第一章 - 二つの世界
東京の繁華街、新宿。ネオンの光が溢れる街並みを背景に、人々が忙しなく行き交っていた。カフェの窓際に座る藤崎涼は、目の前のノートパソコンに向かい、プログラムのコードを書いていた。彼はフリーランスのプログラマーとして働いていたが、その生活は平凡なものではなかった。
涼には幼い頃から続く奇妙な夢があった。それは現実世界ではあり得ない魔法の存在する異世界での記憶のようなもので、その世界を「エルセリア」と呼んでいた。夢の中で見たその世界は、壮大でありながらもどこか懐かしい感覚を涼に与えていた。
大学生の頃、ある日突然その夢が現実となった。涼は駅のホームで気を失い、目覚めると夢で見たのと同じ風景が広がっていたのだ。そこにいた村人たちは彼を「旅人」と呼び、驚きと敬意の入り混じった目で彼を見ていた。彼らの説明によれば、涼は「世界の狭間を越えられる存在」だった。
最初は混乱したものの、涼は徐々にエルセリアの生活に慣れ、その世界の文化や魔法を学び始めた。そして彼はある法則を発見する。現実世界とエルセリアの間を行き来できる時間や方法には一定のパターンがあり、それを利用することで二つの世界での生活を続けられるようになった。
しかし、その均衡は突如として崩れることになる。その日はエルセリアの王都を訪れていた時だった。涼は市場で珍しい魔法道具を探している最中、黒いフードを被った謎の人物と接触した。その人物は「預言者」と名乗り、静かに語りかけてきた。
「二つの世界の均衡が崩れる時が来た。お前こそがその鍵だ。」
預言者の言葉はあまりに突飛で信じがたいものだったが、涼の胸に奇妙な不安を植え付けた。その言葉の真意を知るため、涼はさらなる調査を開始することを決意した。