表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒のドラゴンとブロンズ通りの魔法使い  作者: 外宮あくと
第二部 謀略の獣 真実の名前
70/148

19 ベイブがいない!

 恐ろしいテオの剣幕に、ニコの背筋に冷たいものが流れた。

 先ほどの嫌な考えが蘇る。しかしほんの十数分前、確かにベイブはテーブルの席に座って眠っていたのだ。玄関を開ける音など聞こえなかった。それなのに、突然ベイブが消えてしまうなんて……。


「なんで彼女を外へ出した!」


 テオはニコの襟首をグイグイと掴みあげ、一方的に怒鳴り続ける。


「結界は完璧だ! 蟻の入り込むスキもない! 侵入の痕跡だってない! なぜ、彼女だけがいないんだ!」


 ニコのつま先が床を離れ、喉が詰まる。

 そのまま、ガンガンと食器棚に叩きつけられた。


「ニコォ!! ベイブがいない!!」


 ガチャガチャと皿が鳴り、グラスが床に激突し激しい音を立てる。

 そして、荒い呼吸音。二人はお互いを凝視する。

 ベイブの姿が消えてしまった。

 恐ろしい現実。するどいツメに引き裂かれた彼女の姿が脳裏に浮かぶ。

 テオの力が緩むと、ああとニコは声を上げずるずると沈み込んでいった。襟を離したテオも、数歩よろけて尻を着く。


「なぜだ……」


 顔を手で覆い、その指の隙間から見える大きく開かれた目が小刻みに揺れていた。唇もわなわなと震えている。

 テオの動揺をみせつけられ、ニコに恐ろしい程の後悔が沸き起こる。


「……すみません。ぼ、僕が目を離したから……僕のせいだ」


 テオはふらりと立ち上がる。

 ニコの声は耳に届いていない。

 青白い顔で足元を見つめている。


「アンゲロス……」


 つぶやいて、側の椅子の背を掴んだ。


「アンゲロスーー!!!」


 思い切り床に叩きつける。

 バキンと音を立て、椅子が砕けた。


「がああああ!!!」


 壊れた椅子を力任せに放り投げる。

 そして、別の椅子をめちゃくちゃに振り回した。

 激しい音が響く。

 花瓶や水差しをなぎ倒し、棚のガラス戸を割り、テオは叫び続ける。


「ああ!! うあああああ!!」


 激しい怒りと恐怖に囚われて、言葉にならない絶叫を発していた。

 ニコは、唇を震わせて彼を見つめるだけだった。これほどまでに取り乱すなんて。昨夜、ベイブに言った言葉がこんな形で証明されるなんて。

 ニコの顔がぐしゃぐしゃに歪んだ。どうすればいいのか解らなかった。


「いけませんねえ」


 不意にデュークの声が聞こえた。

 いつの間にか、ニコの隣でしゃがんでいる。


「彼は短気でいけない。そう思いませんか? 早く止めないと、何しでかすか分かりませんよ、あのお方は。ほら」


 頬に手を当て、呆れたふうに言う。

 テオの左手がペンダントを握っている。

 まさか、ここでドラゴンを……。ニコは息を飲む。しかし、どうやって止めればいいのか。


「で、でも……」

「ふん。あなたには荷が重いですか? しかしねえ、私が口を出すと火に油を注ぐかもしれませんよ?」

「…………」

「仕方ないですね」


 デュークは立ち上がった。

 片手を頭の上にあげさっと振り下ろすと、暴れるテオの頭上に大量の水がザザッと降り注いだ。


「頭を冷やしなさい。このすっとこどっこい」


 ギリギリと鋭い目で、ずぶ濡れのテオが振り返る。動きは止まった。しかし、激しく肩を上下させ、一層息が荒くなっていた。

 ハッハッハッハッハッとせわしなく短い呼吸。異常な早さだった。

 デュークをますますめつけ、胸を掻きむしり、ガクリと膝をつく。



 苦しい。苦しい。苦しい。

 空気が足りない。

 どんなに息を吸っても吸っても、息苦しさは消えない。

 ベイブがいない。

 体に力が入らない

 ベイブがいない。

 息が出来ない。

 ベイブがいない!

 体がしびれる。目が回る。

 ベイブがいない!!

 ああ、彼女がここにいない!



「全く、呼吸の仕方まで忘れてしまったんですか? 世話が焼けますねえ」


 大儀そうに近づいたデュークの大きな手が、テオの鼻と口をガバっと塞ぐ。狂ったようにテオが暴れ、精霊の手を引き離そうとするがびくともしなかった。


「苦しいですかぁー? そうですよねぇー。いっそこのまま、息の根止めちゃいましょうかね?」


 ニコを振り返って、ニヤーっと笑った。


「デューク! やめてくれよ!」


 パッと手を離すと、テオはガハッと息を吐き出した。

 デュークは嘲笑を浮かべながら、テオを見下ろしていた。


「ほら、まずは吐くんです。ゆっくり吐いて、ゆーっくり吸うんです」


 ニコが駆け寄り、テオの背をさすった。

 両手を床につき、呻きうずくまる。呼吸は乱れたままだ。


「ノンノン。ゆっくりです。静かに吐いてー、吸ってー、吐いてー」


 デュークは低く落ち着いた声で、何度も吸って吐いてと呪文のように繰り返した。

 ニコは震える背をさすり続ける。いつも頼もしく見つめていた広い背が、こんなにも弱さを見せつけるとは。いつの間にか、ニコの頬を涙が伝っていた。

 長い時間をかけて、テオの発作は徐々に収まっていった。

 そして、デュークは軽蔑を込めた声を発した。


「クソ弱っちい貴方に、いいものを見せてあげましょうか?」


 気取った仕草で玄関の前まで歩いてゆき、まるでお辞儀でもするかのように、床から何かを拾い上げた。

 俯いたまま、テオが食い入るように見ている。キラリと紫色が光る。それはベイブのイヤリングだった。

 テオはあっと声をあげて駆け寄る。しかし、足がもつれて転倒してしまった。

 その手を掴みあげたデュークは、そっとイヤリングを握らせた。


「解りますか? 彼女の波動が感じられるはずです。生きています」


 テオはイヤリングを見つめ、そして胸に押し付けた。うなだれて、声も出せずに嗚咽する。

 ベイブは生きている、デュークのその言葉に、ニコの全身を強ばらせていた力がふっと抜けた。安堵がひろがる。


「それにしても、なぜゴブリンは自分から出ていったのでしょう。いえ、誘い出されたと言うべきでしょうが。しかし、彼女は冷静でした。イヤリングをここに残して行ったのですからね」

「ベイブがわざと……」


 ニコが尋ねた。


「ええ、そうとしか考えられないです。アンゲロスや、その手の者は、ほんの数ミリだってこの中には入れませし、その形跡もない。だから、争ったはずみで落ちたとは思えません。ならば、彼女は自ら外へ出たことをイヤリングで示したのです」


 デュークの解説に、ニコはなるほどとうなずいた。

 しかし、一体なぜベイブは何も告げずに一人で外へ出たのだろう。あれほど、テオにここから出るなと念を押されたのに。何が彼女を誘い出したのか、まるで見当がつかなかった。

 デュークはうずくまるテオの周りを、カツカツとわざとらしく足音をたてて回った。


「それにしても情けない男ですね。その気になれば何だって手に入れられるくせに、たった一人の女の為にこのザマとは。しかも、ゴブリン! 悪趣味だなんだと言う前に、脆弱すぎるこの性根!」


 テオをあざ笑うセリフに、ニコは怒りを覚えた。


「テオさんを侮辱するな!」


 一瞬で、デュークの顔が鬼面に変わる。

 紫色の目が光った。


「……あなた、うざいですよ。私に指図できるのは、この方だけだということを忘れちゃぁいませんか?」


 彼の声に怖いものが含まれている。

 じっとりと、ニコをにらんだ。


「私はねえ、このお人が魔王になるのを見てみたいんですよ。その力があるからこそ、私は主と認めしもべに甘んじているんですからねえ。こんな無様な姿、虫唾が走ります。さっさと立ち直っていただけないなら…………絞めっ殺すぞ!」







 シュミットのもとに、侍女頭が慌てて駆け込んできた。


「大変でございます!」


 シュミットは、ミリアルドの王子フィリップを迎える為の準備を、部下に指示していた。

 午前中のうちに王子を出迎え、昼食会を兼ねた会談を行う予定だった。突然の訪問に、王宮内は大勢の人間が朝から忙しく立ち働いていたのだった。

 シュミットは眉を潜め、侍女頭に目配せをする。さっと席を立ち、壁際に移動した。


「シ、シュミット様。入らぬようにと言われていたのです。で、でも、お着替えを……わ、私は……」


 侍女頭はひどく狼狽していた。

 せわしなく髪を撫で付けては、何度も手を擦る。


「落ち着いて、端的に話して下さい」

「……へ、陛下が、お倒れになりました」


 シュミットの目が見開いた。

 眼鏡をカチャリと持ち上げる。


「解りました……この事は口外せぬように」


 侍女頭はカクカクとうなずいた。

 シュミットは部下たちに指示通り準備を始めるようにと告げ、すぐさま部屋を出た。悪い予感が当たってしまったと、臍を噛む思いだった。


 黒い獣による襲撃事件を追って、王も独自に探索魔法を使っていた。寝る間も惜しみ、天使の顔を持つ双子の魔法使いをあぶりだそうとしていたのだ。

 王の部屋には、何枚もの大きな姿鏡が並べられていた。鏡には、一つづつ違う景色が映っている。蟻の目となり鳥の目となって町中を、いや国中を探査していた。高い集中力が必要な作業だった。それを王は何時間も続けていた。

 シュミットは常々、王の身を案じていたのだった。


 王の居室に入ると、侍女頭の言った通り黒竜王が床に倒れ伏していた。

 思わず胃を押さえこんだ。キリキリと差しこむように痛む。ひざまずき、王の肩に手を添えたが、ピクリともしない。


「陛下……お気を確かに……」


 王を抱き起こした。

 全く反応はない。血の気のない人形のような顔色だった。

 大柄な王をようやく寝室に運びベッドに横たえた時、アインシルトが現れた。


「……戻りませんか?」

「はい。これでも、いつもの発作だと?」

「そうとも言っておれぬようですな。……一体、何事が起こったのか」

「いずれこうなるのではと、ご心配申し上げていましたのに……」


 カチャカチャと眼鏡をいじり、シュミットはつぶやく。少し非難めいた口調だった。

 アインシルトはそれには答えず、じっと王を見下ろした。眉間に深いしわが刻まれる。


「そろそろ、フィリップ殿下がお着きになるころでしたなぁ」

「……はい。なんとか時間を稼いでみます」

「すまんが、頼みますぞ」


 王をアインシルトに任せ、シュミットは不安げに部屋を後にした。




 その後、黒竜王とミリアルドのフィリップ王子との会談が始まったのは、予定より大幅に遅れた夕刻になってからの事だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ