表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/55

1(後)ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 「葬送」

Fryderyk.F.Chopin 作

 運命の時が来た――



 セシル様を生み出した、国際ピアノコンクールに出場するため、開催国である欧州へ飛ぶ。

 万を期して挑んだ夢の舞台で、日本人初の快挙となるファイナルまで漕ぎ着けた。


 ファイナル出場者は十名。

 全員が他のコンクールやメディアで見知る、つわものだ。

 そこにはいつも私と比較される、フランチェスカ・フープも居る。


 私の『夜の女王』に対する、彼女の二つ名は『妖精姫』だ。

 長くふわふわとウエーブするストロベリーブロンドに、煌めくアースアイ。

 淡い色のドレスに身を包み、音を奏でるその姿は、紛れもなく妖精だと思う。

 うむ。めっちゃ可愛い。


 漆黒と淡髪。

 ストレートロングにウエーブロング。

 ダークドレスにパステルドレス。


 あらゆるものが対極なため、こういった要素は比較対象として持ち上げやすいのだろう。

 だからファイナルが決まった時のニュースは、『女王と姫、因縁の対決!』だなどと紙面を飾った。

 けれど私と彼女に因縁など微塵もない。

 言葉を交わしたことすら一度もないのだから。




 課題曲を次々と熟し、拍手を受ける。

 衣擦れの音、咳の音、そんな微量な音ですら、緊張から心を乱す音に代わる。

 顔が熱い。指が震える。

 それでもひとたび鍵盤へ触れれば、自分だけの世界が訪れ、何も怖くなくなった。


 ピアノソナタ第二番、変ロ短調 作品三十五番。

 叙情的で激しく、甘美的で麗しい、そんな二つの主題が混ざり合った独創的な曲。

 第二主題が思うように奏でられず、苦戦を強いられた曲でもある。

 

 最後の和音を弾き終え、そっと息を吐く。

 終わった。私の挑戦が今、終わった。

 そこで自分だけの世界が閉じ、現実がやってくる。大きな大きな喝采を伴った現実が――






 準優勝だった。


 妖精姫ことフランチェスカが、夥しいフラッシュを浴びながら、美しい涙を讃え乍ら表彰される横で、茫然と拍手する。

 それでも前を向き、脳裏が敗因をぐるぐる探し続ける。


 私は一方的にどうにもならない憤りを打つけていただけで、相棒(ピアノ)と相思相愛じゃなかったから。

 そうだ。私の原点はセシル様だ。


 悔しかった。負けたことにではなく、セシル様のようにピアノを愛してあげられなかったことに。

 セシル様のように、聞く者皆を幸せにすることができなかったことに。


 堪らなく、我が相棒(ピアノ)に会いたくなった。

 日本で待っている、私の相棒に会いに行こう。

 何度も何度も、セシル様のようにモーツァルト様を弾こう。


 逸る心は送迎を拒み、足取り軽く異国の道を走る。

 背後から、急激に加速し迫る車に気づかないまま



◆◇◆◇◆◇◆




 大きな衝撃と共に宙を舞い、痛みすら感じることなく地に叩き落ちる。

 そこで目にした最後の記憶は、なぜか妖精姫フランチェスカの歪み嗤う顔だった。



 あぁ、ピアノの神様、セシルさま……

 ごめんなさい。

 こんなにも恵まれた環境でピアノに触れられていたのに。

 ごめんなさい。

 ずっとずっと気がつけなくて。



 もし生まれ変わることができたのなら、どうかまたピアノを弾けますように。

 ピアニストになれなくて構わない。

 けれど今度こそは間違わず、ピアノを愛し、セシル様のように、皆を幸せにする弾き手になると誓います……



 こうして藤井更紗の世界は、敬愛するショパン様の故郷にて幕を閉じた――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ