表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒のドラゴンとブロンズ通りの魔法使い  作者: 外宮あくと
第一部 復讐の天使 死の呪い
18/148

17 不機嫌な魔法使い

 翌日。

 朝食の後、ニコは昨日のことをテオに聞いてみた。


「見つかったんですか?」


 テオは広げた新聞で壁を作り、ニコやベイブの顔を見ようとしない。機嫌の悪い証拠だ。

 昨夜も彼の帰りは遅かった。きっとレオニードの弟を探していたに違いないとニコは思っている。


「……物騒な事件が二つ。スプリング通りの王国公認魔法使いが焼死。食事中に突然、体が燃え上がった。迷霧の森ではまた死体が見つかった」


 ベイブが眉間にシワを寄せる。


「読んだわ。怖いわね、人間がいきなり燃え出すなんて。一体どういうことなの。魔女なのでしょう? ……で、それがどう関係があるの?」

「さあな」


 そっけなく言う。


「それよりもニコ、臭くないか? ヘンな匂いがする」


 また話をそらそうとしてる。

 質問に対して真っ直ぐに答えないテオに、ベイブはいつも不満を感じていた。

 魂が抜けたようになる件についても、結局何も話してはもらえなかった。


「……ああ、キャットですよ。このごろ、やたらとネズミを捕まえて持って帰ってくるんです。獲物をわざわざ僕の目の前に運んできて、自慢気に見せつけるんですよ。勘弁して欲しいなあ」

「今朝も早速、一匹仕留めてきたわよ。あんたが起きてくる前に片付けたけどね」


 ベイブも気味悪そうに言った。

 キャットがネズミを食べることはない。単に自分の狩りの腕前を見せたいだけのようだった。そして放置された血まみれのネズミの死骸を、ニコは処分させられるハメになっているのだ。


 狙いすましたかのように、キャットがニコの部屋から出てきた。呑気に伸びをしている。

 新聞を下ろして、テオがじろりとにらむ。


「血の匂いがぷんぷんするぞ、キャット。殺し過ぎなんじゃないのか?」

「……ウニャー」


 キャットはぷいっと横を向いた。

 放っといてくれと言わんばかりだ。後足でポリポリと首をかき、ふと何かを思い出したのかニコの部屋に引き返していった。


 そしてすぐに戻ってきた。口には血を滴らせたネズミの死骸……。


「……臭うと思ったら……」

「ヤだ!」

「キ、キャット! またぁ?!」


 ニコが叫び声を上げると、その足元にビシャリとネズミを投げて寄こした。


「ふわああ!」


 ニコは慌てて片足をあげて避ける。

 ネズミと一緒に何か紙も飛んできた。ああぁぁと、情けない声を出しているうちに、バランスを崩しドスンと尻もちをついた。

 そのニコに近づくと、キャットは前足で紙を踏みつけてニャアと鳴いた。


 それは写真だった。見覚えのある写真。あのテオの隠し部屋にあった写真だ。

 テオがポケットにしまったはずだったが、キャットはどこからか探し出してきたのだろうか。

 ネズミの血で汚れていたが、そこに写っているのはおそらく少年の頃のテオと金髪の小さな子どもだった。

 キャットが、爪でガリガリと写真を引っ掻きだした。


「全く……」


 テオはひょいとキャットをつまみ上げると、容赦無く放り投げた。そして写真を拾った。


「何がしたいんだ? キャット」


 無造作に投げられてもキャットは見事に着地した。恨めしそうに、ヴニャ~と一声あげる。


 テオが写真を指で弾くと血は綺麗に消えたが、引っかき傷は残ったままだった。金髪の子どもの顔が少し破れてしまってるのに、ニコは気がついた。

 テオはさっと写真をポケットにしまう。腰に手を当て、キャットをギロリとにらみつけた。


「獲った獲物はちゃんと喰え。喰わないなら狩るな。絶対持って帰るなよ」


 キャットは不満気にネズミをくわえると、窓から外に出て行ってしまった。彼に、テオの命令を聞く気があるのかどうかは定かではない。

 ニコは、ふうとため息をついた。床の掃除をしなくてはならない。しかも、テオの機嫌が更に悪くなったようにも思う。


「で、見つかったんですか? レオニードさんの弟さん」

「……見つかった。死体でな」

「え……?」


 ニコは、テオの不機嫌の理由にやっと気が付いた。

 テオはもうこれ以上話す気はないと言わんばかりに、また新聞で壁を作る。

 余計な事を言ってしまったと、落ち込むニコの肩をベイブがポンポンと叩いて慰めた。


「ニコは悪く無いわ」


 ベイブはテーブルの上から、テオの新聞をバサッと取り上げた。


「ねえ、あんたも落ち込んでるんだろうけど、雰囲気悪る過ぎよ。あたしたちにあたらないでちょうだい」

「別にあたってないと思うが」

「めちゃくちゃ、機嫌悪いじゃない」


 テオは新聞を取り返そうとするが、ベイブは離さない。思いっきり新聞を引っ張る。ビリリっと紙が破け始めた。するとテオはパッと手を離した。

 ベイブが、後ろにひっくり返った。


「ちょっとおぉ!」

「生意気言うんじゃないぞ。ゴブリン」


 後頭部をさすっているベイブのおでこを、テオは指で弾いた。

 ケケケと意地悪く笑う。

 また喧嘩になるぞとニコが思うより早く、ベイブは新聞を棒状に丸めるとテオの頭を思い切りはたいた。


「何よ! 自分勝手なんだから!」

「おい、こら! やめろよ。うっとおしいなあ」


 テオの頭をバシバシと叩き続けた。払おうとする彼の腕をかいくぐって、放った一発が新聞が顔面を、それも目をかすった。

 テオは小さくうなって、顔を伏せる。

 やり過ぎたかとテオを覗き込んだベイブは、ハッと息を飲んだ。


「え、ええぇ? ……あんた、目がズレてる……?」


 テオの左の黒目が大きく外側を向き、半分ほどの面積になっていた。

 愕然とするベイブの手から、丸めた新聞がばさりと落ちる。怪我をさせてしまったと、慌てて彼の顔に手を添えようとした。


 テオはベイブの手を押し返し、ニタリと笑って顔をあげる。


「失明したらどうすんだ!? なーんてな。義眼だよ、気づかなかったか?」


 事も無げに言い、ぐいとまぶたの下に指を突っ込むと、眼球を元に戻した。

 ベイブはそれをポカンと見つめるばかりだった。


 まじまじと、テオの顔を見つめた。その義眼は右目と見分けがつかない。色も大きさも右と変わらない。眼球の動きさえも違和感がない。

 ニコがくすくす笑っていた。


「義眼だなんて、気づかなかった……」

「僕も、なかなか気づかなかったよ。だってテオさん、本物に見えるように魔法使ってるんだから」


 ニコはたまたまテオが義眼を洗っているところを目撃して、腰を抜かしてしまたことがあった。

 テオの落ち窪んだ眼窩、手のひらにのった半球型の義眼。今まさに眼球がこぼれ落ちて、ひしゃげてしまったように見えたのだ。ベイブの驚きはよく解る。

 ニタっとテオが笑う。


「外してみせようか?」

「……い、いいわよ、外さなくて。どうしたのよ、その目」

「秘密の場所に預けてあるんだ。近々、取り戻しに行くつもりだ」

「何よそれ。意味わかんない」

「それより、よくもぶっ叩いてくれたな。いたずらゴブリンにお仕置きしてやる」


 すっかり牙を抜かれてしまったベイブの襟首をつかんで、バスルームに連れて行った。そしてポイと、バスタブに放り込む。

 蛇口に親指を軽くあててバルブをひねると、ベイブに向かって勢い良く冷水が飛び出した。


「やだ! 冷たい! やめてよ!」

「頭冷やして、反省しやがれ」


 負けずにベイブも蛇口に手を伸ばす。テオの顔にも、水しぶきが飛んだ。

 ギャーギャーと大声を上げて水を掛け合ううちに、二人ともすっかりずぶ濡れになり、バスルームは水浸しになった。


「……あのお、そのへんで水遊びはやめてくれませんか」


 呆れてニコは苦笑する。

 テオとベイブは目を見合わせて、ニっと笑った。


「……え?」


 次の瞬間、ニコもずぶ濡れになっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ