表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/21

1 呪いを受けた少女


 よろしくお願いいたします。



「……ねぇ」


 女は、その崇高なる存在を押し倒すどころか、あまつさえ馬乗りになり、


「あなたを殺せば」


 銀に煌めく無骨な剣を、


「私の呪いは解けるのよね?」


 その胸に、突き立てた。


 ◆


「どうしてこうなっちゃったのかしら……!」


 シェリーは頭を抱えていた。


「それは俺が言いたい」


 シェリーの頭上から、低く、それでいて澄んだ声が落ちてくる。

 シェリーは上にいる、その声の主へと顔を向け、


「私の! 長年の願いが! こんな形になっちゃったのよ?! どうしろって言うのよ!」


 声を荒らげて、座っていたベッドをバン! と叩いた。


「どうしようもない。お前の手際が良すぎただけだ」


 声の主──部屋の天井付近で揺蕩う彼は、水色の長い髪をかき上げ、言う。


「お前は呪われていた。そしてお前はそれを解くため、俺を──神殺しを成そうとし、結果、俺を殺し損ねたため、その呪いは完全には解けなかった。それだけだ」

「そうねその通りよ簡潔に説明ありがとう幽霊もどき!」

「失礼な。不完全だが神だぞ?」

「今は完全な神じゃないじゃない」


 シェリーはまた、その、不完全な神へと射殺さんばかりの視線を投げ、


「あああ……」


 次には、頭を抱え込んだ。


「やっと、やっと解放されると思ったのに……! それどころか、取り憑かれるなんて!」

「お前の自業自得だ」

「うるっさいわね! 分かってるわよ!」


 この、声を荒らげているシェリーという女性と、空中に漂う男。彼らはどうして、今このような状況にいるのか。

 ことの始まりは七年前、シェリーが十二の時に遡る。


 ◆


「はじめまして。皆々様」


 王侯貴族が集う、大規模な茶会の場。そこに突然、一体の悪魔が現れた。


「これから、あなた方を恐怖のどん底に落とそうかと思います」


 にやりと嘲笑い、大きな黒い羽をバサリと広げた悪魔は、そう言って。

 茶会が開かれていた王宮の庭園は、瞬く間に地獄と化した。

 悪魔は何百という眷属を使役し、ある人間は目をくり抜かれ、ある人間は腹を裂かれ、ある人間は腕をもがれた。花ほころぶ春の庭園が、鮮血に塗れていく。

 誰も、殺されはしなかった。殺されないことが地獄だった。嫐られ、ほとんどの者が虫の息になった頃。


「……おや」


 悪魔は、幾つもある壊れたテーブル、その中の一つの影に、小さな存在を見つける。


「おや、おやおや。お嬢さん、まだ、五体満足でいるとは」


 地べたで丸くなり、ガタガタと震えるその少女は、声も出せないほど怯えきっていた。


「お嬢さん、お名前は?」


 少女の目の前までやって来た悪魔は、問いかけ、


「ッ……ッ……!」


 恐怖で喉がひきつり、呼吸もままならない少女の、


「……お名前は?」

「っひ!」


 顎を掴み、上向かせた。


「さあ、お名前は?」

「ヒッ、……しっ、シェリー……! シェリー・アルルド、です……!」


 少女の緑の瞳からは涙がぽろぽろ零れ、その可愛らしいドレスにも、白い肌にも、金の髪にも、周りの人間の返り血が付いていた。


「シェリーさん。あなたは強運の持ち主のようだ。この地獄を、五体満足で生き抜いた」

「……え……?」


 悪魔はにっこりと笑顔を作り、


「そんな幸運なあなたに、素敵なプレゼントを差し上げましょう」

「ぷ、プレ、ゼント……?」

「ええ」


 悪魔は、困惑するシェリーの喉元に、人差し指の先を──鋭利な刃物のようなその爪を、突きつけた。


「ヒィッ……!」

「そんなに怖がらないでくださいよ」


 言いながら、悪魔はゆっくりと、その指を下に移動させていく。


「ヒッ……いや、嫌……!」


 その指が胸元まで来ると、


「おや、嫌ですか?」


 ずぶり、と指を胸に差し込んだ。


「いやぁあ!!」


 体の中をかき回される感触。全身に、骨の髄にまで染み込むような壮絶な不快感。この状況への恐怖。


「殺しはしませんよ?」

「いや、いや、いや! いや!!」


 シェリーは頭を振るが、顎にかかった手はびくともしない。


「いや……やめて……殺さないで……」

「だから、殺しませんって」


 呑気な声でそう言う悪魔は、シェリーの胸から指を引き抜いた。


「──! ……?」


 血が、出ない。いや、ずっと出ていなかった。


「ねえ? 殺していないでしょう?」


 呆然と、自分の胸をペタペタ触るシェリーに、くすくすと嘲笑いながら悪魔が言う。


「あなたには、呪いをかけました」

「のろい……?」

「ええ、呪いです。『これから一生誰にも愛されない』呪いです。簡単には解けませんよ」


 悪魔は嘲笑いながら言い、シェリーの顎から手を離し、バサリと羽を広げる。


「解くには、私より上位の存在を殺さなければなりません。そして、私は最上位の悪魔。その上が、誰か、分かりますか?」


 何も言えないシェリーに、悪魔は密やかな声で。


「神を、殺さなければなりません。分かりますか? 神です。あなたは神殺しをしなければならない」

「か……み、ごろ……し……」

「ええ。頑張ってくださいね。そのまま一生、呪われていても構いませんが」


 悪魔は笑みを刷いたまま、地面から飛び立つ。


「では、そろそろお(いとま)させていただきましょう。死にかけの皆さん、そして呪われたお嬢さん。どうぞ、お元気で」


 悪魔は慇懃に礼をし、次の瞬間には眷属ごと、まるで最初から居なかったかのように忽然と消えた。


 その後、会場にいた人間の三分の一は死に、もう三分の一は起き上がれない体となり、残りは、障害が残ったものの、動ける程度には回復することが出来た。

 そして、ひとり。五体満足で生き延びた、シェリーは。

 この、歴史に残る事件の最重要参考人として、そして、悪魔に呪われた少女として、大神殿に軟禁された。


 シェリーの胸には、赤黒く禍々しい紋様が浮き出ていた。それこそ、呪われている証。しかも、最上位の悪魔の呪い。

 神官たちはシェリーの呪いを解くことを早々に諦め、シェリーを浄化の間に閉じ込めた。シェリーが外を出歩く際も、また悪魔が現れないよう、神殿内の庭園だけと決められた。

 シェリーは、自由を失った。


 シェリーには、二つ上の兄がいる。その兄は茶会の日、体調を崩し、母とともに家に残っていた。あの惨状から免れていた。生き延びていたのだ。

 シェリーは、母と兄に手紙を書いた。勿論返事は来た。単調で窮屈な日々を送るシェリーの、心の支えはそれだけだった。

 けれど。

 兄からの手紙が、母からの手紙が。だんだんと、淡々としたものになっていく。その文章が短くなっていく。枚数が減っていく。


 一生誰にも愛されない呪い。その効力は、十二分に発揮されていた。

 愛にも沢山の種類がある。恋愛、友愛、親愛、家族愛、自己愛。それらを含めた愛に関わるもの全てが、呪いの対象だった。

 いつしか、シェリーは周りの誰からも愛されていないと気付き。そして自分すら、自身を愛していないと理解した。

 シェリーは絶望した。そして、絶望出来たことに、安堵した。

 まだ、心は死んではいない。『愛』が、消えただけ。


 そして、シェリーは決意する。


 この呪いを解く、と。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ