6/11
4ポテトサラダ(スーパー市販ベスト)に山葵醤油
(題名どおり)言っている通りですね。
山葵醤油(醤油3に山葵1,5~2が俺の好み)に箸で適量取り片面軽くつけて食べる。
酒飲めない作者だが、これはビールや日本酒に会う食べ方だと思う。
【味】
山葵の青辛く爽やかな軽い辛味が最初に口と鼻を通る。
後に、醤油のアミノ酸が山葵の香りと味を殺しきらずにしかし、醤油8・山葵2の感覚で味わえるが、更に更に次にやってくるポテトサラダのマヨネーズとバターと芋の滑らかな味が口の中で混ざり合いそれぞれに反発しながらも互いの味を何だかんだで共存して喉の奥に流れ込んでいく。
この後は飲める奴はビールを腹に入れたら、結構満足するんじゃねーの?
もし、家出作るなら、人の家の創り方にもよるが、
芋はなるべく潰し、マヨとバターを入れるといい。特にマヨは調節しながら多めに。
ウチの家出作ったポテトサラダは、マヨが足らず思った味が出なかった。
調節頑張って欲しい。
うん。やっぱり、スーパーで買ったほうがいいと思う。あとは当たり外れあるかもだけど。