表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/57

49 Queen

「はああぁぁ! ダンスも歌もなきゃ、僕が参加できないじゃん!」


 吸盤が顔よりも大きい巨大イカの十本足が、ビッタンビタンと飛び交っている真っ最中に、放つ文句はそれですか?


 でもちょっと分かる。

 オケのピアノ曲は少ないから、仲間に入れなくて淋しかった記憶がある。

 そして今、色々なジャンルの曲を皆と弾くようになって、特にそう思う。


 顔の目の前を、吸盤が風を切ってしなり通る。

 のけ反り避け、そのままバック宙で体制を整えた。

 甲板にダンっと着地の足音が響く。

 そこで閃いた。

 楽器も弾ける状態じゃない今、ルロイの悲しみを救えるのはアレしかないでしょう?


 二度足踏みをしてクラップを一回。それを何度も繰り返す。

 勿論、イカ足鞭を避けながらですよ?


 ダンダン チャ! ダンダン チャ!

 ダンダン チャ! ダンダン チャ!


 板は音が響いて気持ちが良い。


 そのリズミカルな音に、何事かと団員たちが私を見るが、選抜団員は心の余裕が違います。

 面白そうだと私のリズムに合わせて、次々と足踏みクラップを開始した。

 勿論、イカ足鞭を躱しながらですよ?


 そしてその音に反応したルロイが、満面の笑みを湛えてロープを駆け上り、マストの上で予定通りの曲を歌い出す。


「ウィ~ウィル~ウィ~ウィルロッキュっ!」



 けれど船尾方から、フレデリックの声が届く。


「アンジェ~~! 剣使ってるから手拍子できな~い!」


 ご尤も。けれど、秘策があるのですよ。

 だからフェイント&クラップを続け乍ら、大声でフレデリックと会話する。


「ルロイが変身して、炎でイカ焼き作るから大丈夫~~!」

「えぇ? それじゃ、消し炭になっちゃうんじゃない?」

「むぅ。じゃ、団長がちょっと燃えればさぁ?」


「おいアンジェリク、私の炎は調理器具か」


 そう言いつつ楽しそうに、団長が剣と身体に真っ赤な炎を纏う。

 そして掛け声とともに、海に向かって飛んだ。


「お前ら! さっさ終わらせて、イカ焼きパーティだ!」


 そもすれば、全団員の合唱です。



「「「「「ウィ~ウィル~ウィ~ウィルロッキュっ!」」」」」




◆◇◆◇◆◇◆




「バーナーを想像して、人差し指から火を出せばいいじゃん」

「あ! そうか! やってみる……うわっちぃ!」


 ダメでした。

 指先を火傷しました。


「ロベルト隊長、ピタスラ頂戴~!」


 つい先日、思い付きで言いだしたスライム冷却シートを、ロベルト隊長はサックリ作ってくれました。

 レモングラスにユーカリだのミントだの除虫菊などを配合した、虫取り線香もはじめました。夏っぽく。

 遠征のキャンプで、非常に助かっておりますよ!


「何をまたやらかしたんですか、大人しく座っていれば良いものを」


 隊服のポケットから、ちゃっかりピタスラを取り出した我が上司が、私の人差し指をチェックしながら小言を始める。

 だから、事の経緯を直入に伝えた。


「だって、炙りが食べたかったんだもん」


 クラーケンと一緒に、鯛っぽいお魚が釣れました。

 正確には、団長の炎でぷっかり浮かんできたのですが。


「アンジェリク、炙ってやるから醤油をよこしなさい」


 私の声が聞こえていたらしい団長が、等価交換を申し出る。

 お醤油は大量にあるので渡すのは構わない。構わないが、どうしても伝えたい。


「でも、炙りはお塩で食べた方がおいしいですよ?」

「そうなのか? よし試すぞアンジェリクこい!」


 東の国出身な団員が、握った酢飯の上に、団長が炙った鯛もどきを乗せてくれた。

 そこに、パラパラっとお塩をかけて、はいどうぞ!


「ううううまっ!」

「でしょう?」

「お前たち、炙ってやるから塩で食ってみろ」

「フッ。結局団長の炎は調理器具……」

「うるさいだまれ」



 余は満足じゃ状態で、グラス片手にピアノへ近づく。

 するとそこには、ピアノ椅子に座り、鍵盤を見ながら深く考え込んでいる先客がいた。


「ルロイ?」


「んー、さっきアンジェがさ、弾き語りしてたじゃん?」

「え? あー、主旋律を歌ってただけだよ。弾き語りじゃないって」

「いや、なんかさぁ、僕だけ楽器できないなって」


「でも声も立派な楽器じゃん。私、歌を習ってから、ルロイの凄さがめっちゃわかるよ」

「でもさぁ、あれやってみたかったんだよねぇ」

「あれって弾き語り?」

「うん……」


「じゃ、何やる?」

「は?」

「努力と根性があれば、遅すぎるなんてことはないよ」

「そ、そうだよな、諦めるには早いよな! じゃじゃあさ……」


 ルロイが弾き語りたかったのは、クラーケン討伐の最中に歌った曲と同じグループがリリースした曲だ。

 ボーカルがピアノを弾きながら、ポップなメロディをロックに歌い上げる。


 ただ正直、世代も専攻ジャンルも違うので、何となくしか知らない。

 サビだけ。とか、大雑把な雰囲気だけなら分かるけれど、カラオケで歌えと言われたら無理な感じ。


 でも、ルロイは前世でも私より年下なのに、アカペラで歌えちゃうレベルだ。

 良く知っていると本気で感心する。とても歌が大好きなんだと思う。


「あー! オッケ、連弾しよ? ルロイはこの和音をこう弾いて……」

「え、こう?」

「そそ! んで、私がこう弾くから、ルロイがこうして……」


 そんな私たちを見守るアラサー隊長(団長)たちが、


「そういえば、エリックの姿が見えませんが」

「お前の察している通りだ」

「はぁぁ。遂に魔王が動きだしたか……」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ