痛いよ!宿題はちゃんとしなさい!みんなやってくるようにって先生が宿題を出すんでしょ?なんで虎は守らないの?それはいい事?』


まったく反省の色なしだな。


『いやだー!忘れたんだもん!』


『忘れたんじゃなくてやるのがめんどうだったんでしょ?もう言い訳はしなくていい。約束した事を守らないとお尻を叩くって言ってあるんだから守らないお前が悪い!』


はい。もういい。お前の言い訳を聞いてたら朝ご飯食べる時間なくなっちゃうからね。大泣きするんだろうしお前を抱っこしている時間も必要なんだからな。逃げても無駄だ。


『い、いや!いや!いたぁーい!いやだ!痛いよ!うわあーん、痛い!痛い!いたっ!痛いよーうわぁーん、ご、ごめんなさい!痛いよー!痛い!いやだ!痛い!うぇーん』


『はい。終わり。痛いだろ。お仕置きされたくなかったら言われた事をちゃんとしなさい!わかった?虎!わかったの?わからないんだったらもう1回叩こうか?』


手加減してるとは言え痛いだろうな。


『い、いやだー!っく、うっく、わ、わかったから、うっく、痛いよー、っく』


『お仕置きだからそりゃ痛いよ。はい!パンツあげて。もう着替えもしちゃうよ。どれ着るの?』


本当にわかってくれよ。


『っく、うっく、あ、青いの、着る、っく』


『青いの?これか。はい!いいよ。もう泣かないの。ほら!おいで!抱っこしてあげるから。虎!約束はちゃんと守って。守らない事は悪い事なんだよ。わかった?』


『うっく、わ、わかった、うっく、っく』


『はい。わかったならいいよ。ご飯食べようね。あっ!虎はテスト返してもらってないの?』


お前もどうせあるんだろう。


『っく、あるよ!うっく、これ!』


『これか。虎!わかんないとこは教えてあげるから言ってね。虎は勉強嫌い?』


つうか1年生なんてわかんないとこなんてあるのか?先生の話しを聞いてたら十分わかるはずなんだけど。俺にはわかんないとこなんてなかったぞ。


『普通!』


『あっそう。まあいいや。ご飯食べよう!』


龍が100点。虎は70点。1年生でこんなに差がでるかねー。まあとりあえず授業についていけたらそれでいいんだけど。宿題だけは最低やってくれよ!虎!はぁー朝から2人もお仕置きは疲れる。頭いてーし。完全に二日酔いですね。俺朝飯はいらないんだけど一緒に食わないとな。朝飯ぐらいだもんね。平日にお前らと一緒に食ってやれるのは。


『悠!誕生日なんだけど俺は仕事でお前の誕生日を祝ってやれないんだ。ごめんな。でも日曜日に誕生日プレゼント買いに行こうな!なんでもいいぞ!お前が欲しい物を買ってやる!』


本当にごめんな。


『別に謝らないでよ。仕事なのはわかってるし。慶兄だって誕生日じゃん。欲しい物っていくらまで?』


俺の誕生日覚えててくれたんだ!それだけで嬉しいよ!


『いくらでもいいよ!お前が欲しいなら何だって買うよ!一緒に祝ってやれないのは本当に俺が悪いと思ってるんだ。バースデーケーキを慎二郎に買って帰らせるから4人で誕生日を過ごしてくれよ。バースデーケーキも美味しいケーキを予約しとくからね。俺が出来るのはここまでなんだ。ごめんな悠!』


俺はお前の誕生日を一緒にお祝いしたいんだ。出来るならばな。


『だから謝んなくていいって!俺、慶兄が誕生日覚えててくれてそうやって考えてくれてるだけで本当に嬉しいんだから!マジだよ!』


『うん。ごめん。ありがとう。欲しいプレゼントを考えておけよ!』


『うん!テレビゲームの本体とソフトだったら何万もするけどいいの?』


『いいよ。いくらでもいいんだよ。でもそんなしょっちゅうは買わないからね!誕生日とクリスマスぐらい好きなだけ買っていいよ!』


そうは言ってもなんだかんだで買ってしまってますけどね。


『やったー!買うソフト考えとくよ!』


マジか!ちょー嬉しい!


『はいはい。ほら!お前らもうすぐ時間になるよ!早く食べてよ!』


『はーい!』


本当は好きなだけいつだって買ってやりたいんだけどあんまりなんでもかんでもすぐに買って貰えると思わせるとよくないよな?でも日曜日にショッピングモールに行ったら買わされてますけどね。俺が甘いんだよな。虎なんてグズれば買ってもらえると思ってきてるもんな。これじゃダメだろ?小型ゲーム機のソフトだってどれだけ買ったか。与え過ぎちゃってるよ。一緒にいる時間が少ないからってつい買ってしまってる俺が悪いですね。必要な物はなんでも買ってやるって言ってるけど虎が欲しがる物はゲームとかおもちゃだもんな。虎だけに与えられないから龍や悠にも買っちゃうし結局誕生日やクリスマス以外にも結構買ってやってしまってるんだよな。我慢も覚えさせないといけないですよね。子育てって本当に大変なんだな。


『ほら!時間だよ!忘れ物はない?』


『うん!ない!』


『俺はない。たぶん』


『僕もない!』


『悠之心くんちゃんと確認して下さい!はい!じゃあ車に気をつけてよ!悠!危ない所を教えてちゃんと見ててよ!行ってらっしゃい!』


今日も無事に登下校して下さいね。


『うん!わかった!行ってきます!』


『行ってきまーす!』


『虎!ちょっと待って!ちゃんと靴履きなさい!』


なんでかかと踏んでるんだ。


『だってなんかちっちゃいもん!』


『えー?ごめん!マジか。そんなに早くちっちゃくなるのか?悪かった。ごめんな!虎!今日絶対買っておく!全部ちっちゃいの?こんなにあるのに?』


どれかは履けるだろう?


『こっちは大丈夫だけどこれやだもん!』


『いいじゃん!今日は我慢して履ける方履いてって!』


もう頼むからわがまま言わないでくれ。とりあえず早く履いて行って。間に合わなくなるだろ!


『いやだ!これがいいの!』


『もうわがままばっかり言わないの!今日買って来るから!』


何だっていいじゃねーかよ。


『僕が選びたいの!』


『もうわかったよ。じゃあ学校から帰ってきたら連れて行くから今日は我慢してこっちの履ける方履いてってくれる?』


ダメだ。俺が折れるしかない。遅刻する。


『うん!いいよー!』


『ありがとう!虎!ごめんな。気づかなくて。龍!お前は大丈夫なの?悠は?』


『俺は大丈夫!4月に買ってもらったばっかりじゃん!』


『僕もまだちょうどいいしまだ新しいの履いてないよ!』


『なんで新しいの履かないの?履いてよ!すぐ履けなくなっちゃうよ!』


『悠も龍もついでに買っとこうね!俺仕事抜けて一旦帰ってくるから学校から帰ったらちょっと待っててよ!』


大丈夫かな?抜けれるか?口にした事は守らないとな。


『うん!わかった!行ってきまーす!』


『行ってきまーす!』


『慶太郎兄ちゃん!ゲームも買ってくれるの?』


『ゲームは買わない!早く行きなさい!虎!置いて行かれるよ!行ってらっしゃい!』


もういいから早く行ってくれ!


『慶太郎兄ちゃんのケチ!』


何がケチだよ。どれだけ俺がくだらない物まで買ってきたと思ってるんだよあいつは。すぐ飽きてゴミと化しているガラクタの山をよく見てから言えっつうの。これも俺の責任だよな。靴は参ったね。ちっちゃくなったら言ってくれないとわかんないよ。今日金曜か。現場がクソ忙しいんですけどね。しょうがねーか。何でも履いてくれればいいんですけど好みってもんが一応あるんだな。朝からなんなのこの疲労感。とりあえず午前中に俺がさばけるだけさばいて時間に余裕持たしておかないとヤバイですよね。午前中が勝負じゃん。資料なんかやってる時間はないな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ